鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 山陰本線 都野津駅~敬川駅

 

知り合いで居酒屋を営業している人がいて

昨日、久しぶりに合う機会がありました。

 

何か疲れている雰囲気があり色々と話を聞くと物価の高騰で頭がいたいらしく

元々 リーズナブルな価格設定を売りにして営業しているので

価格を上げるか、量を減らすかで迷っているそうです。

 

お店で使う油や調味料なども価格が上がり少しでも安いものを仕入れて使うと

料理の味が変わりお客が離れる可能性もあるので値上がりした物を仕入れるしか

出来ないらしく

中でもビールが来月から値上がりするので

量を減らすか?値上げをするのか?で色々な人に意見を聞いていて

案の定 私も聞かれました。

 

個人的には値上げした方が良いと思いましたが飲食関係は大変な時期なんですね。

 

確かに家の近くで閉店したお店もあり

以前は建物1棟全てに飲食店が入ったビルも全てのお店が退去していて

テナント募集しているビルがあります。

 

大変そうです。

 

 

話はそれましたが…

 

 

 

島根県内の山陰本線 都野津駅(つのづえき)~敬川駅(うやがわえき)間

 

 

都野津駅から敬川駅方面へ1.3kmくらい

敬川駅から都野津駅方面へ650mくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

都野津駅松江駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

敬川駅萩駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

近くの踏切名は解りませんでした。

 

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

 

撮影スポット付近に数店の飲食店があり

そのなかで東へ100mくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

にしきそば 二宮店

 

 

 

島根県江津市二宮町神主 ハ316-1

 

 

国道9号線沿いにあるお店で

同じ敷地内にパチンコ屋さんがあるので駐車場は広いです。

 

 

麺類のメニューは

ざるそば660円・ざるそば(大)950円・釜あげそば660円

ざるうどん640円・ざるうどん(大)910円

かけそば490円・かけうどん470円

月見そば570円・月見うどん550円

玉子とじそば570円・玉子とじうどん550円

おかめそば620円・おかめうどん600円

カレーそば640円・カレーうどん620円

とりなんばそば640円・とりなんばうどん620円

とりカレーそば700円・とりカレーうどん680円

親子そば700円・親子うどん680円

天ぷらそば770円・天ぷらうどん750円

 

 

御飯物のメニューは

玉子丼570円・カレー丼700円・親子丼700円・天ぷら丼770円

御飯170円・御飯(小)140円

 

他にもメニューがありそうですが主なメニューです。

 

 

クチコミを見ると そば/うどん は同じくらい書き込みがあり

どちらも美味しく出汁の効いた少し甘めのツユが美味しいとのこと。

 

 

中でも カレーそば/うどん を食べてクチコミ投稿されている方が多く

トロみがあり最後までアツアツで食べられて美味しいと評価が高いです。

 

 

営業は水曜日休み

7:00~19:00

 

 

二宮店となっているので調べてみると

同じ島根県内の浜田市に本店があるみたいで他にもお店があるのかは不明です。

 

 

アツアツの カレーうどん を食べたくなったので両駅を見てみました。

 

 

都野津駅に関しては1つ前の江津駅都野津駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

敬川駅(2022年7月ころ)

 

 

 

敬川駅(上空から)

 

 

1959年(昭和34年)4月1日に日本国有鉄道国鉄)の駅として開業

 

 

単式ホーム1面1線を有する地上駅です。

 

 

駅舎は無く写真に写っている建物はトイレで

開業時から無人駅なのかは解りませんが

現在は無人駅で駅構内にはホームにベンチがあります。

 

 

 

 

 

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 南日向駅~美々津駅

 

明日、9月23日に西九州新幹線 長崎駅武雄温泉駅間が開業します。

 

 

博多駅長崎駅まで繋がると思っていましたが

博多駅武雄温泉駅間は特急列車

武雄温泉駅で同一ホームで乗換え新幹線に乗車するかたちです。

 

 

1982年(昭和57年)に

東北新幹線 大宮駅~盛岡駅

上越新幹線 大宮駅~新潟駅間が開通した時に

上野駅~大宮駅間を繋ぐために運行していた新幹線リレー号のような感じに

なるんですね。

 

