日豊本線
今日で1月が終わります。 歳を重ねると日が過ぎて行くのを早いと感じますが 1月はとんでもなく長く感じました。 どうでもいい話ですが… 宮崎県内の日豊本線 日向住吉駅(ひゅうがすみよしえき)~蓮ヶ池駅(はすがいけえき)間 日向住吉駅から蓮ヶ池駅方面…
2023年になり5日が経ちました 今年はどんな年になるのか 話はそれましたが… 宮崎県内の日豊本線 佐土原駅(さどわらえき)~日向住吉駅(ひゅうがすみよしえき)間 佐土原駅から日向住吉駅方面へ2.3kmくらい 日向住吉駅から佐土原駅方面へ2.5km…
寒いです。 知り合いがテレビの街頭インタビューで 寒いので「今年初めてダウンを着ました」と話す人を見たらしく それに対して「間違いなく今年の1月に着てるでしょ」と ツッコんでいました。 どうでもいい話ですが… 宮崎県内の日豊本線 日向新富駅(ひゅ…
知り合いから耳栓をするとグッスリ寝られるとオススメされました。 試してみたら意外と良かったです。 付け始めて1週間が経ちますが 朝起きて耳栓が抜けていていて探すのが少し面倒な時があります。 話はそれましたが… 耳栓 睡眠用 ・かつてない着け心地・…
明日、メジャーリーグのMVPが発表されます。 去年は日本、アメリカのメディアも「もう大谷選手しかないだろう」という 雰囲気でしたが 今年は少し違います。 2年連続受賞となるでしょうか。 話しがそれましたが… 宮崎県内の日豊本線 川南駅(かわみなみ…
知り合いが昨日の日曜日に3年ぶりに開催された宇都宮餃子祭りに行ったそうです。 コロナの影響で中止された年以外は毎年行っていたそうで 今年もたらふくたべてきたとのこと。 ただ中止となるまえは1皿3個で100円だったみたいですが 今年は物価の高騰…
宮崎県内の日豊本線 東都農駅(ひがしつのえき)~都農駅(つのえき)間 東都農駅から都農駅方面へ350mくらい 都農駅から東都農駅方面へ4.6kmくらいの場所で 踏切付近からの撮影スポットです。 東都農駅(延岡駅)方面 少しアップにしてみました 都…
大谷選手の今シーズンが終わりました。 今シーズンも凄い成績を残し大谷選手、ジャッジ選手 どちらがMVPを受賞するか 話題になっています。 何となくジャッジ選手になりそうな雰囲気があります。 発表は11月18(金)ころになるみたいですが 大谷選手…
明日、9月23日に西九州新幹線 長崎駅~武雄温泉駅間が開業します。 博多駅~長崎駅まで繋がると思っていましたが 博多駅~武雄温泉駅間は特急列車 武雄温泉駅で同一ホームで乗換え新幹線に乗車するかたちです。 1982年(昭和57年)に 東北新幹線 大…
数か月前から英会話教室に通っている知り合いが 旅先で「ネイティブな英語を話してくるぜ」と言い残して海外旅行に行きました。 お土産話をしたいのか解りませんが 帰国し家に着いて直ぐに電話がかかってきて「どうだった?」と聞くと 楽しかった事をマシン…
高校野球も準決勝が終わり明後日の月曜日に決勝を残すのみとなりました。 東北の代表校が決勝に残りましたが初めての白河関越えは実現するでしょうか。 楽しみですが 夏の甲子園での高校野球が終わると何故か夏が終わった気分に浸ります。 話はそれましたが……
高校野球の甲子園大会が始まりました。 何となく今大会は今まで夏の優勝が無い県の代表校が優勝しそうな気がします。 話がそれましたが… 宮崎県内の日豊本線 土々呂駅(ととろえき)~門川駅(かどがわえき)間 土々呂駅から門川駅方面へ3.1kmくらい 門…
ついにやって来ました やっと来たと言うべきでしょうか とうとうやって来てしまったと言うべきでしょうか 朝から蝉が鳴き始めました 鳴き声の大きさを争うようにミンミンと鳴いていました 夏ですね 話はそれましたが… 宮崎県内の日豊本線 旭ヶ丘駅(あさひが…
知り合いから連絡があり 10年ぶりに冷やし中華を自分で作り食べたそうです。 どうでもいい話だなぁと思って話を聞いていると 10年ぶりに食べると以前はどういう食べ方をしていたか 忘れてしまったと話してました。 どういう事か聞くと 具を麺に混ぜ食べ…
週末から世界陸上が始まります。 毎回 開催されると友人が織田裕二のモノマネをし始めます。 話がそれましたが… 宮崎県内の日豊本線 延岡駅(のべおかえき)~南延岡駅(みなみのべおかえき)間 延岡駅から南延岡駅方面へ1.7kmくらい 南延岡駅から延岡駅…
