鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

10月25日 鉄道のできごと

1896年 JR西日本 和歌山線(当時:南和鉄道)二見駅(現在:廃駅)~五条駅~吉野口(当時:葛)駅間が開業 1910年 JR東日本 磐越西線(当時:信越線)馬下(まおろし)駅~新津駅間が開業 1911年 JR西日本 山陰本線(当時:播但線)香住駅~城崎温泉…

10月24日 鉄道のできごと

1920年 寿都(すっつ)鉄道(現在:廃線)寿都駅~黒松内駅間が開業 1926年 茨城鉄道(後:茨城交通 茨城線 現在:廃線)石塚駅~赤塚駅間が開業 1933年 松浦鉄道 西九州線(当時:佐世保鉄道)世知原(せちばる)駅(現在:廃駅)~吉井駅~佐々(さざ)駅…

10月22日 鉄道のできごと

1898年 南海電気鉄道(当時:南海鉄道)和歌山北口駅(現在:廃駅)~尾崎駅間が開業1916年 南薩(なんさつ)鉄道 万世(ばんせい)線(現在:廃線)薩摩大崎駅~加世田駅間が開業1917年 西武鉄道 多摩川線(当時:多摩鉄道)白糸台(当時:北多摩)駅~武蔵…

10月21日 鉄道のできごと

1883年 JR東日本 高崎線(当時:日本鉄道)本庄駅~熊谷駅間が開業1895年 奥羽本線(当時:奥羽北線)碇ヶ関(いかりがせき)駅~弘前駅間が開業1901年 奥羽本線(当時:奥羽南線)大石田駅~村山(当時:楯岡)駅間が開業1902年 奥羽本線(当時:奥羽北線…

10月20日 鉄道のできごと

1919年 JR北海道 名寄(なよろ)本線(当時:鉄道省 名寄線 現在:廃線)下川駅~名寄駅間が開業1921年 JR東日本 飯山線(当時:飯山鉄道)飯山駅~豊野駅間が開業1923年 蒲原(かんばら)鉄道(現在:廃線)村松駅~五泉駅間が開業1931年 JR東日本 五…

鉄道映像

フランスの高速鉄道TGVが2007年4月3日に車輪式走行で当時の世界最高速度574.8km/hを記録したドキュメント風映像。 運転席・パンタグラフ・車輪などにカメラを設置し迫力ある映像が見られます。 早送り?と思うくらいにメチャ速です。 TGV speed record 57…

10月19日 鉄道のできごと

1907年 阪急電鉄の前身 箕面有馬電気軌道が設立1924年 武州鉄道(現在:廃線)岩槻駅~蓮田駅間が開業1945年 駅名の表示を左書きに統一1962年 青梅鉄道公園が開園1984年 山陽本線の西明石駅構内で1時48分頃 寝台特急「富士」が駅を通過中に脱線しホームに衝…

10月18日 鉄道のできごと

1914年 JR四国 予土線(当時:宇和島鉄道)近永駅~宇和島駅間が開業1958年 国鉄(日本国有鉄道)羽幌(はぼろ)線(現在:廃線)遠別駅~初山別(しょさんべつ)駅間が開業1974年 京王電鉄(当時:京王帝都電鉄)相模原線 京王多摩センター駅~京王よみう…

10月17日 鉄道のできごと

1895年 JR西日本 大阪環状線(当時:大阪鉄道)大阪(当時:梅田)駅~玉造駅間が開業1918年 定山渓(じょうざんけい)鉄道(現在:廃線)定山渓駅~白石駅間が開業1927年 肥薩おれんじ鉄道(当時:鉄道省 鹿児島本線)水俣駅~湯浦(うのうら)駅間が開業…

10月13日 鉄道のできごと

1885年 信越本線 横川駅~高崎駅間が開業1904年 JR北海道 函館本線(当時:北海道鉄道)小沢駅~熱郛(ねっぷ 当時:歌棄(うたすつ)駅間が開業1915年 西鉄 甘木線(当時:三井電気軌道)北野駅~宮の陣駅間が開業1922年 肥薩おれんじ鉄道(当時:鉄道省 …

プラレールの日

今日は「鉄道の日」ですが、鉄道に関するもので「プラレールの日」でもあります。 プラレールの歴史は半世紀以上前の1959年に「プラスティック汽車レールセット」が元祖と言われています。 その当時は電動式ではなく手で転がすタイプでしたが、2年後の1961年…

10月14日 「鉄道の日」のできごと

1872年 新橋駅(後:汐留貨物駅 現在:廃駅)~桜木町(当時:横浜)駅間で日本初の営業用鉄道が開通1899年 JR西日本 桜井線(当時:奈良鉄道)京終(きょうばて)駅~奈良駅間が開業1922年 「鉄道の日」を制定(当時の名称:鉄道記念日 1994年に「鉄道の…

10月13日 鉄道のできごと

1929年 JR西日本 山陰本線(当時:鉄道省 美禰(みね)線)長門古市駅~黄波戸(きわど)駅間が開業1936年 JR西日本(当時:鉄道省)可部線 安芸飯室(あきいむろ)駅~可部駅間(両駅間は現在廃線)が開業1975年 JR東日本 奥羽本線(当時:国鉄)秋田…

初投稿

鉄道に関すことがメインになりますが、普段見たり感じた事なども書いていきます。