鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 宮崎駅~南宮崎駅

 

知り合いから鉄道が好きなら数多くある鉄道CMで

どれが好きとの質問を受けました。

 

難儀です。

 

 

好きなCMは数多くありますが

その中で1番を選ぶのは難しいですが

選ぶとしたらこれです。

 

 

 

今では普通に使用されているタイムラプス映像が

最後に列車が通過する場面で使用されていて

幼少の頃に少女がスローに跳ねているシーンは何でスローなの?と思いながら

訳が解らないけど「カッコよく」見えて記憶に残りました。

 

ちなみに「MY FIRST AOMORI」シリーズも好きです。

 

 

 

 

話がそれましたが…

 

 

宮崎県内の日豊本線 宮崎駅(みやざきえき)~南宮崎駅(みなみみやざきえき)間

 

蓮ヶ池駅以降

蓮ヶ池駅宮崎神宮駅宮崎駅間では良さそうな撮影スポットは

見つけられませんでした。

 

宮崎駅から南宮崎駅方面へ1.5kmくらい

南宮崎駅から宮崎駅方面へ1kmくらいの場所で

橋からの撮影スポットです。

 

 

 

宮崎駅延岡駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

南宮崎駅(都城駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

撮影スポットの橋は大淀大橋です

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースが無いので

宮崎駅方向に比較的多いコインパーキングを使用することになります。

 

 

撮影スポット付近に飲食店はありませんが

東へ1.7kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

キャプテン

 

 

 

宮崎県宮崎市潮見町153−2

 

マンションの1階部分にお店があり

マンションの北側に駐車場が10台分くらいあります。

 

 

 

キャプテン 駐車場

全てではありませんが一部が使用可能。

 

 

外観を見て何のお店か解りにくいかもしれませんがラーメン屋さんです。

 

 

ラーメンのメニューは

らーめん600円・めんデラらーめん700円・肉デラらーめん750円

Wデラらーめん850円・スーパーWデラらーめん1050円

みっくすデラらーめん1050円

ゴジらーめん700円・ゴジめんデラらーめん800円

ゴジ肉デラらーめん850円・ゴジWデラらーめん950円

ゴジカレーらーめん800円

正油味らーめん700円・みそ味らーめん750円

こーんデラらーめん700円・しなちくデラらーめん700円

もやしデラらーめん700円・激辛らーめん700円

塩とんこつらーめん700円

※各大盛りは100円増し

※激辛らーめんの辛さ2倍は100円増し3倍は200円増し

 

ご飯物・サイドメニューは

らいす(小)100円・らいす(中)150円

おにぎり(ごま)50円・おにぎり(のり)100円

ぎょうざ(6個)400円

 

飲み物のメニューは

スーパードライ(瓶)500円・スーパードライ(缶)380円

缶ビール(淡麗)280円

 

基本の らーめん

中太のストレート麺に

チャーシュー・もやし・ネギの具が盛られ

とんこつベースのスープはアッアリしていてザ・宮崎ラーメンという感じで

美味しいと評価が高いです。

 

 

クチコミを見ると ゴジらーめん を食べての書き込みが多く

らーめん大量の揚げニンニク、揚げタマネギが入っていて

ニンニクが効いていて美味しいと こちらも評価が高いです。

 

 

ゴジらーめん は味が濃く ご飯が欲しくなる味みたいなので

合わせて らいすorおにぎり を注文する人が多いとの事。

 

 

他にも

ニンニクとニラがタップリの餃子が美味しいとのクチコミが多く

匂いを気にしなければ

ゴジらーめん+餃子+らいすorおにぎり はマストみたいですよ。

 

 

営業は休み不明

11:00~20:00

 

 

店内の壁には巨人軍の選手たちのサインが壁一面に貼られていて

ゴジらーめん は食べるとメチャクチャパワーアップしそうなので

元巨人軍の松井選手の愛称であるゴジラから付けられたかもしれません。

 

 

お店に行く機会があれば

ゴジらーめん+餃子を食べたいと思ったので両駅を見てみました。

 

 

 

宮崎駅 東口(2022年8月ころ)

 

 

 

宮崎駅 西口(2022年8月ころ)

西口側の方に商業施設、飲食店、ホテルなどが多くあります。

 

 

 

宮崎駅 上空から

 

 

1913年(大正2年)12月15日に宮崎県営鉄道の駅として開業

1917年(大正6年)9月21日に宮崎県営鉄道が国有化される

1945年(昭和20年)8月20日に宮崎大空襲で駅舎構内が被災焼失

1986年(昭和61年)11月1日に貨物の取扱いを廃止

1988年(昭和63年)10月に駅高架化の工事を開始

1993年(平成5年)10月に高架が完成

2015年(平成27年)5月1日に接近・発車メロディーを導入

2015年(平成27年)11月7日に自動改札の供用を開始

2015年(平成27年)11月14日にICカードSUGOCAの利用が可能となる

2020年(令和2年)10月14日に駅高架下商業施設の えきマチ1丁目宮崎 が

ひむか きらめき市場 としてリニューアルオープン

2020年(令和2年)10月14日に

西口は「高千穂口(たかちほぐち)」 東口は「大和口(やまとぐち)」の

愛称名の使用開始

2020年(令和2年)10月16日に西口(高千穂口)駅前広場が完成

2020年(令和2年)11月20日に西口(高千穂口)駅前に

アミュプラザみやざき が開業

2022年(令和4年)4月1日に宮崎支社の発足により鹿児島支社から移管

 

島式ホーム2面4線を持つ高架駅です。

 

 

駅舎は開業年の1913年(大正2年)2月には完成していて

実際に鉄道の運行が開始されたのは1915(大正4年)3月20日みたいです。

 

デザインされた新しい駅舎は "太陽と空" が表現されているみたいですよ。

 

 

駅構内には

みどりの窓口・自動券売機・自動改札機・商業施設・コンビニ

kiosk・飲食店などがあります。

 

また

駅弁も販売しており

上等幕の内弁当・椎茸めし・上等椎茸めし・日向鶏弁当・宮崎の彩り

元祖椎茸めし・幕の内弁当などが販売されていて

中でも

炊き込みご飯の上に椎茸・そぼろ・錦糸卵を乗せた「椎茸めし」が名物。

 

 

 

 

南宮崎駅(2022年8月ころ)

 

 

 

南宮崎駅 上空から

 

 

1913年(大正2年)10月31日に赤江駅として宮崎軽便鉄道(現:宮崎交通)の

駅として開業

1915年(大正4年)3月20日に大淀駅に改称

1942年(昭和17年)4月1日に現在の南宮崎駅に改称

1945年(昭和20年)8月12日に宮崎大空襲で駅舎構内が全焼

1976年(昭和51年)8月26日に自動券売機を設置

2015年(平成27年)11月14日にICカードSUGOCAの利用が可能となる

2022年(令和4年)4月1日に宮崎支社の発足により鹿児島支社から移管

 

 

島式ホーム2面4線と車両留置用側線7本を有し

ホームは地上にあり改札口が2階にある橋上駅舎です。

 

 

現在は業務委託駅ですが

1983年(昭和58年)3月16日より業務委託駅となる予定でしたが

これに反対していた国鉄労働組合が体を張って実力で阻止された過去があります。

 

駅構内には

みどりの窓口・自動券売機・簡易式ICカード改札機・売店・待合室があります。