鹿児島本線
鹿児島県内の鹿児島本線 隈之城駅(くまのじょうえき)~木場茶屋駅(こばんちゃやえき)間 隈之城駅から木場茶屋駅方面へ1.1kmくらい 木場茶屋駅から隈之城駅方面へ2kmkyらいの場所で 踏切付近からの撮影スポットです。 隈之城駅(熊本駅)方面 少しア…
鹿児島県内の鹿児島本線 川内駅(せんだいえき)~隈之城駅(くまのじょうえき)間 川内駅から隈之城駅方面へ600mくらい 隈之城駅から川内駅方面へ1.8kmくらいの場所で 踏切付近からの撮影スポットです。 鹿児島本線は前回の八代駅以降の 八代駅~川内…
熊本県内の鹿児島本線 新八代駅(しんやつしろえき)~八代駅(やつしろえき)間 新八代駅から八代駅方面へ350mくらい 八代駅から新八代駅方面へ1.6kmくらいの場所で 踏切付近からの撮影スポットです。 新八代駅(熊本駅)方面 少しアップにしてみまし…
初詣は三が日に行くのではなく時期をずらして密を避けて下さいと テレビなどでアナウンスされています。 少なからず人出が減ると思いますが 「皆がずらすから逆に空いているのでは?」と考える人もいるでしょう。 どうでもいい話ですが… 熊本県内の鹿児島本…
熊本県内の鹿児島本線 有佐駅~千丁駅(せんちょうえき)間 有佐駅から千丁駅方面へ1.2kmくらい 千丁駅から有佐駅方面へ2.7kmくらいの場所で 踏切付近からの撮影スポットです。 有佐駅(熊本駅)方面 少しアップにしてみました 千丁駅(八代駅)方面 …
最近、パスタをよく食べます。 手軽に自分でも作れれる料理でもありますが 市販のパスタソースがメチャクチャ美味しいのも理由の1つです。 ただ、体重が増えつつあります。 どうでも良い事ですが… 熊本県内の鹿児島本線 小川駅(おがわえき)~有佐駅(あり…
最近マヨネーズの消費量が増えました。 どうでも良い事ですが… 熊本県内の鹿児島本線 松橋駅(まつばせえき)~小川駅(おがわえき)間 松橋駅から小川駅方面へ1.5kmくらい 小川駅から松橋駅方面へ4.5kmくらいの場所で 踏切付近からの撮影スポットです…
12月に入り今年もあと1ヶ月弱で終わります。 今年は色々な事を我慢した方も多いと思いますが 来年はどうなるのでしょうか 熊本県内の鹿児島本線 宇土駅(うどえき)~松橋駅(まつばせえき)間 宇土駅から松橋駅方面へ4.3kmくらい 松橋駅から宇土駅方…
熊本県内の鹿児島本線 川尻駅(かわしりえき)~富合駅(とみあいえき) 前回の西里駅~崇城大学前駅からワープしましたが 崇城大学前駅~上熊本駅~熊本駅~西熊本駅の区間は 崇城大学前駅を出て直ぐに高架を走行して 西熊本駅をすぎて700mくらいの場所…
熊本県内の鹿児島本線 熊本駅(くまもとえき)~西熊本駅(にしくまもとえき)間 熊本駅から西熊本駅方面へ2.3kmくらい 西熊本駅から熊本駅方面へ800mくらいの場所で 鉄橋が見られる場所からの撮影スポットです。 熊本駅(久留米駅)方面 少しアッ…
週末は天気が良いと自転車に乗り色々なところへ行きます。 前日か当日に思いついた場所へ行こうと決めて 最近は涼しくなった事もあり徐々に移動距離が長くなりつつあります。 車では通らない新たな近道を見つけられたり 美味しそうな町中華屋さんなどを見つ…
熊本県内の鹿児島本線 植木駅(うえきえき)~西里駅(にしさとえき)間 植木駅から西里駅方面へ1kmくらい 西里駅から植木駅方面へ2.5kmくらいの場所で 踏切付近の撮影スポットです。 植木駅(大牟田駅)方面 少しアップにしてみました 西里駅(熊本…
熊本県内の鹿児島本線 田原坂駅(たばるざかえき)~植木駅(うえきえき)間 田原坂駅から植木駅方面へ1.8kmくらい 植木駅から田原坂駅方面へ2.1kmくらいの場所で 踏切付近の撮影スポットです。 田原坂駅(久留米駅)方面 少しアップにしてみまし…
熊本県内の鹿児島本線 木葉駅(このはえき)~田原坂駅(たばるざかえき)間 木葉駅から田原坂駅方面へ650mくらい 田原坂駅から木葉駅方面へ2.5kmくらいの場所で 踏切付近の撮影スポットです。 木葉駅(久留米駅)方面 少しアップにしてみました 田…
