鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 山陰本線 大岩駅~福部駅

 

知り合いが

カップ麺は賞味期限を1ヶ月くらい過ぎたくらいが一番美味しい」と

訳の解らない事を言ってきました。

 

 

賞味期限内と何が違うか?と聞くと麺が良い感じになるとの事です。

 

 

麵に含まれていた微量の水分が抜けて戻りが良くなるのか

他の理由があるのか

本人も解っていないのですがとにかく食べて欲しいと言われました。

 

 

そもそも美味しくなんてなっていないのかとの疑問もあり

試してみたいと思いましたが

そもそも賞味期限切れのカップ麺が売っていませんので

家にあるカップ麺を見ると最短でも4ヶ月弱残ってます。

 

 

これが本当なら凄い発見ですが

そもそも美味しくなっていないんじゃない?との疑問もあります。

 

個人的に一番好きなカップ麺は AKAGI 中華そば です。

 

 

 

 

どうでもいい話ですが…

 

 

 

 

 

 

 

鳥取県内の山陰本線 大岩駅(おおいわえき)~福部駅(ふくべえき)間

 

 

大岩駅から福部駅方面へ1kmくらい

福部駅から大岩駅方面へ4kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20210707074324j:plain

大岩駅城崎温泉駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210707074336j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210707074349j:plain

福部駅鳥取駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210707074401j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210707074417j:plain

近くの踏切は大谷踏切(おおたにふみきり)です。

 

 

 

f:id:creetto:20210707074434j:plain

踏切に障害物検知装置が設置してあります

 

 

障害物検知装置とは踏切内に停滞した自動車などの障害物を検知して

自動的に列車の運転士に知らせる保安装置です。

 

 

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました

 

 

rakuten:camera-fanksproshop11:10003901:detail

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見当りませんでしたが

北へ2.9kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210707074457j:plain

なだばた

 

 

鳥取県岩美郡岩美町網代118−58

 

 

海に近くにある海鮮料理が食べられる食事処です

 

 

メニューは

なだばた御膳1500円・さしみ定食1000円・海鮮丼1000円

かもめ(魚フライ)定食800円・ふね(魚あんかけ)定食800円

うみ(魚煮付け)定食800円・あじろごはん500円

あじろうどん300円

親がに丼 大(冬期限定)2000円・親がに丼 小(冬期限定)1000円

 

なだばたコーヒー300円・オレンジジュース300円

 

 

メニューは他にもあかもしれません。

 

また 少し前の価格なので今は少し違うかもしれません。

 

 

目の前に海が広がるお店は

近くにある網代あじろ)漁港の女性部が運営するお店です。

 

 

お店の名前がついた

なだばた御膳 は

旬の魚料理に刺身盛り合わせ・おかず6品・ごはん・アラ汁付き

さしみ定食 は

刺身盛り合わせ・おかず4品・ごはん・アラ汁付き

かもめ(魚フライ)定食・ふね(魚あんかけ)定食

うみ(魚煮付け)定食 は

それぞれメインの料理におかず4品・ごはん・アラ汁付き

 

 

写真で見ると これでこの値段?と思うほどボリュームがあります。

 

 

魚一匹まるまる料理されていて 魚は旬や日によって変わりますが

さすがに漁港の おっかさん たちが作る料理はどれも美味。

 

美味しさは疑う余地がなさそうです。

 

 

営業は火曜日休み

9:00~15:00

 

 

朝9時から営業していて日曜日も営業しているので

朝ご飯を食べに来る方も多いみたいですよ。

 

 

贅沢な朝ごはんです。

 

 

駐車場は道を挟んで目の前にスペースがあり

そこに停められそうですが 停めて良いかは不明です。

ただ 停めて良さそうな気がします。

 

 

最近 魚食べていないなぁ~と思ったので両駅を見てみました。

 

 

大岩駅に関しては1つ前の岩美駅大岩駅間で紹介済みです。

 

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

f:id:creetto:20210707074909j:plain

福部駅(2019年10月ころ)

 

 

1910年(明治43年)10月10日に福見駅として開業し

旅客・貨物の取り扱い開始

1949年(昭和24年)3月1日に福部駅に改称

1961年(昭和36年)9月23日に貨物の取り扱いを廃止

1972年(昭和47年)2月10日に無人駅となる

 

 

島式1面2線のホームを持つ交換可能な地上駅で

駅舎とホームは遮断機のある構内踏切を使用して行き来します。

 

 

駅構内には

ホームに待合室がありますが自動券売機などは設置されておらず

過去には乗車駅証明書発行機が設置されている時期がありました。

 

 

駅舎だけ見ると秘境駅な感じですが 駅前には住宅やJAがあり

秘境感はありません。