鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 山陰本線 梁瀬駅~和田山駅

 
 
居住地の近くにある公園も桜がポツポツ咲き始め
少し気持ちが上がってくる季節になりました。
 
 
今年は東北の桜を見に行こうと考えていましたが
コロナウイルスが気になり迷いに迷っています。
 
まだ感染者が少ない東北なら大丈夫かな?と思う反面
人混みになるので感染しないか?と考えています。
 
 
弘前公園・角館・北上展勝地の毎年春にJR東日本のポスターになる3大名所や
白石川沿いに咲く一目千本桜とそのバックに残雪を残す蔵王連山が見事な
宮城県の おおがわら桜まつり
日本の道百選に選ばれた長さ1.1km、幅36mの官庁通りに桜が並木が見事な
青森県十和田市館長街通り
満開の桜のトンネルを津軽鉄道の "走れメロス号" が走行するシャッターチャンスがある
青森県の芦野公園 などなど候補がありましたが
北上展勝地・おおがわら桜まつり・芦野公園は桜祭りの中止が決定しました。
 
 
大変残念ですが 仕方ないかぁ。
 
 
 
 
 
兵庫県内の山陰本線 梁瀬(やなせ)駅~和田山(わだやま)駅
 
梁瀬駅から和田山駅方面へ3kmくらい 和田山駅から1kmくらいの場所で
陸橋を渡る車両が撮影出来るスポットです。
 
 

f:id:creetto:20200318094104j:plain

 

f:id:creetto:20200318094156j:plain

少しアップにしてみました
 
こちらは線路沿いに生えている草が気になり
車両の半分くらいしか見えなさそうですが2013年10月頃の写真なので
現在はどうなっているか?解りません。
 
 

 

f:id:creetto:20200318094319j:plain

和田山駅鳥取駅)方面
 
 

f:id:creetto:20200318094342j:plain

少しアップにしてみました
 
鉄橋下の川は円山川(まるやまがわ)です。
 
近くに車を停められそうなスペースがありました。
 
 
 

詳しい場所

 

 

撮影スポット付近には国道9号線が通っているので

沿線沿いに飲食店が色々とありましたが南東へ1kmくらいの場所に

気になるお店がありました。

 

 

f:id:creetto:20200318094429j:plain

別格ヤ 和田山

 

 

兵庫県朝来市(あさごし)和田山町牧田岡102-1

 

 

国道9号線沿いにあるラーメン屋さんで他にも京都に2店舗あります。

 

メニューは

別格ラーメン700円・赤辛ラーメン740円・みそラーメン780円

塩ラーメン750円・黒こってりラーメン800円・屋台とんこつラーメン800円

などの麺類は

ラーメンの種類によって100円~120円安い小サイズと

全てのラーメンにプラス180円~200円で麺2玉の大サイス

さらにプラス200円でチャーシュー麺にできます。

 

ラーメントッピングは

ネギ50円・もやし30円・半熟煮卵80円

 

セットメニューは

お好きなラーメンにプラス150円でライスが付くラーメンセット

お好きなラーメンにプラス380円で炒飯が付く炒飯セット

お好きなラーメンにプラス380円でライス+餃子が付く餃子セット

お好きなラーメンにプラス380円でライス+唐揚が付く唐揚セット

お好きなラーメンにプラス380円でライス+焼肉が付く焼肉セット

お好きなラーメンにプラス380円でライス+焼肉が付く焼肉セット

セットに付くライスは50円で大サイズに出来ます。

 

 

 

一品料理は

餃子(5ヶ)300円・唐揚(5ヶ)500円・唐揚(3ヶ)300円

焼肉500円・軟骨唐揚380円・フライドポテト280円・キムチ200円

蒸し豚380円

 

ご飯物は

炒飯(大)650円・(並)500円・(小)300円

ライス(大)250円・(並)180円・(小)100円

 

メニュー価格は少し前のものなのでもしかしたら価格も種類も

今は違うかもしれません。

 

 

営業時間は

火曜日以外

11:00~23:30

火曜日

11:00~15:30

 

 

 

 

口コミを見ると麺類は全て味が濃いめで

特に "別格ラーメン" と "赤辛ラーメン" をオススメしている人が多く

"別格ラーメン" がお店の基本的ラーメンとなり醤油ベースのスープに背油と

もやし・ネギ・半熟煮卵が入るラーメン

"赤辛ラーメン" は "別格ラーメン" に辛子ニンニクが入る辛味ラーメンで

好みで辛味をプラスできるようです。

 

また、味が濃いので

ライスやアッサリ味の炒飯と一緒に食べる事をオススメしている人も多いです

 

ラーメン+炒飯を食べる時は

通常の炒飯並が500円でセットにすると380円なのでセットがお得です。

 

 

思い返すと今まで背油が入ったラーメンを何百回か食べたと思いますが

スープの味が濃いお店が多かった気がします。

 

個人的には背油が入った濃い目のスープは好きですが

サッパリしたスープに背油はあわないのでしょうか?

 

 

 

 

さらに口コミを見ると1年くらい前は

会計時に次回ラーメンが半額になる券がもらえたそうです。

 

今はどうなのか?は解りません。

 

 

ついでに両駅を見てみました。

 

 

f:id:creetto:20200318094634j:plain

梁瀬駅(2019年9月ころ)

 

911年(明治44年)10月25日に開業

 

現在は簡易委託駅となっていています。

 

 

 

f:id:creetto:20200318094652j:plain

和田山駅(2019年9月ころ)

 

1906年(明治39年)4月1日に開業

 

1943年(昭和18年)5月30日に漏電により駅舎が焼失

1976年(昭和51年)に現駅舎が改築

2017年(平成29年)9月30日にキヨスクが閉店

 

現在は山陰本線以外に播但線も乗り入れています。

 

以前は "みどりの窓口" があった?みたいですが

現在はほぼ同機能を有する "みどりの窓口プラス" という券売機が

設置されています。

 

"みどりの窓口プラス" はキップの発券以外に

定期券の購入、磁気定期券からICOCA定期券への差し替え

キップの変更、キップの払い戻し、クレジットカードの使用

ジパング倶楽部割引証の使用、オペレーターとの会話などが出来る機械です。

 

ちなみに使用できる時間帯は

5:30~23:00(13:15~13:45は使用不可)

 

和田山駅の改札は現時点でICOCA対応ではありませんが

2021年(令和3年)春から対応する予定みたいですよ。

 

 

 

 

f:id:creetto:20200318094744j:plain

和田山駅 逆側(2013年10月ころ)

 

手前のレンガ造りの建物は 当時機関車を入れておいた旧和田駅機関庫で

1912年(明治45年)3月に建築され現在は倉庫として利用しているそうです。

 

なので見学は出来ません。

 

なんかもったいないです。