コロナの影響で在宅ワークとなった知り合いから連絡がありりました。 10日ほど前からエアコンが壊れたそうです。 修理に頼んでも早くて7月中旬、新しいのに交換するにも早くて7月中旬で この1週間くらい続いている暑さを扇風機でしのいでいるのかを聞く…
今日 6月23日は東北新幹線 大宮駅~盛岡駅間が開業して40年目です。 オリジナルグッズなどの販売は行われ主要駅で行われますが コロナの影響で人を集めてのイベントは行われないみたいです 仕方ないですね。 話はそれましたが… 宮崎県内の日豊本線 日向…
円安は進み、給付金は詐欺され、おとり広告する回転寿司屋が現れるなど 何だかなぁ と思う事が多いです。 話はそれましたが… 宮崎県内の日豊本線 市棚駅(いちたなえき)~北川駅(きたがわえき)間 前回の重岡駅以降 重岡駅~宗太郎駅~市棚駅間では良さそ…
何かが好きで それに関連する事や物を好きになる場合があります。 居酒屋に行くと必ずキュウリ料理を頼む友人とその事に関して話していたら キュウリが好きで河童を好きになった人 河童が好きでキュウリを好きになった人ってどっちが多いと思う?と聞かれま…
お笑い好きの知り合いから久しぶりに連絡ががありました。 コロナ前は劇場へ足を運ぶくらいにお笑いが好きで 新幹線で2時間かけて好きな芸人を見に行くくらいなマニアです。 その友人が最近は 頻繁には見ないけどたまに見かける U字工事 がテレビに出演し…
ゴールデンウィークに突入しました。 特に予定はありませんが 同じく何も予定が無い知り合いから連絡があり 今年のゴールデンウィークは うどん 作りに没頭するようです。 以前 手打ちうどん作りの体験した時から興味が湧きムズムズしていて 時間があるとき…
暑くなったり寒くなったり 今週の関東地方は気温の変化が激しいです。 知り合いが 宝くじも激しく当たったりハズレたりしてくれれば良いのに と 嘆いていました。 激しくハズレるの意味が解りませんが… 大分県内の日豊本線 佐伯駅(さいきえき)~上岡駅(か…
ペットは小さい頃にインコと金魚しか飼ったことしかありません。 知り合いから昨晩連絡があり その知り合いの知り合いが1ヶ月くらい前から猫ちゃんを飼い始めたみたいで 英語で少し長めの名前をつけたそうですが 最近 日本語で呼びやすい名に改名したそうで…
知り合いから電話があり 公衆電話に関して話し始めました。 今に始まった事ではありませんが 見かける機会が減り 携帯電話の普及が理由だと思いますが公衆電話に関して疑問があるそうです。 公衆電話の大きさです。 昔からランドセルくらいの大きさで 技術の…
大分県内の日豊本線 浅海井駅(あざむいえき)~狩生駅(かりうえき)間 浅海井駅から狩生駅方面へ3.8kmくらい 狩生駅から浅海井駅方面へ950mくらいの場所で 線路わきからの撮影スポットです。 浅海井駅(大分駅)方面 少しアップにしてみました 狩…
ネット通販やアンテナショップなどで各地のご当地グルメを買う事が出来ます。 そのグルメを買い 家で食べると旅行気分が味わえる という人がいます。 何度か試しましたが なかなか旅行気分を味わう事は出来ません。 どうでもいい話ですが… 大分県内の日豊本…
なぜか急に ゆで卵を食べたくなったのでスーパーに卵を買いに行きました。 出来上がっているゆで卵を買おうとしましたが 若干半熟のものなので それはそれで美味しいのですが 個人的にがっちり火を通したゆで卵が好きなので生卵コーナーに行くと 白い卵と茶…
知り合いが仕事の関係で引越しをするそうです。 比較的に家が近くなので「いらないもので欲しいものがあったらあげるよ」と 言われ その代わりに荷造りを少し手伝ってほしいと言われました。 何があるのかを聞くと テーブル、衣服などこちらは間に合っている…
月曜日に行われた北京オリンピックの混合ジャンプで 大混乱がありました。 スーツ違反で4ヶ国の失格が出るという試合になりましたが そんな中でも 日本はメダルまであと一歩の約8ポイント差の4位の結果でした。 3位のカナダの選手たちはヒヤヒヤだったで…
明後日に北京冬期オリンピック開会式が行われ 開会式は明後日ですが今日から競技は始まってます。 東京オリンピックの時も開会式前に競技が始まっていましたが 開会式を早める事は出来ないのでしょうか 話はそれましたが… 大分県内の日豊本線 熊崎駅(くまさ…