鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 紀勢本線 新宮駅~鵜殿駅

 

玄関前などに置く宅配便の置き配で盗難事件が発生しているようです。

 

でしょうね

 

話がそれましたが…

 

 

 

和歌山県内の紀勢本線 新宮駅(しんぐうえき)

三重県内の紀勢本線 鵜殿駅(うどのえき)間

 

 

新宮駅から鵜殿駅方面へ2.6kmくらい

鵜殿駅から新宮駅方面へ2.3kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

前回の那智駅~宇久井駅以降

宇久井駅~紀伊佐野駅三輪崎駅新宮駅では

良さそうな撮影スポットは見つけられませんでした。

 

 

 

f:id:creetto:20210628084909j:plain

新宮駅紀伊勝浦駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210628084921j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210628084932j:plain

鵜殿駅(熊野市駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210628084944j:plain

少しアップにしてみました

 

 

近くの踏切名は解りませんでした。

 

 

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

rakuten:camera-fanksproshop11:10003901:detail

 

 

 

撮影スポット付近に数店の飲食店がありましたが

南へ3.3kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210628085011j:plain

速水

 

 

 

和歌山県新宮市緑ケ丘1丁目10−47

 

 

新宮駅から南へ1.1kmくらいの場所にあるラーメン屋さんです。

 

 

麺類のメニューは

中華そば700円・特製中華そば(チャーシューメン)800円

大盛中華そば800円・大盛特製中華そば(チャーシューメン)900円

 

※麺類はプラス300円でやきめし(小)セットに出来ます

 

 

ご飯物・丼物のメニューは

ごはん(小)150円・ごはん(中)200円・ごはん(大)250円

やきめし(小)450円・やきめし(中)550円・やきめし(大)650円

チャーシュー丼500円

 

 

お昼のセットメニューは

中華そば+ごはん+ギューザor手作りコロッケ1000円

中華そば+やきめし(小)orチャーシュー丼(小)950円

 

夜のセットメニューは

中華そば+ごはん+ギューザor手作りコロッケ1050円

中華そば+やきめし(小)orチャーシュー丼(小)1000円

 

 

サイドメニューは

ギョーザ400円・手作りコロッケ(つき地精肉店)・焼き豚つきだし500円

からあげ550円・大阪鶴橋のキムチ250円・ゆでたまご50円

 

 

飲み物のメニューは

生ビール(中)550円・生ビール(小)400円・アサヒビンビール550円

酒400円・缶チューハイ350円・ノンアルコール350円・ウーロン茶150円

コーラ150円・オレンジジュース150円

 

 

前回の那智駅~宇久井駅間で "たんぽぽラーメン" さんも

お店の看板に 和歌山ラーメン を全国に知らしめたと言っても良い

"井出商店 姉妹店" でしたが

こちらのお店も "井出商店" さんで修業された方がやられているお店です。

 

 

中華そば は

豚骨醤油スープにストレート麺

具はチャーシュー・メンマ・刻みネギが入り

和歌山ラーメンの基本スタイルで 本家 の "井出商店" さんより

スープは少しマイルドで美味。

 

 

本家で入る花びらの形をしたカマボコ?ナルト?は入りませんが

写真を見くらべてみると刻みネギが多めに入っています。

 

 

やきめしも食べられている方が多く

しっとり系でゴマ油が香り中華そばとの相性も良く

麺類とセットにして一緒に頼む人が多いみたいですよ。

 

 

営業は無休

11:30~14:00

17:30~20:00

木曜日のみ夜の営業は休み

 

 

駐車場は斜め向かいにあるパチンコ屋さんの従業員用を使用できるとのこと。

 

 

 

今年の夏に和歌山県へ行き本場の和歌山ラーメンを食べたくなったので

両駅を見てみました。

 

 

 

 

 

f:id:creetto:20210628085101j:plain

新宮駅(2019年10月)ころ

 

 

 

f:id:creetto:20210628085116j:plain

新宮駅 逆側から(2019年10月)ころ

 

 

1913年(大正2年)3月1日に新宮鉄道の駅として開業

1938年(昭和13年)5月20日に北へ40mほど駅を移動させ現在の場所に移転

1951年(昭和26年)1月21日に小貨物室から出火し2代目の駅舎が焼失

1952年(昭和27年)12月12日に現在の駅舎(3代目)が竣工

2016年(平成28年)12月17日にICカードICOCAの利用が可能となる

2020年(令和2年)10月31日 この日かぎりでkioskの営業が終了

2021年(令和3年)5月19日 この日かぎりで "みどりの窓口" の営業が終了

2021年(令和3年)5月20日  みどりの窓口プラスの利用開始

2021年(令和3年)5月30日 この日かぎりでパーク&ライドの営業が終了

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する地上駅で

ホームは地下道で繋がれています。

 

 

駅構内には

みどりの窓口プラス・簡易式ICカード改札機・待合室

自動券売機があります。

 

 

みどりの窓口プラス とは

音声・映像情報入出力装置付き指定席券売機

指定席券売機に小型カメラとオペレーターとの通話機能を追加したもの。

 

 

JR西日本・四国は "みどりの窓口プラス"

JR北海道 "話せる券売機"

JR東日本"話せる指定席券売機"

JR東海"サポートつき指定席券売機"

JR九州 "なんでも私に聞いてください!「ど~ぞ」"

JR各社で名称に違いがあります。

 

 

また、新宮駅

子供のための緊急避難所設置の取り組み その取り組みによって設置された避難所の

"こども110番の駅" にも指定されています。

 

 

 

f:id:creetto:20210628085149j:plain

鵜殿駅 (2019年10月)ころ

 

 

1940年(昭和15年)8月8日に開業

1986年(昭和61年)11月1日に無人駅となる

1994年(平成6年)10月1日にコンテナ貨物の取り扱いを開始

2013年(平成25年)3月16日にコンテナ貨物の取り扱いを終了

 

 

島式ホーム1面2線を有する地上駅で

駅舎とホームは構内踏切で繋がっています。

 

 

駅構内には

待合室・きっぷ回収箱があります。

 

 

鵜殿駅は三重県内の鉄道駅の最南端駅かつ最西端駅です。