鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月31日 鉄道のできごと

神宮前駅 1913年 名古屋鉄道 常滑線(当時:愛知電気鉄道)秋葉前駅(現在:廃駅)~神宮前駅間が開業 上挙母駅 1920年 名古屋鉄道 三河線(当時:三河鉄道)土橋駅~上挙母(うわごろも)駅間が開業 名古屋鉄道車両史 上巻(創業から終戦まで) [ 清水 武 ]…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 紀勢本線 切目駅~岩代駅

和歌山県内の紀勢本線 切目駅(きりめえき)~岩代駅(いわしろえき)間 切目駅から岩代駅方面に1kmくらいの場所で橋上から撮影出来るスポットです。 切目駅(和歌山)方面 少しアップにしてみました セット販売 トミーテック 鉄道コレクション JR105系 体…

8月30日 鉄道のできごと

直方駅 1891年 JR九州 筑豊本線(当時:筑豊興業鉄道)直方(のおがた)駅~若松駅間が開業 市川真間駅 1914年 京成本線 市川真間(いちかわまま)駅(当時:市川新田駅)~江戸川駅間が開業 鉄道コレクション ミニチュアトレイン 趣味の玩具・模型 Nゲージ…

パワースポットに行ってみた 筑波山周辺

先日、埼玉県の大宮にある氷川神社に行ってから パワースポット巡りに興味を持ち、 お盆休み最終日の8月18日に筑波山短山頂を目指して出かけてみました。 道が混んでいると思いましたが予想外に空いていて 渋滞もなく筑波山付近に到着 筑波山 ナビの案内とお…

8月29日 鉄道のできごと

久ノ浜駅 1897年 JR東日本 常磐線(当時:日本鉄道 磐城線)久ノ浜駅~いわき駅(当時:平駅)間が開業 [◆]JR東日本 415系 常磐線 鋼製車【ICカード・定期入れパスケース:ts1172pb-ups01】鉄道 電車 鉄道ファン グッズ パスケースミスターダイマー Mr.DIMER…

8月28日 鉄道のできごと

多摩川駅 1927年 東京急行電鉄(東急)東横線(当時:東京横浜電鉄)多摩川駅(当時:丸子多摩川駅)~渋谷駅間が開業 1932年 日光登山鉄道(後:東武鉄道 日光鋼索線鉄道 現在:廃線)明智平駅~馬返駅間が開業 1967年 静岡鉄道 駿遠線(現在:廃線)新三俣…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 中央本線 長坂駅~小淵沢駅

そのあたりの事情に詳しい方から聞きましたが 全国のツタヤやゲオのようなレンタルビデオ屋?レンタルDVD屋? 今はどちらで呼ばれているかわかりませんが、 お店の閉店が多く舗数が急激に減少しているそうです。 私も前に行ったのはどのくらい前か?記憶…

8月27日 鉄道のできごと

久喜駅 1899年 東武鉄道 伊勢崎線 久喜駅~北千住駅間が開業 足利市駅 1907年 東武鉄道 伊勢崎線 足利市駅(当時:足利町駅)~川俣駅間が開業 東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 基本6両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・447…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 牟岐線 阿波中島駅~阿南駅

居酒屋などで唐揚げを頼むとレモンが付いてきて 誰かがほぼ強制的に「これ絞っていい」と言い絞りますが 個人的には少し嫌だな~と思いながらも黙認してしまいます。 数秒後にはその事を忘れてしまいますが 知り合いの方が40年生きてきて始めて断ったそうで…

8月26日 鉄道のできごと

1912年 阪堺電気軌道(後:南海電気鉄道)大浜支線(現在:廃線)が全通 1915年 武岡軽便鉄道(後:福井鉄道 南越(なんえつ)線 現在:廃線)岡本新駅~粟田部駅間が開業 荻窪駅 1921年 西武軌道(後:東京都電 杉並線 現在:廃線)荻窪駅~淀橋駅間が開業 …

