鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 予土線 近永駅~深田駅

 
開運!なんでも鑑定団という番組があります。
 
毎週見ている方や1度は見た方も多いと思いますが
自分が持っているお宝を専門家に鑑定してもらう内容で
スタジオ鑑定の場合は作者の生い立ちや作品の説明だったり
〇〇焼はこういう特徴がありますなど
ナレーションの方の声が良いのか?
説明が素人にも解りやすいのか?
凄く頭に入ってきます。
 
 
個人的にも好きな番組で
データ放送で自分でも鑑定額を予想する事ができるので予想します。
 
ただ全くあたりません。
 
 
過去何回チャレンジしたか解るようになって
今週の放送で
四谷シモン作 ルネマグリットの男 5,000,000円
このお宝をピタリと当てる事が出来ました。
 
63回目です。
 
 
さらにそのあとの鑑定で これは怪しいと思い
竹内栖鳳の掛軸 50,000円
こちらも当てる事が出来ました。
 
 
だれにも自慢できる事ではありませんが
最近の少し嬉しい出来事です。
 
 
これだけピタリと当たるなら
ロト6でも買ってみようかな?
 
 
どうでもいい話ですが…
 
 
 
 
愛媛県内の予土線 近永(ちかなが)駅~深田(ふかた)駅間
 
近永駅から深田駅方面に2kmくらい 深田駅から500mくらいの場所で
踏切付近の撮影スポットです。
 
 

f:id:creetto:20200212075127j:plain

近永駅(若井駅)方面
 
 

f:id:creetto:20200212075147j:plain

少しアップにしてみました
 
線路沿いに道路が400mくらい続いているので
スピードに気を付けながら並走動画も撮れそうです。
 
 

f:id:creetto:20200212075207j:plain

深田駅(宇和島駅)方面
 
 

f:id:creetto:20200212075226j:plain

少しアップにしてみました
 
両方向とも障害物がないので見通しが良い場所です。
 
近くに車を停められそうなスペースがあります。
 
 
 
 
 
 
撮影スポット付近には飲食店は見当たりませんでしたが
南東へ1kmくらいの場所に気になるお店がありました。
 
 

f:id:creetto:20200212075246j:plain

櫻花
 
愛媛県北宇和島鬼北町大字近永353-4
 
 
まちなかにある中華料理屋さんです。
 
 
メニューの麺類は
ラーメン550円・やきそば600円・ちゃんぽん650円
カタやきそば650円・にら豚ラーメン650円・
カレーあんかけラーメン650円・五目たんめん800円
 
スープは
たまごスープ400円・わかめスープ400円
 
ご飯物は
炒飯550円・中華丼600円・麻婆丼600円・天津飯650円
スタミナ丼650円・ライス150円・小ライス100円
 
単品は
ニラ玉650円・ニラレバ炒め650円・ニラブタ炒め650円
麻婆豆腐650円・野菜炒め650円・八宝菜650円
から揚げ650円・酢豚650円・エビ天750円・エビチリ850円
餃子(6個)400円・ごま団子(3個)300円・フライドポテト300円
春巻(1本)150円
 
 
定食は
酢豚定食700円・から揚げ定食700円・八宝菜定食700円
ニラレバ炒め定食700円・ニラブタ炒め定食700円・野菜炒め定食700円
えび天定食800円・A定食(エビ天・酢豚)800円などがあり
麺類・定食ライスの大盛りはプラス100円です。
 
 
ラーメン550円・炒飯550円・定食類も700円からと
全体的に価格が安い印象で
定食にはライスとスープが付いて単品料理と50円しか差がありません。
 
 
安いからと言って相応の料理ではなく
口コミを見ると
炒め物に関してはラードを使用しているので味にコクがあり
しかも油っぽさはなし。
 
エビチリはケチヤップベースではなく
チリソースをいちから作り1人前の量としてはエビもたっぷり入っているとのこと。
 
 
"カタやききそば" は
パリパリの麺か? 生めんを少し焼いた柔らかい麺か?気になりますが
個人的には後者が好きです。
 
 
お店の料理は何を食べても美味しいので
メインと単品料理を食べている人が多いです。
 
 
確かに口コミに投稿されている料理写真を見ると美味しそうなので
ラーメンと餃子
炒飯と麻婆豆腐
天津飯と唐揚げ
こんな感じで頼んでしまいそう。
 
 
アルコールも
生ビール500円・ビンビール550円
酎ハイ(レモン・カシス・梅・巨峰・カルピス)各400円
焼酎(麦)350円・焼酎(芋)400円・梅酒450円
梅干し・レモンスライス各100円
 
