鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 都農駅~川南駅

 

知り合いが昨日の日曜日に3年ぶりに開催された宇都宮餃子祭りに行ったそうです。

 

コロナの影響で中止された年以外は毎年行っていたそうで

今年もたらふくたべてきたとのこと。

 

ただ中止となるまえは1皿3個で100円だったみたいですが

今年は物価の高騰もあり5個200円で提供するお店が多く

今までは5~6店舗のはしごをしていたのに今年は3店舗でお腹いっぱいになり

多くの店舗で食べられなかったと楽しそうに言っていました。

 

羨ましい愚痴です。

 

話はそれましたが…

 

 

 

宮崎県内の日豊本線 都農駅(つのえき)~川南駅かわみなみえき)間

 

 

都農駅から川南駅方面へ6.7kmくらい

川南駅から都農駅方面へ350mくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

都農駅延岡駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

川南駅宮崎駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

近くの踏切は大久保踏切(おおくぼふみきいり)です。

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

北西へ3.5kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

パーラーフタバ

 

 

 

宮崎県児湯郡川南町川南22933

 

 

国道10号線沿いにある食事処で駐車場は20台分くらいありそうです。

 

歴史のあるドライブイン的な店構えが何とも言えない良さがありますね。

 

 

定食のメニューは

ホルモン定食850円・白身フライ定食850円・ギョーザ定食900円

焼魚定食900円・焼鳥定食900円・カキフライ定食900円

鶏の唐揚げ定食950円・豚肉の天婦羅定食950円・トンカツ定食1000円

 

 

麺類のメニューは

ラーメン650円・ミソラーメン700円・チキンラーメン700円

チャーシューメン750円・チャンポン750円・特製チャンポン900円

ソース焼きそば700円・あんかけ焼きそば750円

うどん450円・ざるうどん500円・月見うどん600円・肉うどん700円

鍋焼きうどん700円・ざるそば500円

ソーメン600円・焼きビーフン750円

 

 

丼物・ご飯物のメニューは

玉子丼650円・親子丼700円・中華丼750円・牛肉丼800円

カツ丼800円・焼きめし700円・エビ入り焼きめし750円

カレー650円・カツカレー850円・チキンライス750円

ライス(小)200円・ライス(中)250円・ライス(大)270円

 

 

一品メニューは

目玉焼き300円・卵焼き350円・冷奴350円・春巻450円

野菜炒め650円・マーボー豆腐650円・ホイコール700円

豚肉炒め750円・豚肉塩コショウ炒め750円

味噌汁(小)150円・味噌汁(大)230円

豚汁(小)200円・豚汁(大)300円

 

 

定食、麺類、丼物、ご飯物、一品料理が充実していて

クチコミを見ると

定食は普通に美味しくてライスの盛りが良く

ラーメンは見た目はトンコツラーメンですが醤油ラーメンに近く複雑な味ですが

スープまで完食してしまう美味しさ などなどのクチコミがあり

どれを食べても期待を裏切らないとのクチコミが有りました。

 

 

オススメは外観に垂幕がある あんかけ焼きそば

海鮮・野菜がタップリの餡は若干固めですがチャンポン麺に良く絡んで美味しいと

評価が高いです。

 

 

営業は日曜日休み

9:00~20:00

 

 

50年以上営業しているお店は

地域の人でも 気になるけど入った事がない と言う方も多いみたいですが

いざ入ってみると古き良きの店内は落ち着く雰囲気があり

昼時は常連と思われる方で混雑している時が多いみたいです。

 

 

ちなみに

ワンコインランチもあり毎月22日はラーメンが420円になるそうです。

 

 

メニューにあるチキンラーメンが気になり

あのチキンラーメンがそのまま出てくるわけではないと思いますが

どんなラーメンかが気になったので両駅をみてました。

 

都農駅に関しては1つ前の東都農駅都農駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

川南駅(2022年4月ころ)

 

 

 

川南駅 上空から

 

 

1921年(大正10年)6月11日に開業

1981年(昭和56年)4月14日に業務委託駅となる

1984年(昭和59年)11月1日に無人駅となる

2022年(令和4年)4月1日に宮崎支社の発足により鹿児島支社から移管

 

 

島式ホーム1面2線を有する地上駅で駅舎からホームは遮断機付きの

構内踏切を利用して往来します。

 

 

以前は跨線橋(こせんきょう)が設置されていましたが

2012年(平成24年)2月に撤去され構内踏切が設置されました。

 

 

1959年(昭和34年)5月と

1989年(平成元年)に駅舎が改装されています。

 

 

こじんまりとした駅ですが

昔は寝台特急「富士」の上下列車交換(行き違い)が行われていたそうですよ。

 

 

駅構内には待合所があります。