鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 常磐線 いわき駅~草野駅

 

知り合いで

目立ちたいのか、相手にしてほしいのか、ワイルドさをアピールしたいのか

解りませんが食物を少し変わった食べ方をする人がいます。

 

 

ソース焼きそばに酢をかけたり、納豆に豆板醤を入れたり

どら焼きにマヨネーズをかけたりして 普通にそうして食べる方もいるかもしれませんが

試そうとは思わない食べ方をします。

 

 

その知り合いが最近

トマトにワサビを付けて食べるとメチャクチャ美味しいと言い始めました。

 

 

たまたま冷蔵庫にプチトマトが入っていたので

試しにワサビつけて食べてみたら、意外と美味しい。

 

 

もともとワサビが好きな事もありますが

爽やかでスッキリとした味わいになります。

 

 

他の知り合いなどにも教えましたが今だに感想の連絡はありません。

 

どうでもいい話ですが…

 

 

 

 

福島県内の常磐線 いわき駅(いわきえき)~草野駅(くさのえき)間

 

いわき駅から草野駅方面へ3.6kmくらい

草野駅からいわき駅方面へ1.6kmくらいの場所で

踏切付近での撮影スポットです。

 

f:id:creetto:20200729081250j:plain

いわき駅水戸駅)方面

 

 

f:id:creetto:20200729081304j:plain

少しアップにしてみました

 

 

f:id:creetto:20200729081317j:plain

草野駅日立駅)方面

 

 

f:id:creetto:20200729081329j:plain

少しアップにしてみました

 

 

f:id:creetto:20200729081347j:plain

近くの踏切は立鉾(たてほこ)踏切です

 

 

詳しい場所

 

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット近辺に飲食店はチョコチョコありましたが

西へ3.6kmくらい

いわき駅の南口から100mくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

f:id:creetto:20200729081458j:plain

ひよこ

 

 

福島県いわき市平田町1-3

 

 

半分は椅子席があるカウンター

半分は立ち食いカウンターの立ち食いそば屋さんです。

 

メニューは

かけそば/うどん270円・たぬきそば/うどん320円

わかめそば/うどん320円・ゆずそば/うどん320円

山菜そば/うどん320円・月見そば/うどん330円

きつねそば/うどん370円・ちくわ天そば/うどん380円

かき揚げそば/うどん390円・とろろそば/うどん450円

天玉そば/うどん(かき揚げ・玉子)450円

えび天そば/うどん500円・なめこおろしそば/うどん500円

 

大盛りは各100円増し

 

トッピングで

天かす30円・ゆず50円・玉子60円・ちくわ天110円

かき揚げ120円・えび天230円

 

サイドメニューで

いなり60円・おにぎり100円

 

 

いつ出来か解りませんが比較的あたらしいお店で

メニュー数は駅の立ち食いそばに比べると少し多めなラインナップな感じがします。

 

 

価格も控えめですね。

 

 

出汁の効いた優しいツユの評価は高く

"うどん" より "そば" を食べている口コミが多くありました。

 

 

評価が高いツユは持ち帰り用で購入も可能。

ご家庭でも味が楽しめます。

 

 

立ち食いでも何を食べても美味しく

特に かき揚げそば/うどん がオススメみたいで

厚めの かき揚げ はツユに浸して食べると抜群らしいですよ!

 

 

安い・早い・ウマい の三拍子が揃ったお店は

その昔、

駅近くのバスターミナルそばにあった "そば八" という

従業員さんの対応と味の評価が高いお店が閉店し

惜しむ方が多くいたので、有志の働きかけにより

従業員さんも同じ、仕入れルートも同じ

味も同じにして新たに「ひよこ」として開店しました。

 

 

"そば八" 時代の常連さんも太鼓判を押し

まだまだ新しいので口コミ数はそれほど多くありませんが

時間ががたてば、立ち食いそばファン、鉄道ファンなどから

口コミで広がり評判のお店になるお店だと思います。

 

 

以前のブログで

青森県五所川原駅秋田県湯沢駅の1度廃止されたみどりの窓口

復活した事に少し触れましたが

駅の立ち食いそばが復活した話は聞いた事がありません。

 

 

 

最近は

1995年(平成7年)の青春18きっぷ 春期間で使用された

滋賀県米原駅にあった立ち食いそば屋さんが利用者減などの理由で閉店しました。

 

f:id:creetto:20200805084108j:plain


今となっては1度廃止されたら復活は難しいのでしょうか?

 

 

営業は火曜日休み

10:00~18:00

 

 

ちなみに可愛らしい店名の「ひよこ」

NHK連続ドラマのひよっこから付けたみたいですよ!

 

 

ついでに両駅を見てみました

 

いわき駅は1つ前の内郷駅いわき駅間で紹介済みです。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

f:id:creetto:20200729081517j:plain

草野駅(2019年7月ころ)

 

 

f:id:creetto:20200729081704j:plain

草野駅 逆側から(2019年7月ころ)

 

1897年(明治30年)8月29日に日本鉄道の駅として開業

2018年(平成30年)9月30日にPOS端末による窓口業務終了

2020年(令和 2年)3月14日からICカード「Suica」の利用が可能と

なると同時に無人駅化

 

 

2011年(平成23年)3月11日に東日本大震災により駅が被災し営業休止

2011年(平成23年)4月17日に営業再開

 

 

駅構内には「Suica」対応の読み取り機がありますが

自動券売機はありません。

 

 

 

 

ちなみに、兵庫県丹波篠山市福知山線にも

1958年(昭和33年)3月27日に開業した

同じ漢字・読みの草野駅があります。

 

 

その昔、鉄道省樺太東線に1911年(明治44年)7月22日に開業し

1941年(昭和16年)12月15日に豊北駅に改称した

同じ漢字・読みの草野駅もありました。

 

 

余談ですが

樺太東線は現在のロシアにあった路線で

全長は414.4kmもあり

これは

東海道新幹線だと東京駅から滋賀県米原駅(まいばらえき)間

東北新幹線だと東京駅から岩手県一ノ関駅(いちのせきえき)間

山陽新幹線だと新大阪駅から山口県新岩国駅(しんいわくにえき)間と

同じくらいの長さです。

 

超 なげーっス。