 
ソフトドリンクは
コーラ・ラムネ・ウーロン茶・カルピス
100%オレンジ・100%アップル 各300円
 
 
ランチで昼食をべるのはもちろんですが
それなにりお酒の種類もあるので 夜は単品料理をつまみながら飲み
さらに最後はラーメンを食べて〆て帰るのも良さそうなお店です。
 
 
 
営業は水曜日休み
11:30~14:00
17:00~21:00
 
 
もし家の近くにあったなら
休日の昼・夜に行ってしまいそうなお店です。
 
 
ちなみに店主はバルーンアートが得意みたいですよ。
 

 

 

高校生の頃にたまに行っていた

いつも空いている地元の中華屋さんの大将は

お釣りを渡す時にお金を逆の手のひらから出すマジックが得意でした。

 

友達に見せたくて何人か連れて行きましたが

マジックの腕を磨くより料理の腕を磨いた方が良いと

言われたのを思いだしました。

 

どうでもいい話ですが…

 

青森駅を見てきた

 

前回の続きで 

新青森駅から奥羽本線青森駅

 

 

 

t-pita.hatenablog.com

 


 

 

f:id:creetto:20200217120835j:plain

 

普段は見られない路線図を見ていたらあっという間に到着

この路線図 あと10分は見ていられます

 

 

f:id:creetto:20200217120936j:plain

 

終点です

 

 

 

f:id:creetto:20200217121514j:plain

 

関東なら運休となる雪の量ですが

たくましく運行しています。

 

 

f:id:creetto:20200217121609j:plain

 

雪国に来たなぁ~と思う景色です

 

 

f:id:creetto:20200217122052j:plain

 

 

f:id:creetto:20200217122109j:plain

 

 駅名標

 

 

 

f:id:creetto:20200217122144j:plain

 

 停車位置案内

 

以前までは "白鳥" "日本海" などの特急・寝台列車も乗り入れていましたが

現在は "特急つがる" のみです。

 

 

 

 

f:id:creetto:20200217122159j:plain

 

奥羽本線津軽線は同じホームから出発します

 

 

f:id:creetto:20200218083029j:plain

 

案内板

 

 

f:id:creetto:20200218083100j:plain

 

今年はこれでも雪が少ないとの事です

 

 

 

f:id:creetto:20200218083146j:plain

 

青い森鉄道も乗り入れていました

 

[rakuten:amiami:11667838:detail]

 

 

f:id:creetto:20200218083217j:plain

 

次の列車は11:22分

 

秋田駅まで運行しているイメージがありましたが

調べてみると青森駅弘前駅間のみ運行する奥羽本線

けっこうな本数がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20200218083422j:plain

 

ホーム階段

 

観光地の写真でデコレーションされていました

 

 

 

f:id:creetto:20200218083537j:plain

 

駅構内

 

 

f:id:creetto:20200218083602j:plain

 

主な行先駅のご案内板

 

 

f:id:creetto:20200218083711j:plain

 

青森ベイブリッジと列車

 

この景色を雑誌などで見た事があります。

右側で工事をしていますが何が建つのでしょうか?

 

 

f:id:creetto:20200218083952j:plain

 

新幹線が新青森駅まで繋がりましたが

青森駅に停車すると勘違いする方もたまにいるようですよ。

 

 

 

f:id:creetto:20200218084229j:plain

 

駅構内

 

 

f:id:creetto:20200218084256j:plain

 

こちらでも "青森ねぶた" が出迎えてくれます

 

 

f:id:creetto:20200218084325j:plain

 

改札付近

 

こちらでも "ねぶた" が睨みをきかせていました。

下にある行灯みたいなやつ ちょつと欲しいです。

 

 

 

 

f:id:creetto:20200218084517j:plain

 

改札

 

ここで失敗

 

簡易的な駅の時刻表を集めているので

もらって行こうと思いましたが

早く外の景色が見たくなり忘れてしまいました。

 

改札を真っ直ぐ進むと駅ビルがあり

お土産屋さん、飲食店、テイクアウトのお店などが色々とあります。

 

 

 

f:id:creetto:20200218084744j:plain

 

青森駅駅前の景色

 

 

 

f:id:creetto:20200218085956j:plain

 

青森駅出入口

 

 

f:id:creetto:20200218090024j:plain

 

駅舎内に色々なお店がありました

 

立ち食いそば・うどんのお店 "八甲田"

出汁の効いたつゆが美味しく

磯のりが入った "磯のりそば・うどん" 430円がオススメらしいです。

 

