鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

1月21日 鉄道のできごと

1887年 JR東海(当時:内閣鉄道局)東海道本線 大垣駅~岐阜(当時:加納)駅間が開業
1899年 京浜急行電鉄 大師線(当時大師電気鉄道)川崎大師(当時:大師)駅~六郷橋駅(現在:廃駅)間が開業
1914年 宇島鉄道(現在:廃線耶馬渓駅~宇島駅間が開業
1922年 秋田電気軌道(後:秋田市交通局 市電線 現在:廃線)全線電化
1922年 秩父鉄道 秩父本線 影森駅秩父駅間が開業
1926年 名古屋鉄道名鉄各務原線(当時:各務原鉄道)三柿野(当時:補給部前)駅~安良田駅(現在:廃駅)間が開業
1927年 高尾登山鉄道 ケーブルカー線 高尾山駅~清滝駅間が開業
1935年 光明電気鉄道 料金滞納により送電停止になり全線営業休止
1937年 JR西日本 小野田線(当時:宇部電気鉄道)長門本山(当時:本山)駅~雀田(すずめだ)駅間が開業
1948年 三重交通 大口線 営業休止
1962年 交通科学館(後:交通科学博物館 現在:閉館)が開館
1968年 雄別鉄道(現在:廃線新富士駅~鶴野駅間が開業
1986年 JR東日本(当時:国鉄京葉線 蘇我駅~都川信号場間が開業
2004年 万葉線 MLRV1000形アイトラムを導入
2006年 JR東日本 新潟都市圏でICカードSuica」を導入
2006年 JR西日本・スルットKANSAI協議会の「ICOCA」と「PiTaPa」が相互利用開始した日です。