鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 国分駅~隼人駅

 

鹿児島県内の日豊本線 国分駅(こくぶえき)~隼人駅(はやとえき)間

 

国分駅から隼人駅方面へ1.5kmくらい

隼人駅から国分駅方面へ2.6kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

国分駅都城駅)方面

 

少しアップにしてみました

 

隼人駅鹿児島中央駅)方面

 

少しアップにしてみました

 

近くの踏切は姫城踏切(ひめぎふみきり)です

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

東へ1.6kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

こけし 国分中央店

 

鹿児島県霧島市国分中央3丁目11−16

 

市街地の中にある かつ丼さんです。

 

かつ丼のメニューは

かつどん700円・ダブルエッグ(玉子2個)750円

スーパー(御飯大盛り)880円

スーパーダブルエッグ(御飯大盛り・玉子2個)930円

ダブルカツ丼(カツ2枚)1180円

ダブルカツスーパー(カツ2枚・御飯大盛り)1330円

 

カツカレー(辛口)のメニューは

カツカレー750円・カツカレー大盛り(御飯大盛り)980円

ダブルカツカレー(カツ2枚)1200円

ダブルカツカレー大盛り(カツ2枚・御飯大盛り)1350円

 

以上です。

 

カツ丼とカツカレーだけのお店です。

 

カツを提供しているお店なので

トンカツ定食がありそうだと思いますが、こだわりを感じます。

 

カツ丼

カツは柔らかく厚みがあり

衣は薄め

甘辛のタレはコクがありツユだく

玉子は完全に火が通る手前の状態

てっぺんにはグリンピース

 

昔の食堂で提供されたいたようなレトロ感を感じるビジュアルです。

 

一口食べると甘辛タレの美味しさが伝わり

また、計算されているのか解りませんが

厚みのあるカツは食べやすいサイズに切られ

ツユだくなので喉通りが良く、かきこんで食べられる1杯みたいです。

 

 

カツカレー

厚みのあるカツは柔らかく

衣は薄め

カレーは少し辛め

 

御飯の上にカツ、横にカレールーが盛られているタイプでは無く

御飯の上にカツ、その上からカレールーがぶっかけられているスタイルです。

 

カレーは家庭的なシンプルな味で

その中に感じる辛味のバランスが良く、クセになる美味しさがあり

カツカレーカツ丼同様に

カツが食べやすいサイズに切られているのであっという間に食べてしまう

1皿みたいです。

 

クチコミで多くの方が書きこんでいたポイントは

両方とも普通盛りでもボリュームがあり

カツは衣が薄いのに最後までサクサク感を感じるとの事。

 

営業は日曜日休み

11:30~14:00

 

カツ丼には味噌汁と漬物が付き

カレーには福神漬けは付きますが不要の方は申しつければ

無くせるみたいで

カツ丼のグリンピースも投稿写真をみると無いものもあるので

言えば無くせるみたいです。

 

営業時間も短めなお店は

50年近く営業している事もあり

地元では相当な有名店で

常連さんも多く10人ちょっとしか入れないので常にに混雑しているみたいですよ。

 

また

クチコミを見て面白いと思ったのが

カツ丼を食べている人はカレー

カレーを食べている人はカツ丼が美味しそうに見えるみたいです。

 

お店に行き機会があった時は迷いそうだとおもったので両駅を見てみました。

 

国分駅に関しては1つ前の霧島神宮駅国分駅間で紹介済です。

 

 

隼人駅(2019年6月ころ)

 

隼人駅 上空から

 

1901年(明治34年)6月10日に鉄道作業局国分駅として開業

1929年(昭和4年)9月1日に西国分駅に改称

1930年(昭和5年)9月15日に現在の隼人駅に改称

1993年(平成5年)8月6日に平成5年8月豪雨により運休

1993年(平成5年)9月19日に運転再開

2012年(平成24年)12月1日にICカードSUGOCAの利用を開始

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線の地上駅は

肥薩線も乗り入れていて

ホームと駅舎は跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

駅舎はコンクリート造りの平屋でしたが

2004年(平成16年)2月21日に

鉄道車両デザイナー水戸岡鋭治氏のプロデュースによりリニューアルされ

外壁を竹材で覆い尽くすデザインとなりました。

 

パッと見では駅と解らないデザインですね。

 

駅名標の横には地元の名士、島津家の家紋が付けられています。

 

島津家家紋

家紋が付けられる前はJRのマークでした。

 

駅構内には

みどりの窓口・自動券売機・簡易式ICカード改札機・ICカードチャージ機

待合所があります。

 

 

【PR】【DMM CFD】初心者からプロまで 人気の13銘柄!!

 

新会社でも作れる法人ガソリンETCカード