熊本県内の鹿児島本線 肥後伊倉駅(ひごいくらえき)~木葉駅(このはえき)間 肥後伊倉駅から木葉駅方面へ1kmくらい 木葉駅から肥後伊倉駅方面へ2.7kmくらいの場所で 踏切付近からの撮影スポットです。 肥後伊倉駅(久留米駅)方面 少しアップにし…
最近、自転車を購入しました。 なので休日は乗り回していますが久しぶりに乗ると 普段は通らない道や車では走れない道などを走れて楽しいです。 少しだけスピードが出るタイプの自転車を購入しましたが 電動自転車の速さには驚きました。 どうでもいい話です…
熊本県内の鹿児島本線 大野下駅(おおのしもえき)~玉名駅(たまなえき)間 大野下駅から玉名駅方面へ800mくらい 玉名駅から大野下駅方面へ3.4kmくらいの場所で 踏切近辺の撮影スポットです。 大野下駅(荒尾駅)方面 少しアップにしてみました 玉…
少し前ですが 東京駅のエキナカにあるグランスタ東京に 8月3日 新たに66店舗の飲食店などがオープンしました。 東京初出店のお店もあるとニュースで見ましたが そんな中、個人的に気になった事があり 仙台銘菓の「萩の月」が 東京駅限定の白い「萩の月」…
熊本県内の鹿児島本線 南荒尾駅(みなみあらおえき)~長洲駅(ながすえき)間 南荒尾駅から長洲駅方面へ1.5kmくらい 長洲駅から南荒尾駅方面へ2.5kmくらいの場所で 踏切近くからの撮影スポットです。 ひとつ手前の荒尾駅~南荒尾駅間には個人的に…
7月最終日です。 大雨による災害、コロナウイルス、長い梅雨、台風は発生無し 自然による出来事で何となく落ち着かない1ヶ月間で 梅雨明けと台風の発生はもうすぐ解消されると思いますが 大雨による災害、コロナウイルスはこれからも続きそうです。 両方と…
グーグルマップで撮影スポットを探していますが それ以外にも日本各地の 見た事のない観光地、県庁、市役所、山、川などをウロチョロしながら見ています。 少し前までは 路面電車が走っている街、城がある(過去にあった)街 温泉街、高校野球の予選で使用さ…
コロナウイルスの影響で スポーツ、エンタメ、テーマパーク、博物館、工場見学、桜祭りの中止など さまざまな業界、場所、施設で影響が出ています。 中止になったコンサート会場でファンにインタビューする レポーターもここ数日でマスク姿になりまた一つ警…
知り合いのおっさんで 使う言葉が少し年相応ではないと言うよりか 年の割にアグレッシブな言葉を使う人がいます。 全く親しい関係ではありませんが たまに連絡が有る程度で 先日電話が掛かってきて、近況を少し話した後 "最近、ウルトラクソだせぇこと多くな…
知り合いがチャーシューメンの表記について質問してきました。 ・チャーシューメン ・ちゃーしゅーめん ・チャーシュー麺 ・ちゃーしゅー麺 ・チャーシューめん ・ちゃーしゅーメン どの表記だったらラーメンからチャーシューメンにレベルアップしたくなる?…
最近、知り合いが何かの影響を受け 食べ物に少しアレンジをして食べる事にハマっています。 アレにコレをたして食べると美味しいと色々言っていましたが とれもピンとこないもので、 そんな中「塩ラーメンに紅ショウガを入れて食べると美味しい」は 少し興味…
インディードのCMでペコが卓球していました。 関係ありませんが… 佐賀県内の鹿児島本線 肥前旭駅(ひぜんあさひえき)駅~ 福岡県内の鹿児島本線 久留米駅(くるめえき)間 肥前旭駅から久留米駅方面に500mくらいの場所で 九州新幹線の高架下を走る鹿児島本…
夏の甲子園の高校野球が終わり 結果は優勝候補だった履正社と星稜が戦い履正社が5対3で勝ちました。 大阪代表は強いですね~ 熱闘甲子園 2019 〜第101回大会 48試合完全収録〜 [ (スポーツ) ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > DVD > スポーツ > その他ショップ: 楽…
福岡県筑後市大字山ノ井にある鹿児島本線 羽犬塚(はいぬづか)駅 1891年(明治24年)4月1日に九州鉄道の駅として開業しました。 羽犬塚駅 出入口1 九州新幹線開業の高架線路を造る関係で 現在の新駅舎は2009年(平成21年)12月26日より営業開始されました。…