他にもミニカレー(ほたて入り)250円

店に行ったら 間違いなく そば・うどん+ミニカレーを頼んでしまいそう。

 

 

 

 

f:id:creetto:20200218090114j:plain

 

道の駅ではなく駅の駅

となりには "つがる路" という食事処もありました。

 

青森の名産、郷土料理、B級グルメ

ホタテ刺身・ホタテ焼き・ホタテ貝焼きみそ・ホタテ丼・ホタテカレー

生姜味噌おでん・十和田牛バラ焼・いかめんち

味噌カレー牛乳ラーメンしじみラーメンなどや

刺身定食・うどん・そば・海鮮丼の食事から

からあげ・しめさば・焼き餃子などの定番のツマミまであり

色々と食べられます。

 

観光で青森に来て最後の晩餐で地元料理の食事をするのも良し

地酒も取り揃えてあるので1杯飲みながら列車を待つのも良さそうなお店です。

 

 

f:id:creetto:20200218090142j:plain

 

青森駅駅舎①

 

 

f:id:creetto:20200218090206j:plain

 

青森駅駅舎②

 

 

f:id:creetto:20200218090231j:plain

 

駅前に帆立小屋というお店がありました

 

帆立貝の料理はもちろんですが

釣った帆立貝をその場でさばいてくれて食べられるみたいです。

 

 

 

f:id:creetto:20200218090509j:plain

 

少し時間があったので八甲田丸を見に行きたいと思いましたが

雪深くて断念しました。

 

 

f:id:creetto:20200218090634j:plain

 

A-FACTORY

 

青森県の特産品やお土産などの販売から

レストラン・カフェなどが入る複合施設です。

 

 

 

f:id:creetto:20200218090937j:plain

 

ねぶたの家 ワ・ラッセ

 

青森市文化観光交流施設で

解りやすく言うと "青森ねぶたの博物館" です。

 

"青森ねぶた" は毎年 その年で優れた "ねぶた" に賞がおくられ

去年受賞した "ねぶた" が飾られています。

 

ちなみに去年のねぶた大賞は

青森菱友会 竹浪 比呂夫氏作の

作品名:紀朝雄の一首 千方を誅す

 

 

こちらのワ・ラッセでお客さんと待ちあわせをしているので

中に入りました。

 

 

f:id:creetto:20200218093232j:plain

 

菅原道真公の "ねぶた" が入ってすぐになりました。

 

受験シーズンです ガンバレ受験生

 

 

f:id:creetto:20200218093851j:plain

 

外から少し中の様子がみられました。

 

手前から3つ目が "入場料を払って見ろ" と言わんばかりにこちらをにらんでいます。

入場料は

大人620円 高校生460円 小・中学生260円

1000円くらいかかると思いましたが意外と安いです。

 

他にも施設内にはお土産販売コーナーと食事処がありました。

 

 

お土産コーナーを少し見ていたら待ちあわせていたお客さんが来て

施設内の食事処で食事をする事になりました。

 

 

f:id:creetto:20200218094220j:plain

 

刺身の丼も美味しそうでしたが

ここはやっぱりラーメン

 

あっさり煮干し中華そば・活だてバター中華そば・濃い口煮干し中華そば

にんにく味噌煮干し中華そば・旨激辛煮干し中華そば の5種類がありましたが

濃い口煮干し中華そばを注文。

 

わがままを言えばこういう施設内でラーメンはそんなに美味しくない

イメージがあり

まちなかにあるラーメン屋さんで食べた方が美味しいと思っていました。

 

 

空いていた事もあり注文後5~6分で着丼

 

4年ぶりの青森なので

津軽ラーメンを食べるのも4年ぶり。

 

 

早速ひと口スープを飲んでみると 裏切られました

 

メチャクチャ美味しい

 

ひとそれぞれ好みがあると思いますが

煮干しスープ独特の苦みと酸味のバランスが良い!

