鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 磐越西線 東長原駅~磐梯町駅

 

去年2022年は鉄道開業150周年と言う事で色々なイベントが行われ

お得な切符も発売されました。

 

そんな中で今年も

JR東日本がお得な切符を発売するそうです。

鉄道開業150周年記念ファイナル JR東日本パスという名称で

詳細は

価  格:大人22,150円 子供10,150円(税込)

利用期間:2023年3月2日(木)~3月15(水)

※利用開始日の1か月前から3日前まで販売

※最終利用開始日は3月13日で最終発売日は3月10日

有効期間:3日間

販売方法:「えきねっと」限定販売

利用内容:フリーエリア内の JR東日本全線、青い森鉄道線いわて銀河鉄道線

三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線富士急行線

えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)の特急(新幹線を含む)

急行・快速列車の普通車自由席およびJR東日本が運行するBRTが3日間乗り降り自由

あらかじめ座席の指定を受ければ

新幹線・優等列車の普通車指定席(または立席)に4回乗車可能

 

去年の秋に発売されたのと同じ内容みたいです。

 

その時は購入するか迷いましたが今回も迷っています。

 

話はそれましたが…

 

 

福島県内の磐越西線 東長原駅(ひがしながはらえき)~磐梯町駅(ばんだいまちえき)間

 

東長原駅から磐梯町駅方面へ2.1kmくらい

磐梯町駅から東長原駅方面へ3.8kmくらいの場所で

線路わきからの撮影スポットです。

 

 

 

東長原駅会津若松駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

磐梯町駅郡山駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

東長原駅磐梯町駅間は少し面白い区間で線路を見てみるとクネクネとしています。

 

 

 

東長原駅磐梯町駅

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

南東へ3.3kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

おおた食堂

 

 

 

福島県耶麻郡磐梯町磐梯山神2748−1

 

 

住宅街にある食堂

外観から何となく古くから営業していそうな雰囲気が漂っています。

 

 

麵類のメニューは

ラーメン500円・味噌ラーメン700円・チャーシューメン800円

チャンラーメン800円・半カレーラーメン800円

 

丼物のメニューは

玉子丼700円・ソースカツ丼800円・煮込カツ丼800円

 

定食・ご飯物のメニューは

野菜炒め定食800円・焼肉定食1000円・カツ定食1000円

チャーハン700円・カレーライス700円・カツカレー1000円

半チャーハン400円・半カレーライス400円・ライス200円

 

ラーメンがワンコインなんてコスパ抜群です!

 

 

ラーメンは喜多方が近いのでその系統かと思ったら

チャーシュー・ネギ・ワカメ・ナルトが盛られる中華そばタイプ。

ただ

麺は中太の縮れ麺で喜多方ラーメンに似ていて

スープは豚がらベースの出汁にアッサリ醤油

チャーシューはとろけるほど柔らかく

ワンコインで食べるには十分すぎる美味しさみたいですよ。

 

他にも

ソースカツ丼、煮込カツ丼とも文句なしに美味しいとのクチコミが多く

観光などでこられて量を食べられる方は

ラーメン+ソースカツ丼を注文する方も多いみたいですが

地元の方と思われるクチコミには

チャシュー・ネギ・タマゴ・ナルトが入るパラパラ系のチャーハンがもオススメで

チャンラーメンがオススメという投稿がパラパラありました。

 

 

営業は日曜日休み

10:30~14:00

17:00~19:30

 

昼夜とも営業時間が短めです。

 

 

クチコミでも多くの方が評価していますが

店内や接客に落ち着きを感じ

全ての料理と店内の雰囲気にどこか懐かしさを感じるみたいですよ。

 

 

お店に行き機会があれば ラーメンは外せないとして

ソースカツ丼かチャーハンのどちらにするか迷うと思ったので

両駅を見てみました。

 

 

広田駅に関しては1つ前の広田駅東長原駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

磐梯町駅(2021年6月ころ)

 

 

 

磐梯町駅 逆側から(2022年8月ころ)

 

 

 

磐梯町駅 上空から

 

 

1899年(明治32年)7月15日に岩越鉄道の大寺(おおでら)駅として開業

1906年(明治39年)11月1日に岩越鉄道が国有化

1965年(昭和40年)6月1日に現在の磐梯町駅に改称

2010年(平成22年)3月20日に駅舎をリニューアル

2010年(平成22年)4月12日に東西自由通路か開通

 

 

島式ホーム1面2線を有する地上駅で駅舎とホームは地下道で繋がれています。

 

 

2010年(平成22年)4月12日に東西自由通路か開通したことで

逆側(東口)が出来ました。

 

 

2003年(平成15年)10月1日に特急列車の「あいづ」

快速列車の「あいづライナー」に変更され

それまで特急列車の停車はありませんでしたが全列車の停車駅となりました。

 

 

現在は簡易委託駅

駅構内には

きっぷ売り場(7:20~16:40)・乗車駅証明書発券機

待合所があります。