鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 八戸線 鮫駅~陸奥白浜駅

 
 
3月19日から開催される
今後、状況により中止の可能性があるとの発表がありました。
 
 
3月20日に開幕するプロ野球は延期の話もありますがどうなるのでしょうか?
 
スポーツニュースで打球音や選手の声だけ聞こえるシーンを見ましたが
少しその状態の試合も見てみたい気がします。
 
 
 
 
 
 
青森県内の八戸線 鮫(さめ)駅~陸奥白浜(むつしらはま)駅
 
鮫駅から陸奥白浜駅方面へ2.7kmくらい
陸奥白浜駅からは鮫駅へ3kmくらいの場所です。
 
灯台付近からの撮影スポットです。
 
 
 

f:id:creetto:20200304102839j:plain

左:鮫駅(八戸駅)方面  右:陸奥白浜駅久慈駅)方面
 
 

f:id:creetto:20200304102857j:plain

少しアップにしてみました
 
バックに海が入ります。
 
 

f:id:creetto:20200304102934j:plain

さらにアップにしてみました
 
 
少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。
 
 

詳しい場所

 

 

 

 

余談ですが

2019年(令和元年)夏期間の青春18きっぷのポスターになった区間でもあり

ポスターの写真を見ると海側から列車を撮影して、そのバックに灯台が写っています。

 

f:id:creetto:20200305100056j:plain

 

 

 

撮影スポットには、その灯台があります。

 

f:id:creetto:20200304103004j:plain

鮫角(さめかど)灯台

 

三陸海岸の北の玄関口に立つ白亜円形の灯台です。

 

灯台の事は全くの無知ですが

1938年(昭和13年)2月16日に初点灯

 

その日から機能し始める場合、鉄道は開業という言葉を使いますが

灯台の場合は初点灯と使用するのでしょうか?

 

日本の灯台50選にも選ばれている日本を代表する灯台の1つみたいですよ。

 

 

 

 

車があれば撮影スポット近辺には

観光地や景色を楽しめる見どころが多々あります。

 

 

f:id:creetto:20200304103034j:plain

蕪島

 

撮影スポットから西へ1.6kmくらい

鮫駅から北へ1.2kmくらいの場所にあります。

 

ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されていて

もともとは離島でしたが2年の月日をかけて埋め立てて

1942年(昭和17年)に本土と繋がりました。

 

 

f:id:creetto:20200304103102j:plain

島の中には蕪嶋神社という神社があります。

 

島の漢字が違いますが

なぜ違うのか?は解りません。

 

弁財天を祀り、こちらの八戸地域では良い漁場を教えてくれる

ウミネコたちは弁財天の使いとして古くから大切にされて来たとの事。

 

金運のパワースポットの匂いがします。

 

しかし、

2015年(平成27年)11月5日に全焼してしまいました。

 

ホームページを見ると令和2年2月には再建完了と書かれているので

現在は再建された?ようです。

 

 

繁殖期には約3万羽のウミネコが飛んでいるので

空から "糞爆弾" を浴びてしまうので傘が必要だとの事。

 

確かに注意が必要ですが3万羽のウミネコが乱舞する光景を見てみたい。

 

 

ちようど今時期の3月からウミネコたちが島に集まり

島で産卵をして、6月にはヒナが誕生し

繁殖を終えたウミネコたちは

飛べるようになったヒナたちと8月には島を去って行くそうですよ。

 

 

詳しい場所

 

 

他にも撮影スポット東側の太平洋沿いには

 

f:id:creetto:20200304103131j:plain

葦毛崎展望台

 

 

f:id:creetto:20200304103145j:plain

その南側に中須賀海岸

 

 

f:id:creetto:20200304103159j:plain

その南側に大須賀海岸

 

 

 

景色を楽しめるスポットがあります。

 

 

撮影スポット近辺には飲食店も色々とありますが

そんな中で物凄く気になるお店がありました。

 

 

f:id:creetto:20200304103248j:plain

海席料理処 小舟渡

 

 

青森県八戸市大字鮫町小舟渡平10

 

 

撮影スポットから北へ400mくらいの場所にあり

店名の通り海産物がメインの食事処です。

 

メニューは

小舟渡定食3800円・刺身定食2800円・焼魚定食1800円

浜定食1500円・馬糞生ウニ丼3000円・紫生ウニ丼2800円

海鮮丼2800円・ホタテ丼1800円・いくら丼1800円などの

定食・丼物があります。

 

 

他にも単品料理で

いちご煮1300円・うに刺 時価・アワビ刺 時価・ホタテ刺 時価

イカ時価・活ホヤ刺 時価イカ焼680円・自家製塩辛430円

磯ラーメン(塩味)1000円・浜ラーメン(醤油味)1000円

ホヤラーメン(塩味)1000円・イクラおにぎり280円

鮭おにぎり180円・昆布おにぎり180円・梅おにぎり180円

自家製ホヤおにぎり320円・自家製ウニおにぎり320円などがありました。

 

ホヤ・ウニのおにぎり気になります。

 

飲み物は

生ビール500円・ビンビール550円・地酒800~1000円

コカコーラ・バナナサイダー・ウーロン茶・オレンジジュース各200円

 

定食・丼物はボリュームがあり新鮮なお魚なので間違いのない美味しさで

単品の時価も少し怖いですが思いのほか安いという書き込みが多くありました。

 

ラーメンの口コミは見当たりませんでしたが

たぶん美味しいと思います。

 

ただ、ここまでくると魚目当てのお客さんが多いのでしょう。

 

 

営業は月曜日休み(祝日の場合は火曜日)

11:00~15:00

 

 

車の運転を誰かに任せて

昼間から旨い魚でお酒を飲みたくなりそうなお店。

 

 

 

渋い建物なので知らないと入りにくい人も多いと思いますが

太平洋沿いに店があり

店内からの景色も良く料理も景色も最高みたいですよ。

 

 

青森の南部と言われる地域 魅力があります。

旅行で行くのに良さそうです。

 

 

 

せっかくなので両方の駅も見てみました。

 

 

f:id:creetto:20200304103601j:plain

鮫駅(2019年8月ころ)

 

駅前に駅名の鮫にちなんで鮫のモニュメントがあります。

 

1924年(大正13年)11月10日に開業。

 

1929年(昭和4年)1月6日に駅構内にあった売店から出火して全焼。

駅の再建時期は不明です。

 

1968年(昭和43年)10月より現在の東京メトロ大江戸線築地市場駅と結ぶ

貨物列車(東鱗1号)の荷受けを開始しました。

 

このころは貨物列車で海産物を築地に送っていたんですね。

 

2006年(平成18年)5月11日にキオスクが閉店しましたが

みどりの窓口は現在でもあります。

 

駅周辺にある普通の食堂でも美味しい魚を食べられるみたいですよ。

 

 

 

グーグルマップで陸奥白浜駅には近寄れませんでした。

 

1961年(昭和36年)4月15日に開業。

 

現在は無人駅で開業当時から無人なのかは不明です。