鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 常磐線 友部駅~内原駅

 

 

 

茨城県内の常磐線 友部駅(ともべえき)~内原駅(うちはらえき)間

 

友部駅から内原駅方面へ1.6kmくらい

内原駅から友部駅方面へ3kmくらいの場所で線路わきの撮影スポットです。

 

 

f:id:creetto:20200507103219j:plain

友部駅土浦駅)方面

 

 

f:id:creetto:20200507103232j:plain

少しアップにしてみました。

 

 

f:id:creetto:20200507103244j:plain

内原駅水戸駅)方面

 

 

f:id:creetto:20200507103257j:plain

少しアップにしてみました。

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

 

撮影スポット付近には飲食店は見当たりませんでしたが

北へ5~6kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

f:id:creetto:20200507103343j:plain

肉汁うどん 利八 笠間店

 

 

茨城県笠間市上市原1635

 

国道50号線沿いにあるうどん屋さんで

笠間店ということなので調べてみると他にも茨城県内に2店舗あるみたいです。

 

 

駐車場も広く外観からも期待できそうなので

腹ペコな時に "肉汁うどん" の看板を見たら入ってしまいそうなお店です。

 

 

メニューは

ザルうどん600円・肉汁うどん780円・坦々肉汁うどん800円

カレー肉汁うどん800円・柚子肉汁うどん800円

キノコ汁うどん800円・常磐牛肉汁うどん1480円

W海老天うどん1200円・とり天うどん980円・こどもうどん600円

温かけうどん600円・冷かけうどん600円・肉うどん800円

 

大盛りプラス120円 特盛プラス240円 替え玉(追加)120円

 

トッピングメニューで

肉増し290円・常盤牛肉増し880円・ネギ増し200円

キノコ増し200円・なすび130円・油揚げ増し100円

温泉玉子100円・ニンニクの芽100円

 

サイドメニューで

キンピラごぼう200円・枝豆300円・ポテトフライ300円

 

天ぷらの単品で

エビ天300円・イカゲソ天200円・とり天110円・ちくわ天100円

 

他にもイロイロとありそうですが上記のような主だったメニューが

ありました。

 

 

メニューの中には

お店のLINEを登録すると "LINEお友だち限定うどん" 980円というのがあり

日替わりで内容が変わりますが、ポイントでトッピング、大盛りなどの

サービスが受けられるそうです。

 

 

うどんは普通よりも太めでモッチリとして食べごたえがあり

美味しいとの口コミが多く オススメは店名にもある肉汁うどん だそうです。

 

 

 

つけ汁には豚肉・油揚げ・ネギ・油揚げが入り

少し甘めで濃い目の汁と普通よりも太めでモッチリとした うどん との

相性は良く食べごたえもあるとの事です。

 

ベースの肉汁からアレンジした

坦々肉汁うどん・カレー肉汁うどん・柚子肉汁うどん や

牛肉を使用した常磐牛肉汁うどん も美味しいみたいですが

初めてお店に行った時はベースの肉汁うどん がオススメみたいですよ。

 

 

また口コミでは

替玉は茹でるのに時間がかかるので早めに頼むか

食べる量に自信がある方は最初から大盛り・特盛にするのが良いみたいです。

 

 

営業は不定

11:00~20:00

 

 

さらにテーブルには無料の揚げ玉と

ポットに入った昆布の出汁が置いてあり、

好みでつけ汁の濃さを変える事も可能ですが、最後につけ汁を割って

飲む方が多いみたいですよ。

 

ちなみに注文したものはお盆にのって出てきますが

わりばしの箸置きは煮干しで食べられるそうです。

 

 

食べるか食べないかはあなた次第ですが…

 

 

ついでに両駅を見てみました。

 

友部駅は前回の

岩間駅友部駅間でご紹介しています。

 

 

f:id:creetto:20200507103408j:plain

内原駅(2017年3月ころ)

 

1889年(明治22年)1月16日に水戸鉄道の駅として開業

 

1993年(平成5年)3月に みどりの窓口 の営業開始

 

2006年(平成18年)3月8日に みどりの窓口 の営業が終了し

もしもし券売機KaeruくんSuica対応自動改札機を導入

2012年(平成24年)2月23日にもしもし券売機Kaeruくん の営業終了

2015年(平成27年)2月10日に指定席券売機を導入

 

 

130年以上の歴史のある駅で現在は駅の北側に改札がある地上駅ですが

2022年(令和4年)には橋上駅舎となる予定だそうです。