将来的には博多駅長崎駅を乗り換えなしを予定しているみたいですが

順調にいけば2037年ころになるそうです。

 

 

ちなみに

今年の11月12(土)に上越新幹線開業40周年を記念して

上野駅~大宮駅間は185系で当時のカラーリング

大宮駅~新潟駅間はE2系で当時のカラーリングされた車両が運行されるそうです。

 

 

話がそれましたが…

 

 

 

宮崎県内の日豊本線 南日向駅(みなみひゅうがえき)~美々津駅(みみつえき)間

 

南日向駅から美々津駅方面へ5.9kmくらい

美々津駅から南日向駅方面へ450mくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

南日向駅日向駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

美々津駅宮崎駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

近くの踏切は川向踏切です

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

北東へ3kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

山海うどん

 

 

 

宮崎県日向市大字幸脇354

 

 

国道10号線沿いにある うどん屋さんで駐車場は10台分くらいあります。

 

 

麺類のメニューは

かけうどん/そば350円・わかめうどん/そば400円

月見うどん/そば430円・きつねうどん/そば430円

丸天うどん/そば480円・ザルうどん/そば480円・力うどん/そば480円

肉うどん/そば580円・えび天うどん/そば600円

天ザルうどん/そば650円

 

 

丼物のメニューは

玉子丼550円・親子丼600円・牛丼650円・カツ丼650円・天丼700円

 

 

サイドメニューは

おでん(各種100円)・いなりずし70円・魚すし70円

 

 

うどん は九州特有の柔らかいタイプで

出汁は優しく飲み干してしまうくらい美味しいとのクチコミがあり

うどん、出汁が美味しいので何を食べても美味しいみたいです。

 

 

サイドメニューの

いなりずし・魚すし も相当美味しいらしく

酢で〆た魚を使用している 魚すしうどん との相性が良く

両方とも早い時間で売り切れる場合が多いとのこと。

 

 

うどん はもちろんですが カツ丼 の評価が高く

甘めのタレに丁度良い具合に火が通されたタマゴと

柔らかいカツのバランスが良く宮崎で一番美味しいとのクチコミが

複数ありました。

 

写真を見ると 超ウマそう です。

 

 

営業は火曜日休み

10:30~19:00

 

 

外観はパッと見ると居酒屋さんのような雰囲気ですが

店内は昔ながらの落ち着いた雰囲気があり

地元の方々からは長く愛されているお店みたいですよ。

 

 

お店に行く機会があれば

うどん + カツ丼 を食べたいと思ったので両駅を見てみました。

 

 

南日向駅に関しては1つ前の財光寺駅南日向駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

美々津駅(2022年4月ころ)

 

 

 

美々津駅(上空から)

 

 

1921年(大正10年)6月11日に鉄道省の駅として開業

1984年(昭和59年)11月1日に無人駅となる

2022年(令和4年)4月1日に宮崎支社の発足により鹿児島支社から移管

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線のホームを有する地上駅で

ホームは跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

1993年(平成5年)3月31日に駅舎が取り壊され

木造の簡易的な駅舎に建て替えられました。

 

 

駅構内には待合所があります。

 

 

ちなみに

跨線橋からは日向灘が見えるそうですよ。

 

 

 

 

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 磐越西線 山都駅~喜多方駅

 

 

知り合いが

朝の情報番組でやっている占いが局により順位が違うと言っていました。

 

占っている人が違うので順位が違う事は仕方ないと思っているみたいですが

どの局も全て順位が同じだったらそれはそれで怖いとも言ってます。

 

話はそれましたが…

 

 

 

福島県内の磐越西線 山都駅(やまとえき)~喜多方駅(きたかたえき)間

 

 

山都駅から喜多方駅方面へ1.6kmくらい

喜多方駅から山都駅方面へ10.7kmくらいの場所で

鉄橋下からの撮影スポットです。

 

 

 

山都駅(新津駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

喜多方駅会津若松駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

鉄橋の名は 一ノ戸川橋梁(いちのとがわきょうりょう) 

