鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 山陰本線 波根駅~久手駅

 

知り合いから連絡が有り

餃子を1口で食べるか2口で食べるかそれ以上にわけて食べるか

質問されました。

 

大きさもよりますが

小ぶりな餃子なら1口で食べると答えると

食べ物は1口で食べた方が美味しいと謎の持論を言われました。

 

確かにわけて食べると中の旨味がたれる可能性がありますが

それぞれ個人の口内許容量に差があるので好き好きで良いと思いますが

知り合いはゴルフボールサイズなら必ず1口で食べてるそうです。

 

何を言いたいのか全く解りませんでした。

 

どうでもいい話ですが…

 

 

島根県内の山陰本線 波根駅(はねえき)~久手駅(くてえき)間

 

1つ前の田儀駅~波根駅間では良さそうな撮影スポットは見つけられませんでした。

 

波根駅から久手駅方面へ950mくらい

久手駅から波根駅方面へ1.4kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

波根駅松江駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

久手駅浜田駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

近くの踏切は掛戸踏切(かけとふみきり)です。

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

南へ2.4kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

むさ志食堂

 

 

 

島根県大田市久手町1910−2

 

国道9号線沿いにある食堂です。

 

 

麺類のメニューは

ラーメン400円・うどん400円・玉子うどん430円

焼そば480円・焼うどん480円

 

 

丼物のメニューは

玉子丼600円・親子丼650円

 

 

定食のメニューは

豚汁定食550円・ラーメン定食680円・焼そば定食680円

焼うどん定食680円・野菜炒め定食680円・焼魚定食780円

からあげ定食800円・トンカツ定食850円・刺身定食850円

 

他にも飲み物などがありますが上記が主なメニューです。

 

 

全体的に料金が安く特に麺類はワンコイン以下で食べられるビックリ価格。

 

 

定食を食べて書き込みでは

安いからと言っても定食には

メインにライス・味噌汁・漬物・小鉢2個付くボリュームで

愛情を感じる料理は小鉢も美味しいと評価が高いです。

 

 

クチコミ数はそれほど多くありませんが定食以外の料理も

"安くて旨い" という書き込みが多くありました。

 

 

営業は日曜日休み

11:30~14:00

 

 

営業時間は短いですが

何だか落ち着ける古き良き食堂という雰囲気で

常連さんが多く地元の方に愛されているいるお店みたいですよ。

 

こういうお店が家や会社の近くにあると通ってしまうんですよね。

 

 

豚汁定食が気になったので両駅を見てみました。

 

 

 

波根駅(2015年7月ころ)

 

 

 

波根駅 上空から

 

 

1915年(大正4年)7月11日に開業し旅客・貨物の営業を開始

1962年(昭和37年)10月1日に貨物の取扱いを廃止

1990年(平成2年)3月10日に無人駅となる

 

島式1面2線のホームを有す地上駅で駅舎とホームは構内踏切で往来します。

 

駅構内には

待合所があります。

 

 

駅から海まで近いので間に民家などがありますが

ホームからは海が見えるみたいですよ。

 

 

 

久手駅(2021年9月ころ)

 

 

 

久手駅 上空から

 

 

1915年(大正4年)7月11日に開業し旅客・貨物の営業を開始

1982年(昭和57年)11月7日に貨物の取扱いを廃止

1990年(平成2年)3月10日に無人駅となる

 

単式ホーム1面1線を有する地上駅です。

 

 

かつては島式ホーム1面2線の駅で

駅舎とホームは構内踏切で往来していましたが

駅舎側のホームが撤去されて現在の形になりました。

 

ただ元は島式ホーム1面2線の名残はあるみたいです。

 

 

過去には乗車駅証明書発行機が設置されていましたが現在は撤去され

駅構内には

待合所のみがあります。

 

 

 

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 市棚駅~北川駅

 

 

円安は進み、給付金は詐欺され、おとり広告する回転寿司屋が現れるなど

何だかなぁ と思う事が多いです。

 

話はそれましたが…

 

 

 

宮崎県内の日豊本線 市棚駅(いちたなえき)~北川駅(きたがわえき)間

 

前回の重岡駅以降

重岡駅宗太郎駅市棚駅間では良さそうな撮影スポットはありませんでした。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

市棚駅から北川駅方面へ3.2kmくらい

北川駅から市棚駅方面へ2.2kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

市棚駅大分駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

北川駅延岡駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

近くの踏切は細見踏切(ほそみふみきり)です。

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたらず

重岡駅宗太郎駅市棚駅間でも殆ど飲食店は無く

海の方へ行かないとお店が無い地域で

そんな中で西へ35kmとかなり遠い場所ですが気になるお店がありました。

 

