鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 山陰本線 鳥取駅~湖山駅

 

今日からお盆休みの方も多いと思います。

 

自粛されて帰省されない方も多いと聞きますがどうなるでしょうか?

 

天気が悪いので外出を控える方もいると思いますが

家でじっとしているのも慣れてい無い方にはストレスが溜まります。

 

せめて天気だけでも良くなってもらいたいものです。

 

話がそれましたが…

 

 

 

鳥取県内の山陰本線 鳥取駅(とっとりえき)~湖山駅(こやまえき)間

 

 

鳥取駅から湖山駅方面へ1.6kmくらい

湖山駅から鳥取駅方面へ3.6kmくらいの場所で

踏切付近での撮影スポットです。

 

 

1つ前の福部駅(ふくべえき)~鳥取駅間では良さそうな撮影スポットは

見つけられませんでした。

 

 

 

f:id:creetto:20210715091853j:plain

鳥取駅(城崎温泉駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210715091907j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210715091921j:plain

湖山駅倉吉駅)方面

 

こちらは難しそうです

 

 

 

f:id:creetto:20210715092004j:plain

近くの踏切は千代川西堤防踏切(せんだいがわにしていぼうふみきり)です

 

 

 

f:id:creetto:20210715092020j:plain

近くの橋は千代川橋りょう(せんだいがわきょうりょう)です

 

 

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

東へ1.6kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210715092128j:plain

ごっつおらーめん 鳥取

 

 

 

鳥取県鳥取市末広温泉町159−4

 

鳥取駅から北へ400mくらいの場所にあるラーメン屋さんです。

 

 

鳥取店となっているので他にも

島根県も含めて6店舗営業しています。

 

 

麺類のメニューは

ごっつおらーめん700円・塩らーめん700円・みそらーめん700円

赤らーめん800円・ゆずらーめん(ごっつお・塩・みそ)800円

塩梅らーめん800円・塩バターらーめん800円・みそバターらーめん800円

ごっつおチャーシューめん900円・ごっつお炙りチャーシューめん900円

 

※大盛りプラス150円・ハーフ(麺のみ半玉)150円引き

 

 

トッピングのメニューは

煮たまご100円・めんま100円・バター100円・ネギ100円

梅100円・キムチ150円・チャーシュー(4枚)200円

チャーシューダブル(8枚)350円・炙りチャーシュー(5枚)350円

炙りチャーシューダブル(10枚)650円

 

 

御飯ものメニューは

白ごはん150円・らーめんおじや200円・じゃこめし250円

スープの雑炊(ごっつお・塩・みそ・赤・ゆず)700円

チャーシューマヨめし(小)350円・チャーシューマヨめし(中)500円

チャーシューマヨめし(大)650円

 

 

おつまみメニューは

煮たまご100円・めんま300円・キムチ300円・ぎょうざ400円

フライドポテト400円・ひとくちからあげ450円

炙りチャーシュー450円・チャーシューキムチ550円

 

 

飲み物のメニューは

生ビール500円・生ビール(小)350円・瓶ビール550円

樽ハイ(レモン)450円・焼酎(芋・麦)450円

日本酒(三朝正宗)500円・オレンジジュース250円

コーラ250円・ウーロン茶250円

 

 

クチコミを見ると1日100杯限定の "ごっつおらーめん" が人気で

味は醤油で

牛骨ベースに鶏ガラ、豚足を10時間煮込んで1日熟成させたスープと

焼いた鯛頭を丁寧に水出ししたスープを合わせ

地元の香味野菜(玉ねぎ・白ねぎ・にんにく・しょうが)をたっぷり入れて

煮込み上げたスープに中細縮れ麺

具にチャーシュー・メンマ・ネギ・煮たまご・ククラゲが入り

旨味が深いのにアッサリしているスープと麺・具のバランスが良く

抜群に美味しいラーメンみたいですよ。

 

 

他にもラーメン屋さんには珍しい麺の代わりに御飯が入っている

スープの雑炊(ごっつお・塩・みそ・赤・ゆず)があり

初めて訪れた方が注文するのはハードルが高いですが

常連さんの中には何回かに1回は食べる方も多いみたいです。

 

 

またラーメン類を頼んで

白ごはん

らーめんおじや(ごはんに刻みチャーシューとネギがのったもの)も頼み

残ったスープに入れて食べる方も多いみたいですよ。

 

 

メチャクチャ美味しそう。

 

 

営業は年中無休(臨時休業あり)

日・月・火・水・木曜日

17:00~26:00

金・土曜日

17:00~26:30

 

 

スープが美味しいので他のラーメンも間違いなく美味しいでしょうね。

 

 

 

 

鳥取のご当地ラーメンの牛骨ラーメンを食べたくなったので両駅を見てみました。

 

 

f:id:creetto:20210715092238j:plain

鳥取駅 北口(2020年10月ころ)

 

 

 

f:id:creetto:20210715092250j:plain

鳥取駅 南口(2020年10月ころ)

 

 

1908年(明治41年)4月4日に開業し旅客・貨物の営業を開始

1909年(大正8年)12月20日に因美軽便鉄道(現:因美線)が開業

2017年(平成29年)6月20日 TWILIGHT EXPRESS 瑞風の停車を開始

 

 

改札は地上にありホームが2階にあり

島式2面2線が2つあり合計4面4線で改札からそれぞれのホームへ

繋がっています。

 

 

駅構内には

みどりの窓口・自動券売機・ショッピングモール・kiosk・コンビニ

待合室・駅弁売場・立ち食いそば屋さんなどがあります。

 

 

少し驚いたのが自動改札が導入されておらず導入時期も未定ですが

構内の売店などではICOCAを利用できるお店が多くあるとの事。

 

 

個人的に鳥取駅と言えば "アベ鳥取堂" さんの駅弁 "山陰鳥取かにめし" で

容器がカニの形をした駅弁が昔から気になっていて

いつか鳥取駅で購入して特急列車に乗りながら食べたいと思っていました。

 

検索すればすぐに出てきますがカニとごはん以外ないシンプルな駅弁です。

 

さらに

駅構内の立ち食いそば(砂丘そば)も美味しいみたいですよ。

 

 

余談ですが

一時期「鳥取にはスタバは無いけど砂場はあるよ」で話題になった

すなば珈琲は駅周辺に3~4店舗ありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210715092350j:plain

湖山駅(2018年10月ころ)

 

 

1907年(明治40年)4月28日に開業し旅客・貨物の営業を開始

2004年(平成16年)4月1日にJR貨物湖山駅が廃止

代替として湖山コンテナセンターを設置

 

 

相対式の2面2線のホームを持ち列車交換が可能な地上駅で

ホームは跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

駅構内には

自動券売機・待合室があります。

 

 

一時期は業務委託駅となり

その後は無人駅となる流れが定説ですが湖山駅

2021年(令和3年)7月1日より直営駅に戻った珍しい駅です。

 

 

写真で見ると駅の周辺が緑で囲まれているのでホームからの景色が良く

いま時期の夏に訪れたくなる駅でした。