鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルストリートビューで駅を見てみた 室蘭本線 社台駅

北海道白老郡白老町字社台にある室蘭本線 社台(しゃだい)駅

 
1907年(明治40年)12月25日に社台信号場として設置され
1909年(明治42年)10月15日に貨物駅に昇格し社台駅となりました。
 
1917年(大正  6年)6月  1日から旅客営業を開始し
1980年(昭和55年)5月15日より無人となりました。
 

f:id:creetto:20190130081741j:plain

社台駅
 
現在の駅舎は1981年(昭和56年)1月に改築されたそうです。
 

f:id:creetto:20190130081756j:plain

社台駅 駅前の風景1
 
 

f:id:creetto:20190130081829j:plain

社台駅 駅前の風景2
 
 

f:id:creetto:20190130081808j:plain

社台駅 駅前の風景3
 
 

f:id:creetto:20190130081845j:plain

社台駅 逆側
 
 

f:id:creetto:20190130081858j:plain

社台駅 上空から
 
 
 
 
駅前には飲食店がありませんが駅南側に国道36号線が通っているので
沿線にはちょこちょこお店があります。
 
駅から南西へ1kmくらいの所にラーメン屋さんがありました。
 

f:id:creetto:20190130081909j:plain

白老牛らーめん 元気屋
 
 
白老牛らーめんと看板に書かれていますが
白老牛は駅のある白老郡のブランド牛で道内では有名だそうです。
 
なんか聞いた事があるような無いような気がしますが
こちらのらーめんはその白老牛の骨で出汁をとった北海道では珍しい
牛骨らーめんのお店です。
 
メニューは味噌・醤油・しお・カレー・あんかけ・ちゃーしゅーなど
らーめん10種くらいとライスなどがあり
口コミの件数も多く評価も高いお店で
スープに甘さがあり美味しいと 書き込みしている方を多くみかけました。
 
牛骨スープと自家製牛脂のブレンドが甘みを生み
コクがあるけど後味がさっぱりとしていて優しい味みたいですよ。
 
 
メニューの中でキトビロらーめんというのがあり
キトビロ? 初めて聞く名前ですがギョウジャニンニクの事で
別名、アイヌネギと言うそうです。
 
キトビロらーめんの口コミは見かけませんでしたが
らーめんは何を食べても美味しいみたいです。
 
 
 

f:id:creetto:20190130082122j:plain

駅周辺を地図で見ていると気になるモノを見つけました。
 
 

f:id:creetto:20190130082135j:plain

駅から北に800mくらいの場所にヒグマというのがあります。
 
 
ヒグマ??早速見てみると
 
ヒグマのオブジェ? 像? なんと言えばいいのか解りませんが
ヒグマです。
 
 

f:id:creetto:20190130082155j:plain

横から見ると少し目が怖いです。
 
 

f:id:creetto:20190130082207j:plain

ヒグマ

 

f:id:creetto:20190130082221j:plain

正面から見ると少し可愛らしく見えます。
 
誰が何のために置いたのか?解りませんが
北海道には出没が多いイメージがあるので「熊出没注意」の意味があるのでしょうか?
 
ただデカいです。
大きさは解りませんが電柱と比べても解ります。
 
 
2ヶ月くらい前のグーグルの書き込みによると強風で傾いたみたいで
その姿の写真があり、後ろに倒れているので「やられた~」感がでていました。
 
少し面白い写真です。
 
 
 
熊つながりですが
同じく白老郡の室蘭本線 竹浦駅から南東へ1.5kmくらいの場所にあるお店にも
熊の像がありました。
 
 

f:id:creetto:20190130082524j:plain

網元感動市場 かに御殿
 
 
 

f:id:creetto:20190130082539j:plain

こちらもデカいです。
左の鮭も大きいです。
 
 
北海道はスケールがでかいですね
 
ちなみに
社台と聞くと競馬好きな方なら社台ファームを思い浮かべる方もいると思いますが、社台駅から社台ファームまではナビタイムで調べると
途中に高速道路を使用して約77km 一般道で約63kmあります。
 
 
最寄り駅だと思い降りてしまうと大変な事になりますよ。