 

 

かまえ食堂 丼どん

 

 

 

大分県佐伯市蒲江大字森崎浦565

 

国道388号線沿いにある食堂です。

 

 

丼物のメニューは

海鮮丼1000円・天丼1000円・イクラしらす丼1200円

あなご丼1200円・ウニイクラ丼1500円

※ご飯大盛りはプラス100円

 

 

麺類のメニューは

うどん450円・カレーうどん600円・かきあげうどん700円

ごぼう天うどん750円・天ぷらうどん800円・ふぐ天うどん850円

 

 

定食のメニューは

チキン南蛮定食1000円・ふぐ南蛮定食1200円

どんどん定食1200円・とらふぐ定食2000円

※ご飯大盛りはプラス100円

 

 

その他のメニューは

カレーライス600円・カツカレー850円

お子さまカレーライス500円・お子さまランチ650円

 

他にも飲み物などのメニューもあると思いますが上記が主なものです。

 

 

美味しそうなメニューが多いですね!

 

 

丼物、うどん、定食、カレーと何を食べても美味しいとのクチコミが多く

そして安いです。

 

 

海鮮丼が1000円と爆安なのに

魚は新鮮で美味しく丼物全てに味噌汁、漬物が付き

さらに

海鮮丼・イクラしらす丼・ウニイクラ丼には蒲江(かまえ)特産の

ヒオウギも付くそうです。

 

 

写真を見ましたが「これで1000円?」思うボリュームでした。

 

太っ腹です。

 

 

お店のイチオシは とらふぐ定食

ふぐ唐・ふぐ刺し・ふぐ皮・ふぐ天丼・味噌汁が付くボリュームで

地元の蒲江でとれた新鮮で美味しい ふぐ を腹いっぱい食べられるみたいですよ。

 

これで2000円というのも太っ腹ですね。

 

 

営業は月・火・水・木・金曜日休み

11:00~15:00

 

土・日曜日の4時間しか営業していません。

 

 

また店舗内で

鍋、唐揚げ用のフグの販売や蒲江でとれた魚の干物などを販売しているみたいですよ。

 

 

家から車で2時間くらいの距離にお店があれば

とらふぐ定食を食べて干物をお土産で買って帰りたいと思ったので

両駅を見てみました。

 

 

 

市棚駅(2021年5月ころ)

 

 

 

市棚駅 逆側から(2022年3月ころ)

 

 

 

市棚駅 上空から

 

 

1923年(大正12年)7月1日に鉄道省の駅として開業

1972年(昭和47年)3月30日に無人駅となる

2017年(平成29年)9月17日に台風18号の影響で

佐伯駅方面、延岡駅方面とも運休

2017年(平成29年)9月19日にバスによる代行輸送を開始

2017年(平成29年)9月20日に延岡駅方面の運転再開

2017年(平成29年)9月25日に佐伯駅方面の運転再開

2022年(令和4年)4月1日に宮崎支社の発足により鹿児島支社から移管

 

 

単式ホーム1面1線、島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する地上駅で

ホームは跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

写真の左手にあるのは駅舎では無くトイレで駅舎はありません。

 

 

駅構内には

ホームに待合所があるのみです。

 

 

ちなみに

宮崎県最北端、最東端の駅です。

 

 

 

北川駅(2021年5月ころ)

 

 

 

北川駅 上空から

 

 

1949年(昭和24年)5月1日に運輸省の駅として開業

1984年(昭和59年)11月1日に無人駅となる

2017年(平成29年)9月17日に台風18号の影響で

佐伯駅方面、延岡駅方面とも運休

2017年(平成29年)9月19日にバスによる代行輸送を開始

2017年(平成29年)9月20日に延岡駅方面の運転再開

2017年(平成29年)9月25日に佐伯駅方面の運転再開

2022年(令和4年)4月1日に宮崎支社の発足により鹿児島支社から移管

 

 

島式ホーム1面2線を有する地上駅で

ホームへは跨線橋(こせんきょう)を使用して往来します

 

 

周辺住民の陳情により設置された駅で

駅の設置に関しては

用地買収と土地造成を地元で行うならという条件があり

その為 周辺住民により奉仕隊が組まれて駅の建設工事を行った駅です。

 

 

地元の方々の手で設置された駅なんですね。

 

かつては駅舎があり現在は撤去されています。

 

 

駅構内には

ホームに待合所があるのみです。

 

 

 

 

 

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 牟岐線 辺川駅~牟岐駅

 

徳島県内の牟岐線 辺川駅(へがわえき)~牟岐駅(むぎえき)間

 

 

