鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 御殿場線 足柄駅~御殿場駅

 

 

最近、爪の伸びるのが早く感じます。

何か理由があるのか調べてみると「新陳代謝」が原因みたいです。

 

 

代謝」が良いと伸びるのが早いみたいで

冬より夏の方が「代謝」が上がり

小指<親指<薬指<人差し指<中指 の順番で使用する指ほど

伸るのが早いみたいです。

 

他にも

女性<男性

高齢<若年

などに差があるみたいなのですが

そうなるとアスリートは伸びるのが早そうです。

 

話はそれましたが…

 

 

 

神奈川県内の御殿場線 足柄駅(あしがらえき)

静岡県内の御殿場線 御殿場駅(ごてんばえき)間

 

 

足柄駅から御殿場駅方面へ5.3kmくらい

御殿場駅から足柄駅方面へ1.9kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

f:id:creetto:20210617082146j:plain

御殿場駅焼津駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210617082158j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210617082210j:plain

足柄駅国府津駅)方面

 

バックに富士山が入ります

 

 

 

f:id:creetto:20210617082227j:plain

少しアップにしてみました

 

バックに富士山を入れられます

 

 

 

f:id:creetto:20210617082246j:plain

近くの踏切は狩屋踏切(かりやふみきり)です。

 

 

 

詳しい場所

 

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

南西へ1.8kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210617082308j:plain

きんた

 

 

 

静岡県御殿場市二枚橋42−3

 

 

住宅街にあるラーメン屋さんです。

 

 

麺類のメニューは

ラーメン600円・サンマーメン790円・タンメン850円

五目ソバ950円・うま煮ソバ950円・担々麺950円

ワンタンメン950円・ワンタン630円・チャーシューメン990円

中華焼きソバ950円

 

ご飯・丼物のメニューは

チャーハン760円・小チャーハン540円・中華丼920円

うま煮丼920円・麻婆丼920円・ライス220円・小ライス170円

 

一品料理のメニューは

餃子440円・野菜いため710円・レバニラ710円・肉ニラ710円

麻婆豆腐760円・ザーサイ280円・チャーシュー710円

 

飲み物のメニューは

生ビール(中)550円・生ビール(グラス)400円

びんビール550円・日本酒450円・ホッピー450円

ウーロンハイ450円・樽ハイレモン450円・コーラ150円

 

麺・丼物の大盛りは100円増し 半分は50円引き

 

 

メニュー数はそれほど多くなく

定食は無いので食べたい方は一品とライスを頼むスタイルです。

 

メニューにサンマーメンがあるのは神奈川県に近いからでしょうか

 

 

何を食べても美味しく評価が高いお店で

なかでも

ラーメン・ワンタンメン・餃子・担々麺を食べて高評価されている方が

多くいました。

 

 

ラーメンは

具にチャーシュー・メンマ・ナルト・ネギ・ノリが入り

トリガラベースのあっさりスープに細麺で

町中華屋さんの昔ながらの中華そばで何度食べても飽きが来なく美味

 

ワンタンメンは

具、スープ、麺はラーメンと同じでワンタンが入りますが

注文が入ってからワンタンを包むスタイルで

ツルッとした皮と旨味の強い餡が美味

 

餃子は

ワンタン同様に注文が入ってから包むスタイルで

餡はお肉は少なめですが少し大きめに切られた野菜がタップリ入って

大きめの餃子はアッサリとしているけど野菜の甘み、旨味が強くでており

2人前はペロリと食べてられるくらい美味

 

担々麺は

細麺に具は挽肉・ネギ・青菜が入り

見た目は辛そうですがスープは胡麻が香りクリーミーでコクがあり

飲み干せてしまえるほど美味

 

クチコミを見ていると担々麺に関しての投稿が1番多いです。

 

 

 

 

営業は火曜日休み

12:00~15:00

17:30~21:00

 

 

f:id:creetto:20210617082337j:plain

駐車場は道を挟んでお店前に4台分ありますが昼過ぎには満車の場合も

多いみたいですよ。

 

 

料理の味やお店の雰囲気が良いなどの評価がある一方で

若干価格が高めとのクチコミも少なからずあるにもかかわらず人気店で

雰囲気が良くて美味しければお客さんは来ることを証明しているお店です。

 

 

担々麺を食べたくなったので両駅を見てみました。

 

 

 

足柄駅に関しては1つ前の駿河小山駅~足柄駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:creetto:20210617082425j:plain

御殿場駅 箱根乙女口(2019年11月ころ)

 

 

 

f:id:creetto:20210617082440j:plain

御殿場駅 富士山口(2020年2月ころ)

 

 

1889年(明治22年)2月1日に官設鉄道の駅として開業し旅客/貨物の営業開始

1984年(昭和59年)2月1日に貨物の取り扱いを廃止

1987年(昭和62年)3月21日に新駅舎の供用開始

1987年(昭和62年)3月31日に貨物の取り扱いを再開

1987年(昭和62年)4月1日に国鉄民営化に伴いJR東海・JR貨物の駅となる

2006年(平成18年)4月1日にJR貨物の駅が廃止され貨物の取り扱いを廃止

2010年(平成22年)3月13日に沼津駅方面でICカードTOICAの

利用が可能となる

2019年(平成31年)3月2日に国府津駅方面でICカードTOICAの

利用が可能となる

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線のホームを有する駅は

改札が階段やエレベータで上ったとことにある

橋上駅舎で改札とホームはエスカレーターや階段で繋がれています。

 

箱根乙女口と富士山口は東西自由道路で繋がれています。

 

 

駅構内には

JR全線きっぷうりば・自動改札機・自動券売機・自動精算機

コンビニがあります。

 

 

"JR全線きっぷうりば" は他のJRでは "みどりの窓口" と言われ

JR東海で使用される名称です。

 

 

元々から富士登山の拠点として栄えていましたが駅の開設が決まると

旅館・商店・運送店などが駅前に出店して

駅の開業とともに訪れる登山客に備えていましたが 開業当日の午前3時頃に

町で大火事が発生してしまい約1000軒が焼ける被害が生じたため

華やかに行われるはずの開業式は質素なものになったそうですよ。

 

 

 

ちなみに御殿場にある

御殿場プレミアムアウトレットの最寄り駅で駅からはシャトルバスがでています。