鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 御殿場線 富士岡駅~岩波駅

 

月曜日にオリンピックの女子スケートボード ストリートで

西矢 椛 選手が13歳330日という若さで金メダルを獲得しました。

 

 

 

日本最年少の金メダリストが誕生した瞬間ですが

自分が13歳の頃は何も考えず毎日ボケーッと過ごしていたので

ただただ凄いとしか言いようがありません。

 

 

ただ

女子スケートボードパークという競技もあり12歳の 開 心那 選手が出場します。

 

 

自分が12歳の頃は「今日の給食なにかな?」くらいしか考えていませんでしたが

12歳でオリンピックに出場することがすごい事ですが

もし金メダルを獲得したらと考えると…

 

 

ちなみに

国際オリンピック(IOC)委員会によると

世界最年少金メダリストは

1936年(昭和11年)のベルリン大会女子板飛び込みを制した

アメリカのマージョリー・ゲストリング元選手の13歳268日というのが

記録みたいです。

 

 

今回、金メダルを獲得した 西矢 椛 選手 と 開 心那 選手には

競技での共通点があり

2人も

2019年のXゲームズで2位

2019年の世界選手権準決勝進出

実力はトップクラスなのでもしかしたらあるかもしれませんよ

 

 

試合は8月4(水)9:00から行われます。

 

 

話がそれましたが…

 

 

 

 

静岡県内の御殿場線 富士岡駅(ふじおかえき)~岩波駅(いわなみえき)間

 

富士岡駅から岩波駅方面へ3.7kmくらい

岩波駅から富士岡駅方面へ1.7kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20210705085444j:plain

富士岡駅(御殿場駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210705085500j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210705085512j:plain

岩波駅(沼津駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210705085525j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210705085559j:plain

近くの踏切は西川踏切(にしかわふみきり)です。

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました

 

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

西へ6.7kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210705085544j:plain

蕎仙坊

 

 

 

f:id:creetto:20210705085620j:plain

グーグルマップでは入り口までしか行けませんでしたので

上空から見てみました。

 

 

 静岡県裾野市須山1737

 

 

県道24号線から少し入った場所にあるお蕎麦屋さんです。

 

隠れ家的な場所にあります。

 

目の前に駐車場があり軽く10台以上は停められそうです。

 

 

冷たいお蕎麦のメニューは

おせいろ935円・田舎935円・二色990円・三色1375円

そばとろ(せいろor田舎)1265円・そばとろ二色1320円

天ぷら付(せいろor田舎)1870円・天ぷら付二色1925円

天ぷら付三色2225円

エ天ぷら付(せいろor田舎)2640円・エ天ぷら付二色2695円

エ天ぷら付三色3000円

 

温かいお蕎麦のメニューは

かけそば913円・なめこそば1045円・玉子とじそば1045円

山かけそば1155円・鴨なんばん1705円・天ぷらそば1870円

エ天ぷらそば2640円

 

おせいろそば は更科系の蕎麦で細麺で喉ごしが良く

風味もあり美味

田舎そば は太めの蕎麦でコシが有り風味が強く美味

蕎麦の量も十分にあり

ツユはしっかりとかつお節の出汁が効いて香りがあり美味

相当美味しいお蕎麦が食べられるみたいです。

 

天ぷらも

旬の山菜・ゼンマイ・タケノコ・大葉など

季節により内容が変わるみたいですが

サクッと揚がっており素材の美味しさを味わえるみたいですよ。

 

 

メニューにある

二色は せいろ+田舎

三色は せいろ+田舎+α

玉子麺だったり、海苔麺だったり季節によって変わる?みたいです。

ただ、コロナ禍の今は提供まで時間がかかるので蜜をさけるために

休止しているとのこと。

 

また、メニューにある

エ天ぷら付 は エビ の事だと思いますが

そこに触れているクチコミはありませんでした。

 

 

建物はどんな感じなのか解りませんが古民家で築400年の歴史があり

自然に囲まれているので野鳥のさえずりが響いてとても雰囲気が良いみたいです。

 

 

営業は月・火曜日休み

11:30~14:00

 

メチャクチャ営業時間が短いです。

 

クチコミで何人かが投稿されていましたが

コロナ禍の現在は完全予約制になっているみたいなので

注意が必要みたいですよ。

 

美味しいお蕎麦を食べたくなったので両駅を見てみました。

 

富士岡駅に関しては1つ前の南御殿場駅~富士岡駅間で紹介済みです。

 

 

 

f:id:creetto:20210705085646j:plain

岩波駅(2018年7月ころ)

 

911年(明治44年)5月1日に岩浪信号所として設置

1912年(明治45年)7月18日に岩波信号所に改称

1922年(大正11年)4月1日に岩波信号場に変更

1944年(昭和19年)12月8日に駅に昇格し岩波駅として旅客営業を開始

1946年(昭和21年)3月5日に荷物の取り扱いを開始

1971年(昭和46年)2月1日に荷物の取り扱いを廃止

1989年(平成元年)6月22日に駅舎を改築し橋上駅舎化

2010年(平成22年)3月13日にICカードTOICAの利用が可能となる

2019年(令和元年)5月26日に地上駅となった新駅舎の供用開始

2020年(令和2年)11月29日にエレベーターの供用開始

 

 

写真は2018年7月ころのモノなので旧駅舎の橋上駅舎ですが

現在はフェンスで囲まれている場所に新駅舎がつくられました。

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面1線の駅でホームは

跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

駅構内には

自動券売機・簡易式ICカード改札機が有り

新駅舎になる前にはJR全線きっぷうりば(みどりの窓口)がありましたが

現在あるかは不明です。

 

開業時はスイッチバック駅でしたが

1968年(昭和43年)の電化に伴い解消されました。

 

 

また

1969年(昭和44年)7月にトヨタ自動車専用線が建設され

トヨタ自動車東日本(当時:関東自動車工業)東富士工場の間を

運行していましたが

1982年(昭和57年)11月に廃止されました。

 

 

トヨタ自動車東日本(当時:関東自動車工業)東富士工場も

2020年(令和2年)に閉鎖され

跡地に2021年(令和3年)より話題のWoven City(ウーブン・シティ)が

建設開始されています。