下を流れる河川は 一ノ戸川 です。

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

東へ1.5kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

やまと路

 

 

 

福島県喜多方市山都町小舟寺中久根通乙843

 

景色の良い場所にあるお蕎麦屋さんです。

 

 

冷たいお蕎麦のメニューは

ざるそば800円・大根汁そば800円・天ざるそば1300円

ぶっかけ納豆900円・ぶっかけとろろ900円・ぶっかけいいで(温泉卵)900円

 

温かいお蕎麦のメニューは

かけそば800円・納豆そば900円・とろろそば900円

いいでそば900円・鴨南そば(11~4月)1050円・天ぷらそば1300円

※各種そばはプラス300円で大盛りに出来ます。

 

セットメニューは

ざるそば + かけそば1250円

ざるそば + 納豆そば(冷 or 温)1250円

ざるそば + とろろそば(冷 or 温)1250円

ざるそば + いいでそば(冷 or 温)1250円

※2つの蕎麦合わせて大盛りの量です。

 

付け合わせのメニューは

温泉卵100円・納豆100円・とろろ100円

 

一品メニューは

そば刺身こんにゃく250円・本日の一品350円・天ぷら盛り合わせ550円

 

飲み物のメニューは

瓶ビール(大)650円・缶ビール(350ml)350円

冷酒650円・もっきり400円・オレンジジュース200円・ウーロン茶200円

 

 

お蕎麦

更科系で白みがかったいて香りは強くありませんが

弾力があり

クチコミでは多くの方がノド越し抜群と投稿していて

大盛りを食べても もう少し食べたいと思わせる美味しさで評価が高いです。

 

もちろんツユが美味しいのは言うまでもありませんが

天ざる、天ぷらそば には海老天・舞茸天・季節野菜の天ぷらが付き

揚げ加減が抜群で素材も良く美味しいと評価が高いです。

ちなみに温かい 天ぷらそば の天ぷらは別盛りで出てくるとのこと。

 

サクサク大好き派には嬉しいです。

 

 

他にも

そば刺身こんにゃく が美味しい

ビールを頼んだ時に付いてくる小鉢が美味しいなどの投稿もあり

基本的に何を食べても美味しく満足するみたいです。

 

 

営業は火・水曜日休み

10:30~14:00

 

 

民家を改築したお店は

テーブル席と座敷があり靴を脱いで上がり

店内は清掃が行き届いているのでキレイで雰囲気も良く

落ち着いて食事が楽しめ

お店は国道、県道沿いにあるわけでもないので

それほど多くの方に認知されていないみたいですが

1度食べたら記憶に残る美味しさで再び訪れたくなるお店みたいですよ。

 

 

景色の良い場所にある

美味しいお蕎麦屋さんに行きたくなったので両駅を見てみました。

 

山都駅に関しては1つ前の荻野駅山都駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

喜多方駅

 

 

 

喜多方駅(上空から)

 

 

1904年(明治37年)1月20日に岩越鉄道の駅として開業

1906年(明治39年)11月1日に岩越鉄道が国有化

1972年(昭和47年)9月1日に自動券売機を設置

2014年(平成26年)4月1日にICカードSuicaの利用が可能となる

2017年(平成29年)10月1日に業務委託駅となる

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の計2面3線のホームを有する地上駅で

ホームは跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

以前は

1938年(昭和13年)8月18日に乗り入れ開始された

日中線も運行していましたが

1984年(昭和59年)4月1日に廃止されました。

 

 

喜多方はラーメンの町として有名ですが

その前は蔵の町として有名で 駅周辺には数多くの蔵が今でも残っているみたいですよ。

 

 

駅舎は

2005年(平成17年)7月頃に蔵をイメージするレンガ蔵のつくりに

リニューアルされましたが

2002年(平成14年)の段階で 東北の駅 百選 に選定されていました。

 

選定後にリニューアルした場合はどうなるのでしょう?

 

調べてみると今でも喜多方駅 東北の駅 百選 に選定されているので

建て直すことをしなければ はく奪 はされないみたいです。

 

 

駅構内には

みどりの窓口・自動券売機・簡易式ICカード改札機・kiosk

待合所があります。