鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルストリートビューで駅を見てみた 三江線 川戸駅

島根県江津市桜江町ににあった三江線 川戸(かわど)駅
 
1930年(昭和  5年)4月20日に開業し
2018年(平成30年)4月1日に廃駅となりました。

f:id:creetto:20181112080256j:plain

 
 

f:id:creetto:20181112080307j:plain

川戸駅 駅前の風景1
 
 

f:id:creetto:20181112080318j:plain

川戸駅 駅前の風景2
 
 

f:id:creetto:20181112080330j:plain

川戸駅 上空から
 
 
駅から200mくらいの場所にお食事処があります。

f:id:creetto:20181112080345j:plain

お食事処 鮎料理大番
 
 
店名の通りにた鮎料理が食べられるお店です。
 
口コミなどの書き込みはほとんどありませんが
近くの江の川でとれた鮎の田楽、刺身から定番の塩焼きなどが食べられます。
 
 
ただ、6月~12月の営業です。
 
 
ワタクシは釣りをしませんが鮎の解禁日はニュースなどでみた事がありますが
解禁期間は釣り場によって違うんですね。
 
日本全国全てが何月何日~何月何日までだと思いましたが場所により異なり
解禁日は時間まで決まっているところがあります。 知らなかった。

11月12日 鉄道のできごと

f:id:creetto:20181108085530j:plain

1921年 JR東海 高山本線(当時:鉄道省 高山線美濃太田駅各務ヶ原(かがみがはら)駅間が開業

 

1929年 塩江温泉鉄道線(後:琴平電鉄 塩江線 現在:廃線)塩江駅~仏生山(ぶっしょうざん)駅間が開業
 
 
 
 

1945年 日田彦山線 彦山駅筑前岩屋駅間にある二又トンネルで爆発事故(二又トンネル爆発事故)が発生
 
 

f:id:creetto:20181108085858j:plain

1951年 JR四国(当時:国鉄土讃線 窪川駅~影野駅間が開業
 

1957年 皿倉山ケーブルカー(当時:帆柱ケーブル)が開業
 
 
 
 

11月11日 鉄道のできごと

1881年 日本初の私鉄(民営鉄道)日本鉄道の設立が認可

 

 

 
 

f:id:creetto:20181108084249j:plain

1897年 JR関西本線(当時:関西鉄道)加茂駅~伊賀上野(当時:上野)駅間が開業
 

1897年 JR東海 参宮線(当時:参宮鉄道伊勢市(当時:山田)駅~宮川駅間が開業
 
 

f:id:creetto:20181108084311j:plain

1912年 JR東日本 越後線(当時:越後鉄道)柏崎駅~石地駅間が開業
 
 
 

1914年 鉄道院 万字(まんじ)軽便線(後:国鉄 万字線 現在:廃線)万字炭山(まんじたんざん)駅~志文駅間が開業
 
 
 

1923年 北海道鉱業鉄道 金山線(後:国鉄 富内線 現在:廃線)邊富内(へとない)駅~似湾(にわん)駅間が開業
 
 
 
 

特撰 天龍茶

特撰 天龍茶

1934年 JR東海 飯田線(当時:三信鉄道)中部天竜(当時:佐久間)駅~東栄(当時:三信三輪)駅間が開業
 

1955年 JR東海 飯田線(当時:国鉄日本国有鉄道飯田線大嵐駅佐久間駅間で佐久間ダム建設に伴い新線に切り替えされた日です。