 

細ちじれ麺も美味しくスープまで飲み干してしまいました。

 

こうなると生めんタイプで

2~3食分入っているお土産を買って帰ろうと思いますが

なぜか家で作って食べても違うんですよね。

 

出汁が無いのもそうですが

水なのか風土なのか、その土地で食べた美味しさには遠く及びません。

 

 

 

 

f:id:creetto:20200218103553j:plain

 

食事後はお客さんの車で移動しましたが

個人的にこの道を運転する自信は全くありません。

 

 

この後、青森に3泊し津軽ラーメンとイギリストーストを食べまくりました。

 

 

 

 

f:id:creetto:20200218105603j:plain

帰りは弘前駅から奥羽本線に乗り

新青森駅東北新幹線に乗りかえて帰宅。

 

みどりの窓口で切符を買おうとしたら

次の弘前駅発の列車の時間が迫っていて

新青森駅で新幹線の乗り換えも12分位しかなく

新青森駅でゆっくりお土産買いたいと思っていましたが

そのあとの新幹線にした場合は約1時間30分待ちで

少し混みぎみなので忙しくなってしまいましたが

青森は良いところですね~

 

 

 

弘前駅の簡易時刻表を貰うのも忘れた…

 

スタミナ源タレも買うのも忘れた…

 

 

 

また行けばいいか…

新青森駅を見てきた

 

グーグルマップで色々と見ているだけでなく

仕事で青森に行く機会がありましたので実際に新青森駅を見てきました。 

 

 

青森に行くのは4年ぶりで

天気予報などで今年は珍しく雪が積もっていないと言っていましたが、

私が行く前日から大雪が降るとの事で「どうなることか?」少し不安でした。

 

f:id:creetto:20200213101652j:plain

 

 

埼玉県の大宮駅から

6時58分発の新幹線はやぶさ1号 新函館北斗行きに乗車しましたが

けっこう混雑しているなぁ~と思いましたが隣は空席。

 

 

東海道新幹線で言えば新横浜駅で隣に誰も乗ってこない状態で

仙台までは1時間くらいあるので ラッキー

 

 

普段、仙台駅や盛岡駅まで行くのであれば

なんとなく連結されているE6系の "こまち" の車両の方が空いている

イメージがあるので そちらに乗車する機会が多いのですが

今回は新青森駅までなので "はやぶさ" の車両に乗車。

 

 

天気も良く晴れていたので車窓からの那須那須連山が見られると思いましたが

朝早かったため乗車して5分で寝落ち

目が覚めた時は福島駅を過ぎた頃でした。

 

 

仕方なく

座席前の網に入っている "トランベール" を読み始めると

2月号は 仙台の横丁が特集されていました。

 

ちょっと面白い内容だったので

横丁で飲みたいな~ 牛タン食べたいな~ と思っていたら

蔵王連山を見るのを忘れ後悔していると

車内に音楽が鳴り "まもなく仙台駅に到着" とアナウンスが流れ

時計を見るとほぼ8時

 

 

 

 

 

仙台駅からは更に乗車する人が増えて ほぼ満席状態

 

ただ運よく隣には誰も来ませんでした

 

 

東北新幹線宇都宮駅盛岡駅間で320km走行しますが

個人的には

宇都宮駅~仙台駅より仙台駅~盛岡駅間の方が体感では速く感じ

特に岩手県内に入ると更にスピードを増したように感じます。

 

 

車内アナウンスで "まもなく盛岡駅" と流れたので

時計を見ると8時40分過ぎ

 

 

盛岡駅ではけっこうな数の乗客が下車していき

車内の半分の席しか埋まっていない状態になりました。

 

 

冷麺たべたいな~ じゃじゃ麺たべたいな~ 

店に入った時と会計を済ませて店を出る時に "ホラ貝" を吹いてくれる

"秀吉" という焼き鳥屋さんに行きたいな~ と思っているうちに

新幹線は走り出しました。

 

 

 

 

さすがに盛岡駅を過ぎると本格的な雪景色になり

外は寒そうだなぁ~ と思いながら景色を見ていると約30分で八戸駅に到着

 

 

f:id:creetto:20200213103655j:plain

 

八戸駅ホーム

さらに下車する乗客がいて車内は3分の1程度が埋まっている状態になりました。

 

 

f:id:creetto:20200213103855j:plain

 

走りだして直ぐに 八食センター らしき建物を発見

八食センターで寿司食べたいな~ と魚を食べたくなっているうちに

七戸十和田駅のアナウンスが流れ到着。

 

 

f:id:creetto:20200213104716j:plain

 

今までは七戸十和田駅を通過する新幹線しか乗車したことが無かったので

駅ホームがどんな感じなのか全く解りませんでしたが新鮮な感じです。

 

 

そして新青森駅に定刻の9時49分に到着

 

 

 

f:id:creetto:20200213105751j:plain

 

下車すると当りまえに寒かったですが

何となく疼き写真をバシバシ写真を撮り始めました。

 

 

f:id:creetto:20200213110003j:plain

 

八戸駅方面

ホームの端で入線してくる新幹線を撮影出来そうです。

 

 

f:id:creetto:20200213110026j:plain

 