パワースポットに行ってみた 武蔵一宮 氷川神社

普段は殆ど神社仏閣には行きませんが 知り合いが住んでいる家の近くに大宮の氷川神社があり 誘われるまま行ってきました。 武蔵一宮 氷川神社と言われ2500年の歴史があるそうなので 氷川神社の近くに知り合いが住み始めたと言う方が正しいです。 知り合い曰…

8月25日 鉄道のできごと

綾部駅 1910年 JR西日本 山陰本線(当時:鉄道院 京都線)綾部駅~園部駅間が開業 吉田駅 1912年 JR東日本 越後線(当時:越後鉄道)吉田駅~白山駅間が開業 松阪駅 1929年 JR東海(当時:鉄道省)名松線 権現前駅~松阪駅間が開業 松阪牛 (松坂牛) 味噌漬(…

8月24日 鉄道のできごと

船戸駅 1900年 JR西日本 和歌山線(当時:紀和鉄道)船戸駅~粉河駅間が開業 1945年 八高線 拝島駅~小宮駅間の多摩川橋梁で7時40分頃に上り列車(客車5両編成)と下り列車(客車5両編成)が正面衝突し客車が川に転落する事故(八高線列車正面衝突事故)が発…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 鹿児島本線 鳥栖駅~肥前旭駅

夏の甲子園の高校野球が終わり 結果は優勝候補だった履正社と星稜が戦い履正社が5対3で勝ちました。 大阪代表は強いですね~ 熱闘甲子園 2019 〜第101回大会 48試合完全収録〜 [ (スポーツ) ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > DVD > スポーツ > その他ショップ: 楽…

8月22日 鉄道のできごと

四条畷駅 1895年 JR西日本 片町線(当時:浪速鉄道)四条畷(しじょうなわて)駅~片町駅(現在:廃駅)間が開業 道後温泉駅 1895年 伊予鉄道 城北線(当時:道後鉄道)古町駅~道後温泉駅(現在:道後駅)間が開業 【愛媛県のお菓子】【愛媛のお土産に】巴…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 北陸新幹線 長野駅~飯山駅間

夏の甲子園の高校野球も明日で終わりです。 なぜか高校野球が終わると夏が終わった気分になります。 長野県内の北陸新幹線 長野駅~飯山駅間 長野駅から飯山駅方面に3.5kmくらい 最寄り駅の長野電鉄 桐原駅から南へ500mくらいの場所で 陸橋からの撮…

8月21日 鉄道のできごと

一身田駅 1891年 JR西日本 紀勢本線(当時:関西鉄道 津支線)一身田(いしんでん)駅~亀山駅間が開業 神宮寺駅 1904年 奥羽北線(現在:JR東日本 奥羽本線)神宮寺駅~和田駅間が開業 奥羽本線、羽越本線 1960〜90年代の思い出アルバム [ 牧野 和人 ]ジャ…

8月20日 鉄道のできごと

前橋駅 1884年 JR東日本 上越線(当時:日本鉄道)前橋駅~高崎駅間が開業 佐賀駅 1891年 JR九州 長崎本線(当時:九州鉄道)佐賀駅~鳥栖駅間が開業 ハンバーグ 1個 伊万里牛 和牛 同梱専用 【九州ご当地グルメグランプリ殿堂入り】 こだわりの佐賀県伊万里…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 秋田内陸縦貫鉄道 西明寺駅~八津駅

お盆休みも終わり今日から仕事の方も多いと思います。 普通のは月末で締める会社が多いと思いますが 私の友人が勤めている会社は15日締めの為にお盆期間は休みではありません。 入社時に少し違和感を感じましたようですが 通勤・帰宅時は電車が空いていて昼…

8月19日 鉄道のできごと

阿波川島駅 1899年 JR四国 徳島線(当時:徳島鉄道)阿波川島駅(当時:川島駅)~鴨島駅間が開業 累計出荷数500万食突破!の袋入り乾麺(スープ付)をギフト商品にしました。濃厚こってりの甘辛いスープが麺にからむ『徳島らーめん(醤油豚骨味)6食入』【…

