鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 吉富駅~中津駅

 

 

オリンピックまであと約2週間です。

 

全く実感が湧きませんが

今でも無観客か有観客か正式な発表がありません。

 

 

開催が始まれば盛り上がると言っている方もいますが

意外と冷めた大会になる気もします。

 

どうなるんでしょうか

 

話がそれましたが…

 

 

福岡県内の日豊本線 吉富駅(よしとみえき)

大分県内の日豊本線 中津駅(なかつえき)間

 

吉富駅から中津駅方面へ350mくらい

中津駅から吉富駅方面へ2.1kmくらいの場所で

鉄橋近くの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20210616082424j:plain

吉富駅小倉駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210616082439j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210616082456j:plain

中津駅別府駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210616082512j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

東へ1.4kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210616082533j:plain

からいち 中津総本店

 

 

 

大分県中津市古魚町1645

 

中津駅から北へ800mくらいの場所にある "からあげ屋" さんです。

 

 

総本店となっているので

他にも福岡県・長崎県大阪府山形県にも8店舗が有ります。

 

 

からあげのメニューは

骨なし むね100g(約3個)240円

骨なし もも100g(約3個)270円

骨なし ミックス100g(約3個)260円

骨つき(ブツ切り)100g(約2個)250円

手羽先100g(約2本)250円

砂ずり100g(約14個)270円

ヒザなんこつ100g(約20個)300円

ヤゲンなんこつ100g(約14個)300円

鶏皮ギョーザ(ポン酢付き)1パック(5個)350円

からあげ南蛮 むね(タルタル付き)1パック(6個)580円

からあげ南蛮 もも(タルタル付き)1パック(6個)640円

からあげ南蛮 ミックス(タルタル付き)1パック(6個)620円

 

 

サイドメニューは

牛肉コロッケ100円・野菜コロッケ100円・肉じゃがコロッケ100円

カレーコロッケ100円・メンチカツ100円・フライドポテト100円

 

 

お弁当のメニューは

からあげ弁当(もも4個)480円

ミックス弁当(もも2個・むね3個)480円

ムネカラ弁当(むね5個)430円

ももから南蛮弁当(もも4個)530円

ミックス南蛮弁当(もも2個・むね3個)530円

ももから南蛮弁当(もも4個)530円

ムネカラ南蛮弁当(むね5個)480円

コロッケ弁当(コロッケ1個・もも1個・むね2個)480円

 

 

お弁当購入者限定で

ご飯大盛り50円・タルタルマヨ30円

からあげ もも(1個)90円・からあげ むね(1個)80円

からあげの増量はお弁当箱の構造上2個まででコロッケ弁当は増量できません。

 

 

からあげはしっかりと下味が染みていて

醤油ベースの味付にニンニクが少し効いており

そのまま食べても美味、御飯にもビールにも焼酎にも合う味付なので

クチコミの評価が高いです。

 

注文してから揚げ始めるので 混んでいる時は待つこともありますが

揚げたては肉汁があふれ出すほどジューシー火傷注意みたいですよ。

 

また味付がしっかりしているので冷めても美味しくいただけるとのこと。

 

 

中津といえば  "からあげ"

今となっては全国にお店が増えましたが "からあげ" の聖地とも言われるほど

市内には数多くの専門店があるので流石と言うところでしょうか。

 

 

営業は月曜・火曜日休み

11:00~20:00

 

 

クチコミを見ると

中津の "からあげ屋" さんをハシゴしてる方も多いみたいですよ。

 

 

 

 

"からあげ" をツマミにビールを飲みたくなったので両駅を見てみました。

 

吉富駅に関しては1つ前の三毛門駅吉富駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

f:id:creetto:20210616082618j:plain

中津駅 南口(2020年11月ころ)

 

 

 

f:id:creetto:20210616082630j:plain

中津駅 北口(2020年12月ころ)

 

 

 

f:id:creetto:20210616082645j:plain

北口を出ると福沢諭吉氏の立派な銅像があります。

 

 

これは

1985年(昭和60年)に福沢諭吉氏の生誕150周年を記念して

建立されました。

 

ちなみに福沢諭吉氏は幼少の頃に中津で過ごしたそうですよ。

 

 

 

1897年(明治30年)9月25日に豊洲鉄道の駅として開業

1977年(昭和52年)6月1日に高架駅として現在の駅舎(3代目)が完工

1994年(平成6年)6月10日に駅構内にコンビニエンスストアが開店

2008年(平成20年)9月10日から斜行エレベータの利用開始

2009年(平成21年)2月4日より自動改札機の利用開始

2009年(平成21年)3月1日より小倉方面でICカードSUGOCA

利用が可能となる

2012年(平成24年)12月1日より大分方面でICカードSUGOCA

利用が可能となる

 

 

 

島式ホーム2面4線を有する高架駅で

各ホームには斜行エレベーターが設置されています。

 

 

駅構内には

みどりの窓口・自動券売機・自動改札機・コンビニエンスストア・待合室

中津駅名店街というショッピングセンターがあります。

 

 

またホームには "日本一長いハモの椅子" というベンチが有り

台風で倒木した木を利用して作られ長さは10mあるそうですよ。

 

 

自動改札機の導入は大分駅に次いで2番目でしたが

ICカードSUGOCAの利用が可能となったのは大分県内で1番目です。

 

 

 

中津駅は他の地域にも同じ漢字・読みの駅が他にもあり

大阪府大阪市北区中津一丁目の大阪メトロ 御堂筋線にある

1964年(昭和39年)9月24日に開業した中津(なかつ)駅

大阪府大阪市北区中津三丁目の阪急電鉄にある

1914年(大正3年)8月19日に開業した中津(なかつ)駅があります。

 

 

ちなみに

阪急電鉄は解りませんが

日豊本線中津駅"なかつ" "つ" にアクセントが付き

大阪メトロ 御堂筋線中津駅 "なかつ" "な" にアクセントが付くそうです。