鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 常磐線 磐城太田駅~原ノ町駅

 

寒さが強まってきました。

 

去年までのこの時期は

寒いので空気の入れ替えを意識がほとんど無く

今年は意識して空気の入れ替えをしていますが

意外と開けた瞬間に新鮮な空気が入ってくる感じが心地よく感じます。

 

ただ3秒後には1秒でも早く窓を閉めたくなりますが…

 

 

福島県内の常磐線

磐城太田駅(いわきおおたえき)~原ノ町駅(はらのまちえき)間

 

磐城太田駅から原ノ町駅方面へ1.7kmくらい

原ノ町駅から磐城太田駅方面へ2.3kmくらいの場所で

陸橋上からの撮影スポットです。

 

 

f:id:creetto:20201204090121j:plain

磐城太田駅いわき駅)方面

 

 

f:id:creetto:20201204090134j:plain

少しアップにしてみました

 

 

f:id:creetto:20201204090149j:plain

原ノ町駅(仙台駅)方面

 

こちら側には歩道がありません

 

 

f:id:creetto:20201204090203j:plain

少しアップにしてみました

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見当たりませんでしたが

原ノ町駅周辺には飲食店が多くあり、その中で気になるお店がありました。

 

 

f:id:creetto:20201204090256j:plain

みなとや食堂

 

 

福島県南相馬市原町区旭町2-97

 

撮影スポットから北北西に2.2kmくらい

原ノ町駅からは100mくらいの場所にある食事処です。

 

 

定食類・丼ものメニューは

豚汁ライス600円・アジフライ定食750円・野菜炒め定食750円

ハンバーグ定食800円・カキフライ定食850円・メンチカツ定食850円

チキンカツ定食900円・野菜ロースカツ定食900円・ニラレバ定食900円

鳥の唐揚げ定食900円・トマト煮込みハンバーグ定食900円

とんかつ定食950円・ミックスフライ定食950円・焼肉定食950円

もつ炒め定食950円・生姜焼き定食1000円・スタミナ定食1000円

卵丼600円・肉めし650円・かき揚げ丼(卵とじ)700円

親子丼700円・カツ丼850円・チャーシュー丼850円

 

※各定食プラス250円で味噌汁から豚汁に変更が可能で

 ご飯大盛りサービス、半ライスは30円引き

 

 

ご飯ものメニューは

カレーライス600円・チャーハン700円

ハンバーグカレー850円・カツカレー950円・ライス200円

 

 

麺類のメニューは

かけうどん(そば)550円・かき揚げうどん(そば)650円

きつねうどん(そば)650円・肉うどん(そば)650円

玉子とじうどん(そば)650円・カレーうどん(そば)650円

豚汁煮込みうどん700円・焼きそば700円

ラーメン550円・味噌ラーメン700円・タンメン700円

タンタンメン700円・あんかけラーメン750円

チャーシューメン750円・五目ラーメン750円・ワンタンメン750円

 

※うどん(そば)にプラス170円で稲荷2個付けられます。

※各ラーメンにプラス250円で半カレーが付けられます。

 

 

 

 

サイドメニューで

冷奴100円・納豆100円・ポテトサラダ100円・餃子300円

生野菜付きポテトサラダ300円・豚汁350円・生野菜付き目玉焼き400円

 

 

飲物メニューは

ジュース(コーラ・オレンジ)200円・生ビール600円

ビール650円・お酒350円

 

 

何を食べても美味しいらしく

特に定食類を食べてクチコミ投稿されている方が多く

投稿写真を見ると確かに美味しそうで普通盛りでもボリュームがありそうです。

 

個人的には

しっかりタマゴに火を通していてグリンピースと紅しょうがが乗った

カツ丼と

タマゴとチャーシューが入りしっとり系でグリンピースと紅しょうがが乗った

チャーハンが美味しそうに見えました。

 

他に気になるメニューもあり

ニラレバ定食のニラレバはニラとレバーを炒めたもので

たまに

モヤシやタマネギ、細切りされたニンジンが入っているお店もありますが

みなとや食堂さんも

ニラ・レバー・モヤシ・タマネギ・細切りニンジンで炒められた料理ですが

その上に半熟スクランブルエッグと紅しょうがが乗っています。

何となく味の想像ができますが普通に美味しそうです。

 

 

営業は月曜日休み

11:00~14:00

17:00~20:00

 

お店はそんなに大なお店では無いですが

美味しいメニューが多いので昼時は混雑することが多いみたいですよ。

 

 

 

ついでに両駅を見てみました。

 

磐城太田駅は1つ前の小高駅~磐城太田駅間で紹介済みです。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

f:id:creetto:20201204090451j:plain

原ノ町駅(2017年8月ころ)

 

 

1898年(明治31年)4月3日に日本鉄道の駅として開業

2005年(平成17年)3月27日に自動改札機を導入

2008年(平成20年)3月に指定席券売機を導入

2009年(平成21年)3月14日に仙台方面に限りSuicaの利用可能

2011年(平成23年)3月11日に東日本大震災福島第一原子力発電所

事故により営業休止

2011年(平成23年)5月23日から当駅~相馬駅間で代行バスの運行開始

2011年(平成23年)12月21日に当駅~相馬駅間での代行バスの運行終了

2011年(平成23年)12月22日に当駅~相馬駅間での運転再開により

駅の営業も再開

2020年(令和2年)3月14日に いわき駅方面の小高駅までSuicaの利用可能

2020年(令和2年)7月15日に駅舎の正面壁面に相馬野馬追、サムライ文化

歴史をイメージさせる城壁風のデザインにリニューアル

 

駅構内には

みどりの窓口・自動券売機・指定席券売機・自動改札機・自動精算機

NewDaysがあり

以前は「びゅうプラザ」も営業していましたが

2011年(平成23年)3月11日に東日本震災の影響で営業休止となり

休止したまま月日が過ぎて2015(平成27年)6月に閉鎖となりました。

 

 

2016年(平成28年)12月に「びゅうプラザ」があった場所に

原ノ町駅陣屋として相馬野馬追を紹介する観光展示スペースが設けられています。

 

 

駅名は駅の所在地は

福島県南相馬市原町(はらまち)区旭町で "はらまち" と読みますが

その昔、近くを通っていた

陸前浜街道の宿場は原町と書いて "はらのまち" と読んでいたため

原ノ町駅となったと推測されているみたいです。