辺川駅から牟岐駅方面へ3.2kmくらい

牟岐駅から辺川駅方面へ600mくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

辺川駅徳島駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

牟岐駅阿波海南駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

近くの踏切は清開第6踏切(せいかいだいろくふみきり)です。

 

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に数店の飲食店がありましたが

北へ400mくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

牟岐55ラーメン

 

 

 

徳島県海部郡牟岐町川長関33−1

 

国道55号線沿いにあるラーメン屋さんです。

 

 

麺類のメニューは

中華そば750円・牟岐ラーメン800円・白湯そば800円

濃厚魚介そば850円・つけめん850円・55つけめん900円

 

 

単品・ご飯物のメニューは

若鶏唐揚(3個)430円・若鶏唐揚(6個)780円

焼餃子430円・水餃子500円・焼売550円

玉子焼飯680円・鶏めし750円・鶏めし(ハーフ)450円

白ご飯(大)230円・白ご飯(中)200円・白ご飯(小)170円

 

 

ランチ定食のメニューは(月~金曜 11:00~14:00)

中華そば定食(中華そば+玉子焼飯)1000円

若鶏唐揚定食(若鶏唐揚+白ご飯+お吸い物)1000円

餃子定食(ダブル餃子12個+白ご飯+お吸い物)1000円

 

 

ドリンクのメニューは

中生ビール550円・中瓶ビール600円・ノンアルコールビール450円

酎ハイ(レモン・グレープフルーツ・青うめ)400円

 

 

テイクアウトのメニューは

Aセット(若鶏唐揚10個)1100円

Bセット(大焼売7個)1100円

Cセット(焼餃子18小)1100円

 

 

麺類はメニューによりスープに違いがあり

中華そば・牟岐ラーメン・つけめん は あっさり系の清湯スープ

白湯そば・濃厚魚介そば・55つけめん は こってり系の白湯スープ

提供されるとの事です。

 

あっさり系スープ中華そば は中細麺に

煮干・鯖・鰺などの魚介系の出汁が効いて

焼煮豚・メンマ・ナルト・ネギ・ノリが盛られ

牟岐ラーメンは平打太麺

具は中華そば と同じく焼煮豚・メンマ・ナルト・ネギ・ノリが盛られ

背油が多めに入り 麺は柔らかめなので

かための麺が好きな方は中細麺に変更も出来ます。

 

 

こってり系のスープ白湯そば は中細麺

阿波尾鶏の出汁が効いて

焼煮豚・メンマ・ナルト・ネギ・ノリが盛られ

濃厚魚介そば は平打太麺

焼煮豚・メンマ・ナルト・ネギ・ノリが盛られ魚粉がふりかけられています。

 

 

つけめん は

両方とも 麺、スープともに温かい あつあつ

麺は冷たく、スープが温かい ひやあつ が選べます。

 

クチコミを見るとスープに好みがありますが麺類も評価が高め。

 

 

それぞれ麺に合うようにスープも微妙に変えられていて

手が込んでいますよ。

 

 

ちなみに麺類は

プラス180円で麺大盛り

プラス300円で焼煮豚増し

プラス450円で麺大盛り+焼煮豚増し

プラス130円で赤鶏味玉入りにできます。

 

 

単品・ご飯物は

アツアツで餡が美味しい餃子

そのままでも美味しい焼飯に温泉玉子が乗る玉子焼飯など

こちらも評価が高めです。

 

 

麺類も美味しそうですが ご飯物も美味しそうなので迷いそうです。

 

 

 

営業は水曜日休み

11:00~14:00

17:00~20:00

 

 

クチコミには料理に関しての投稿はありませんでしたが

鶏めし が気になるので両駅を見てみました。

 

 

辺川駅に関しては1つ前の山河内駅辺川駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

 

牟岐駅(2021年8月ころ)

 

 

 

牟岐駅 逆側から(2021年8月ころ)

 

 

 

牟岐駅 上空から

 

 

1942年(昭和17年)7月1日に開業

1990年(平成2年)11月20日 この日で急行列車の「阿波」の運行が終了

1990年(平成2年)11月21日 キハ185系で特急列車「うずしお」の

運行開始

2001年(平成13年)3月3日に阿佐海岸鉄道との相互乗り入れを開始

2008年(平成20年)3月15日に阿佐海岸鉄道との相互乗り入れを取りやめ

2009年(平成21年)12月1日にとの相互乗り入れを再開

2010年(平成22年)3月13日 徳島駅方面からの最終列車が日を跨いでの

到着だったが23時26分(当時)に変更

 

 

島式ホーム1面2線を有する地上駅で駅舎とホームは構内踏切で繋がれています。

 

 

開業時からの駅舎が残り

駅構内には

自動券売機・待合所があります。