鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 中央本線 岡谷駅~川岸駅

 

長野県内の中央本線 岡谷駅(おかやえき)~川岸駅(かわぎしえき)間

 

岡谷駅から川岸駅方面へ2.9kmくらい

川岸駅から岡谷駅方面へ450mくらいの場所で

線路脇からの撮影スポットです。

 

 

f:id:creetto:20210222075146j:plain

岡谷駅小淵沢駅)方面

 

 

f:id:creetto:20210222075158j:plain

少しアップにしてみました

 

 

f:id:creetto:20210222075209j:plain

川岸駅塩尻駅)方面

 

 

f:id:creetto:20210222075221j:plain

少しアップにしてみました

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近には飲食店は見当たりませんでしたが

北へ750mくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

f:id:creetto:20210222075235j:plain

九ちゃんラーメン

 

 

長野県岡谷市川岸中2-7-2

 

住宅街にあるラーメン屋さんです。

 

 

メニューは

ラーメン600円・玉子ラーメン650円・味噌ラーメン700円

わかめラーメン700円・にんにくラーメン700円・天ぷらラーメン750円

辛味噌ラーメン800円・野菜ラーメン800円・トンコツラーメン800円

キムチラーメン800円・辛口ねぎラーメン850円

五目あんかけラーメン900円・チャーシューメン900円

お子様ラーメン500円・大盛ラーメン750円・超大盛りラーメン900円

焼きそば730円・あんかけ焼きそば900円

つけ麺(醤油)750円・つけ麺(味噌)800円

 

 

ご飯物のメニューは

ライス200円・半チャーハン500円・チャーハン730円

 

 

定食・セットメニューは

ラーメン定食800円・野菜炒め定食800円・日替わり定食750円

ミニチャーシュー丼セット(ラーメン・ミニチャーシュー丼・お新香)900円

餃子セット(ラーメン・半ライス・餃子)920円

半もつ煮セット(ラーメン・半ライス・半もつ煮)920円

半チャーハンセット(ラーメン・半チャーハン・お新香)920円

ミニ中華丼セット(ラーメン・ミニ中華丼・お新香)980円

ミニ天津飯セット(ラーメン・ミニ天津飯・お新香)980円

ミニ生姜焼き丼セット(ラーメン・ミニ生姜焼き丼・お新香)980円

 

 

1品ものメニューは

餃子350円・春巻(3本)450円・野菜炒め580円

もつ煮(馬)680円・もつ野菜炒め680円

焼き鳥 モモ(3本)420円・焼き鳥 ハツ(3本)420円

焼き鳥 スナギモ(3本)420円

冷ヤッコ280円・キムチ330円・お漬物盛り合わせ480円

 

 

飲み物のメニューは

ビール(大瓶)700円・生酒900円・日本酒(高天)400円

焼酎 いいちこ450円・焼酎 いいちこ ボトル(900ml)2500円

焼酎 黒霧島450円・焼酎 黒霧島 ボトル(900ml)2800円

サワー(各種)450円

オレンジジュース250円・コーラ250円・ジンジャエール250円

グレープ250円・ウーロン茶250円

 

 

 メニューの価格は少し前のモノなので

現在では少し価格も種類も違う可能性があります。

 

 

基本のラーメンは

鶏ガラベースのスープに少しウエーブのかかった中太麺

具はチャーシュー・メンマ・ネギ・ほうれん草・ナルトが入る

見た目も味も昔ながらの 中華そば という感じで

何度食べても飽きのこない美味しいラーメンみたいです。

 

 

クチコミを見るとニンニクラーメンをオススメしている方が多く

普通のラーメンにすりろしニンニクが これでもか!と言うくらい入っていて

ニンニク好きな方には満足する味と美味しさですが

食後に人に合う予定がある方は気をつける必要があるみたいですよ。

 

 

 

他にも

タマゴ・ネギ・ナルト・チャーシューが入り上に紅しょうがが乗り

色どりも味も良いチャーハンや

たっぷりの餡に麺の焼き加減が抜群の あんかけ焼きそば も美味。

 

 

営業は火曜日休み

11:30~14:00

17:00~23:00

 

クチコミサイトにより違いがあり

11:30~14:00

17:00~24:00

 

1品ものメニューはお酒に合いそうな料理が多いので

夜に軽く1杯やるのも良さそうなお店です。

 

 

店名は 九ちゃんラーメン ですが

以前どこかの地域で

八ちゃんラーメン十八番ラーメン というお店を見たことがあり

日本全国には他にも数字が付くラーメン屋さんがあるのでしょうか?

 

 

少し似たような事で

青森県に八戸(はちのへ)という地名があり

その近くで六戸(ろくのへ)七戸(しちのへ)という地名を見かけたので

他にもあるのか?調べた事があり

一戸(いちのへ)・二戸(にのへ)・三戸(さんのへ)

五戸(ごのへ)・六戸(ろくのへ)七戸(しちのへ)

八戸(はちのへ)・九戸(くのへ)は現在ある地名で

四戸(しのへ)の地名だけが無い事が解りました。

 

ただ江戸時代初期までは

現在の青森県八戸市櫛引地区が四戸(しのへ)と呼ばれていたらしいとの

説があります。

 

理由は 櫛引地区にある 櫛引八幡宮 は昔 四戸八幡宮 という名称だったので

無くなった理由は不明ですが存在していた説は確かみたいですよ。

 

 

ただ少し面白い事があり

一戸(いちのへ)・二戸(にのへ)は

岩手県にあり

三戸(さんのへ)・存在していたと言われる四戸(しのへ)

五戸(ごのへ)・六戸(ろくのへ)

七戸(しちのへ)・八戸(はちのへ)は

青森県にあるので

九戸(くのへ)も青森県、もしくは大穴で北海道にあると思いましたが

岩手県にありました。

 

戻りました。

 

少し 厚切りジェイソン のネタみたいになってしまいましたが

十戸 が存在していた説もあるそうですよ。

 

 

 

 

話がそれましたので両駅を見てみました。

 

岡谷駅は以前の岡谷駅~みどり湖駅間で紹介済みです。

 

 

f:id:creetto:20210222075251j:plain

川岸駅(2019年5月ころ)

 

 

1923年(大正12年)10月28日に鉄道省の駅として開業

 

 

駅構内には

乗車駅証明書発行機のみあります。

 

開業時は有人駅でしたが

1984年(昭和59年)3月21日に無人駅化となりました。

 

また

2005年(平成17年)10月3日に簡易型自動券売機が設置されましたが

2019年(令和元年)9月12日に簡易型自動券売機を撤去しました。

 

撤去理由はわかりません。

 

 

f:id:creetto:20210222075315j:plain

駅前に駅の開通を記念した立派な石碑がありました。

 

駅舎は開業時から変わらない木造駅です。