鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 五能線 広戸駅~驫木駅

 

外出自粛という今まで聞いた事のない言葉を聞き始めて

日にちがたち、今では違和感のない言葉となりました。

 

テレビで観光地や海などに人が集まっている映像が流れ

気にしない人は今まで通りの行動をして

自粛している人はそれを見て苛立つ二極化がどんどん進んでいる感じがします。

 

 

この先の事は解りませんが、何か嫌な対立が起きそうな予感もします。

 

 

 

 

 

青森県内の五能線

広戸駅(ひろとえき)~追良瀬駅(おいらせえき)~驫木駅(とどろきえき)間

 

今回は2ヶ所目ありますが

1ヶ所目は命がけ?な場所なので3駅間で探してみました。

 

1ヶ所目

広戸駅からも

追良瀬駅からも1kmくらいの場所で

バックに海を入れられる撮影スポットです。

 

 

f:id:creetto:20200421075235j:plain

広戸駅(能代駅)方面

 

 

f:id:creetto:20200421075250j:plain

少しアップにしてみました。

 

 

f:id:creetto:20200421075304j:plain

追良瀬駅(五所川原駅)方面

 

 

f:id:creetto:20200421075317j:plain

少しアップにしてみました。

 

線路わきでバックに海がありスポットとしてはメチャクチャ良いのですが

歩道が無いので危ないです。

 

 

詳しい場所

 

300mくらい離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

2ヶ所目

追良瀬駅から2.2kmくらい

驫木駅から1.2kmくらいの場所で陸橋からの撮影スポットです。

 

 

f:id:creetto:20200421075341j:plain

追良瀬駅(能代駅)方面

 

 

f:id:creetto:20200421075356j:plain

少しアップにしてみました。

 

 

f:id:creetto:20200421075412j:plain

驫木駅(五所川原駅)方面

 

 

f:id:creetto:20200421075424j:plain

少しアップにしてみました。

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近で飲食店を探しましたが全く見当たらず

広戸駅~追良瀬駅~驫木駅間でも探してみましたが商店は

何店舗かありましたが飲食店はありませんでした。

 

 

なので駅を見てみました。

 

広戸駅は前回で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:creetto:20200421075441j:plain

追良瀬駅(2014年5月ころ)

 

1934年(昭和9年)12月13日に開業

1986年(昭和61年)11月1日に無人駅化

 

 

駅舎は待合室のみで自動券売機などはありません。

 

 

f:id:creetto:20200421075458j:plain

驫木駅(2018年6月ころ)

 

1934年(昭和9年)12月13日に開業

2008年(平成20年)12月に駅舎改修工事が完了

 

駅名でピンときた方も多いと思いますが

2002年(平成14年)春期のポスターで使用された駅ですね。

 

 

 

ホームからは目の前の日本海を望むことが出来て

日時計と その日に夕焼けが見える方角を示す夕焼け暦があり

駅舎は待合室のみで自動券売機などはありませんが

訪れる観光客も多く「驫木駅 思い出ノート」が置かれています。

 

ちなみに驫木の驫の漢字は日本の駅名で1漢字の画数(30画)として

最も多いそうですよ。

 

駅名の驫木は元々周辺の集落名で

波の音、瀬の音が轟き3馬の馬が驚いたところからついたみたいです。

 

 

木造で趣がある駅舎は何となく人を引き付ける魅力があり

個人的に訪れたい駅の1つです。