鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 高山本線 下呂駅~禅昌寺駅

 

三連休もあっという間に終わります。

 

 

比較的近くにある日帰り温泉に行ったら

駐車待ちの車が数台待っていたので行くのをやめて

良く行く中華屋さんにタンメンを食べに行ったら

何故か三連休の休みになっていて

何年も会っていなかった会いたくいな人に

街でばったりと出会ってしまいました。

 

 

どうでもいい話ですが…

 

 

 

岐阜県内の高山本線

下呂駅(げろえき)~禅昌寺駅(ぜんしょうじえき)間

 

下呂駅から禅昌寺駅方面へ5.3kmくらい

禅昌寺駅から下呂駅方面へ550mくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20211118072906j:plain

下呂駅(美濃太田駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20211118072917j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20211118072928j:plain

禅昌寺駅(高山駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20211118072939j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20211118072950j:plain

近くの踏切は禅昌寺踏切(ぜんしょうじふみきり)です

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

南へ5.2kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20211118073007j:plain

木の実

 

 

 

岐阜県下呂市幸田1168−2

 

 

下呂駅から100mくらいの場所にあるラーメン屋さんです。

 

駐車場はなさそうです。

 

 

麺類のメニューは

ラーメン700円・山菜ラーメン800円・ワカメラーメン800円

餃子ラーメン800円・チャーシューメン900円

 

※各ラーメン大盛り(2玉)150円増し

※各ラーメン替え玉(一部トッピング付き)200円

 

 

その他のメニューは

餃子(6個)450円・ライス(中)200円・ライス(小)150円

 

 

飲み物のメニューは

生ビール600円・瓶ビール600円・樽ハイ(レモンサワー)500円

ハイボール500円

ウイスキー(水割り)500円・ウイスキー(コーラ割り)600円

日本酒550円・焼酎(水割り)450円・焼酎(ウーロン割り)550円

ノンアルコールビール400円・コーラ250円・サイダー250円

烏龍茶250円・オレンジジュース250円

 

 

 

メニューは少ないですが

ラーメンには

チャーシュー・メンマ・ネギ・モヤシ・カマボコの具が入り

スープはアッサリとしていて

昔ながらの中華そばという言葉がピッタリな懐かしいラーメンで

細縮れ麺にスープが絡んで美味しいみたいです。

 

飲んだ後の〆に食べたくなるラーメンとのクチコミも多くありました。

 

 

他にも餃子の評価が高く

皮はパリパリで中の餡はフワッとしてニンニクとショウガが効いて

両面焼きされていて抜群の美味しさみたいですよ。

 

 

営業は月・火・水・木曜日休み

18:00~23:00

サイトによっては月・火・水・木曜日休み

20:00~24:30

 

週末の夜だけしか営業していないようです。

 

 

〆のラーメンを食べに行って

餃子も頼んでビールも注文してしまいそうだと思ったので

両駅を見てみました。

 

 

下呂駅に関しては1つ前の焼石駅~下呂駅間で紹介済みです。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:creetto:20211118073027j:plain

禅昌寺駅(2014年10月ころ)

 

 

 

f:id:creetto:20211118073039j:plain

禅昌寺駅 逆側から(2014年10月ころ)

 

 

1931年(昭和6年)5月9日に開業し旅客・貨物の営業を開始

1959年(昭和34年)10月15日に貨物の取り扱いを廃止

1962年(昭和37年)4月1日に無人駅となる

 

 

単式ホーム1面1線の地上駅です。

 

 

現在の駅舎は

1997年(平成9年)に改築され

駅構内には

待合所のみあります

 

 

もともと駅を設置する予定はありませんでしたが

地元の寄付に寄り開設された請願駅です。

 

 

請願駅とは

地方自治体・地元住民・周辺企業などの要望により設置された駅のことです。