行先表示板

11時15分発の はやぶさ52号 東京行きは新青森駅始発です

 

 

f:id:creetto:20200213110059j:plain

 

新青森駅ホーム


 

f:id:creetto:20200213110448j:plain

 

自動ドアがあります。

ただ新幹線が停まる寸前に開いたような気がしました。

 

 

f:id:creetto:20200213110628j:plain

 

乗り換え案内

 

 

 

f:id:creetto:20200213110710j:plain

 

下るエスカレーター側は ようこそ!新青森駅

 

 

f:id:creetto:20200213110914j:plain

 

上りエスカレーター側は またのお越しを、おまちしております

両方とも "ねぶた" が言っているように見えます。

 

エスカレーターを下ると青森を感じさせてくれる様々なものがありました。

 

 

f:id:creetto:20200213111127j:plain

 

個人的には青森三大ねぶた・ねぷたと思う

青森ねぶた・弘前ねぷた五所川原立佞武多が出迎えてくれます。

 

 

f:id:creetto:20200213111753j:plain

 

そして青森が生んだ世界的な巨匠 棟方志功の版画

 

 

 

f:id:creetto:20200213112017j:plain


たくさんの雪だるま

 

てるてる坊主のようですが

雨ではなく雪が降らないことの願掛けでしょうか?

半分しか写っていませんが右側に大きなボスがいます。

 

 

f:id:creetto:20200213112222j:plain

 

駅弁屋さんと立ち食いそば・うどん屋さん

立ち食いで食べたかったのですが、

この後に青森駅に行き 津軽ラーメン を食べる予定なので我慢

 

絶対に美味しいと思います

 

 

 

f:id:creetto:20200213112452j:plain

 

おみやげ屋さん

乗り換えまで時間があるのでで少し覗いてみました。

 

 

f:id:creetto:20200213112832j:plain

 

うまい棒?みたいなホタテバター味のお菓子

 

 

 

f:id:creetto:20200213113237j:plain

 

青森の地酒 "田酒" の飴

お酒が入っているのか?舐めたらお酒臭くなるのか?気になります。

 

 

 

他にも地酒やリンゴのお菓子、キーホルダーなどを販売していて

帰りにこちらのお店でお土産を買う事になったのですが

カネセ高橋かまぼこ店の

"ほたて十万石" (1個160円)というホタテ貝の形をした

蒲鉾を1個とビールを1本と家飲み用に地酒を買いました。

 

大失敗です!!

 

"ほたて十万石" は

プレーン(160円)・ワサビ味(170円)・明太子味(170円)の3種があり

プレーンを購入しましたが

津軽弁で言う "たげめ"

メチャクチャ美味しすぎてもっと買うべきでした。

 

 

少し柔らかめで 味もしっかりついているホタテ貝型の蒲鉾の中に

ホタテマヨネーズが入っていて

バランスが良い! ビールにも日本酒にも合う味!

そしてウマい!

 

 

今となっては通販もやっているので安心しましたが

個人的には超オススメです!

 

 

f:id:creetto:20200213114447j:plain

 

在来線(奥羽本線)乗り換え改札

なぜかここらあたりは寒く感じません。

 

 

f:id:creetto:20200213114825j:plain

 

在来線乗り換え改札を過ぎたあたり

 

 

f:id:creetto:20200213114913j:plain

 

窓から外を見ると寒そうでしたが

なぜか駅内は寒くありません。

 

 

f:id:creetto:20200213115109j:plain

 

さらに進んだところに寒くない理由がありました。

自動ドアで常に外気が入らないようにしています。

 

さらに進んで

 

f:id:creetto:20200213115224j:plain

 

在来線(奥羽本線)ホーム

さすがにここは寒いですが暖房の効いた待合室が3ヶ所ありました。

 

 

f:id:creetto:20200213115412j:plain

 

行先案内板

 

 

 

f:id:creetto:20200213115437j:plain

 

近郊路線図

 

 

 

f:id:creetto:20200213115455j:plain

 

駅名標

 

 

 

f:id:creetto:20200213115515j:plain

 

停車位置案内

 

 

 

f:id:creetto:20200213115534j:plain

 

写真を撮っていたら嬉しい車両の登場

 

八戸駅から青い森鉄道経由・大湊線を利用し大湊駅まで運行する

"リゾート あすなろ" の回送列車が来ました。

 

 

 

 

f:id:creetto:20200213120025j:plain

 

まもなくして10時32分発 奥羽本線 青森駅行が3両編成で到着

 

そして列車に乗り青森駅まで向かいます。

 

 

                つづく…