8月18日 鉄道のできごと

稲荷駅 1879年 工部省 鉄道局 稲荷駅~京都駅間(現:JR西日本 奈良線)が開業 福光駅 1897年 JR西日本 城端線(当時:中越鉄道)福光(ふくみつ)駅~福野駅間が開業 1918年 横荘鉄道(後:羽後交通 横荘(おうしょう)線 現在:廃線)沼舘駅~横手駅間が開…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 東北本線 日和田駅~五百川駅

昨日、久しぶりに駅の立ち食い蕎麦を食べました。 食券を購入してカウンターに置くタイプのお店で "冷やしたぬきうどん" を注文しましたが間違えて "温かいたぬきうどん" が出てきました。 食券を見て店員さんも "すいません作り直します" と言いましたが 面…

8月17日 鉄道のできごと

1912年 松坂軽便鉄道(後:三重電気鉄道 松阪線 現在:廃線)大石駅~松坂駅間が開業 阿知須駅 1924年 JR西日本 宇部線(当時:宇部鉄道)阿知須(あじす)駅(当時:本阿知須駅)~床波(とこなみ)駅間が開業 1939年 岩手開発鉄道が設立 送料込!!ぴょんぴ…

8月16日 鉄道のできごと

狩川駅 1914年 JR東日本 陸羽西線(当時:鉄道院 酒田線)狩川駅~清川駅間が開業 小串駅 1925年 JR西日本 山陰本線(当時:鉄道省 小串線)小串駅~滝部駅間が開業 1926年 尾花沢鉄道(後:山形交通 尾花沢線 現在:廃線)尾花沢駅~大石田駅間が開業 【尾…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 新田原駅~築城駅

大型で勢力の強い台風10号の影響で交通機関に乱れが生じていますが 近年の気象現象は個人的な想定を超える事が多く厄介です。 台風が来ると、お祭りやイベント・大会などを中止させ 各地に被害を与え勝手に消えてしまいます。 何か良いことを1つくらい残して…

8月15日 鉄道のできごと

田川伊田駅 1895年 平成筑豊鉄道 田川線(当時:豊州鉄道)田川伊田駅(当時:伊田駅)~行橋(ゆくはし)駅間が開業 園部駅 1899年 JR西日本 山陰本線(当時:京都鉄道)園部駅~嵯峨嵐山駅(当時:嵯峨駅)間が開業 1912年 鉄道院 黒石軽便線(後:弘南鉄…

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 紀勢本線 稲原駅~印南駅間

和歌山県内の紀勢本線 稲原駅~印南(いなみ)駅間 最寄り駅の稲原駅から印南駅方面に1.5kmくらいの場所です。 トンネル出口付近の撮影スポットです。 稲原駅(和歌山駅)方面 少しアップにしてみました 列車が通過する時間を計算しなければならないので…

8月14日 鉄道のできごと

竜ヶ崎駅 1900年 関東鉄道 竜ヶ崎線(当時:竜崎鉄道)竜ヶ崎駅~佐貫(さぬき)駅間が開業 湯浅駅 1927年 JR西日本 紀勢本線(当時:鉄道省 紀勢西線)湯浅駅(当時:紀伊湯浅駅)~藤並駅間が開業 1929年 永平寺鉄道(後:京福電気鉄道 永平寺線 現在:廃…

8月13日 鉄道のできごと

坂本比叡山口駅 1927年 京阪電気鉄道 石山坂本線(当時:琵琶湖鉄道汽船) 坂本比叡山口駅(当時:坂本駅)~松ノ馬場(まつのばんば)駅間が開業 びわ湖梅酒 ブランデーブレンド 1800ml 14度 [太田酒造 滋賀県 梅酒 甲類焼酎ベース ブランデーブレンド]ジャ…

8月12日 鉄道のできごと

永山駅 1898年 JR北海道 宗谷本線(当時:北海道官設鉄道 天塩線)永山駅~旭川駅間が開業 グリーンマックス 30631 JR北海道キハ54形(500番代・宗谷本線)2両編成セット(動力付き)完成品モデルジャンル: 電気機関車ショップ: ホビーショップてづか価格: 1…