鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 立石駅~中山香駅

 

大谷選手の10勝目はお預けとなりました。

 

 

ホームラン45本も打っていて9勝なので凄い成績なのですが

個人的には来シーズンはもっと凄い数字を残すのではないか?と

今から思っています。

 

 

話はそれましたが…

 

 

大分県内の日豊本線

立石駅(たていしえき)~中山香駅(なかやまがえき)間

 

 

立石駅から中山香駅方面へ650mくらい

中山香駅から立石駅方面へ4.6kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

1つ前の西屋敷駅立石駅間では良さそうな撮影スポットは

見つけられませんでした。

 

 

 

f:id:creetto:20210823081123j:plain

立石駅中津駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210823081135j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210823081146j:plain

中山香駅別府駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210823081158j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210823081210j:plain

近くの踏切は田染踏切(たしぶふみきり)です。

 

 

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 


 

 

 

撮影スポット近辺に飲食店が数店ありましたが

西へ2.2kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210823081236j:plain

立石ドライブイン

 

 

大分県杵築市山香町大字立石3732

 

国道10号線沿いにあるドライブインです。

 

 

麺類のメニューは

ラーメン600円・チャンポン800円

月見うどん/そば600円・天ぷらうどん/そば750円

地鶏うどん/そば750円・肉うどん/そば750円

ざるうどん/そば600円・焼きそば/うどん700円

そうめん550円・冷麺(夏期限定)700円

 

丼物・ご飯物のメニューは

親子丼700円・天丼750円・カツ丼750円・牛丼750円

焼きめし550円・カレーライス600円・カツカレー850円

 

定食のメニューは

いわしフライ定食800円・豚キムチ定食800円

豚にら炒め定食800円・カツ定食850円

コンビ定食(とり天・コロッケ)850円・野菜炒め定食850円

豚汁セット900円・とり天定食900円・貝汁定食900円

豚炒め定食900円・カツ煮定食950円・天ぷら定食950円

しょうが焼き定食950円・海老フライ定食950円

ホルモン定食1100円・焼肉定食1100円・朝定食500円

 

一品メニューは

目玉焼き300円・玉子焼き300円・手作りコロッケ350円

餃子400円

 

 

 

今では貴重となりつつあるドライブイン

駐車場は見ての通りとても広く停めやすいので

トラック運転手や外回りの営業マン、地元の方々が訪れるお店みたいです。

 

 

麺類、丼物、定食のどれを食べても美味しいらしく

特にクチコミが多い

チャンポンは野菜たっぷりなのでボリュームがあり

野菜の旨味がスープに溶けだしてアッサリしているけど

深みのあるスープが美味

ホルモン定食はプリプリのホルモンとキャベツを

甘辛のタレで炒められていて美味

 

どの定食にも

メイン料理、大盛り御飯、味噌汁、小鉢2つ、漬物が付き

ボリューム満点でガッツリ食べたい方にはオススメみたいですよ。

 

 

営業は日曜日休み

10:00~19:00

 

 

朝定食はオールタイム注文できるみたいで

大盛り御飯、味噌汁、小鉢2つ、大根おろし、漬物、のり、生卵が付き

500円とは思えないボリュームです。

 

 

最近のクチコミに

唐揚げ定食が新たに加わったらしく衣が薄めで肉は柔らかくジューシーで

これから人気が出ること間違いなしの美味しさみたいですよ。

 

 

ドライブインでガッツリ何かを食べたくなったので

両駅を見てみました。

 

 

 

f:id:creetto:20210823081311j:plain

立石駅(2014年1月ころ)

 

 

 

f:id:creetto:20210823081327j:plain

立石駅 逆側から(2014年1月ころ)

 

 

 

1910年(明治43年)12月15日に開業

1986年(昭和61年)11月1日に無人駅となる

2012年(平成24年)12月1日にICカードSUGOCAの利用が可能となる

 

 

相対式ホーム2面2線の地上駅でホームは跨線橋(こせんきょう)で

繋がれています。

 

 

現在の駅舎は

1965年(昭和40年)7月に改築された鉄骨コンクリート造りです。

 

 

駅構内には

自動券売機・簡易式ICカード改札機・待合室

無人駅によくある駅ノートがあり

駅舎内には地元の児童などが描いた絵画がたくさん飾られているみたいですよ。

 

 

 

f:id:creetto:20210823081430j:plain

中山香駅(2019年9月ころ)

 

 

 

f:id:creetto:20210823081440j:plain

中山香駅 逆側から(2019年9月ころ)

 

 

駅名の漢字だけ見ると人名で同じ名前の方がいそうです。

 

 

1910年(明治43年)12月15日に開業

2012年(平成24年)12月1日にICカードSUGOCAの利用が可能となる

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線のホームを持つ地上駅で

ホームは跨線橋で繋がれています。

 

 

 

現在は業務委託駅

駅構内には

自動券売機・簡易式ICカード改札機・ICカードチャージ機

待合室があります。

 

 

現在の駅舎は2代目で

2007年(平成19年)9月1日に完成しました。

 

 

2代目駅舎は鉄骨平屋建で総工費は3700万円だそうです。