鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 長崎本線 肥前鹿島駅~肥前浜駅

 

ワールドカップが始まりました。

 

気合いを入れて開幕戦を見ましたがさすがに今日の日中は眠たかったです。

 

開幕日は1試合だけでしたが

これからは

日本時間で19時、22時、24時、25時、28時キックオフの試合が予定され

19時、22時とギリギリ24時キックオフの試合は

翌日のダメージはあまり無さそうですが25時、28時の試合を見たら

寝不足必至です。

 

話はそれましたが…

 

 

佐賀県内の長崎本線

肥前鹿島駅(ひぜんかしまえき)~肥前浜駅(ひぜんはまえき)

 

 

肥前鹿島駅から肥前浜駅方面へ2.4kmくらい

肥前浜駅から肥前鹿島駅方面へ1.4kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

肥前鹿島駅佐賀駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

肥前浜駅長崎駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

近くの踏切は乾場踏切です。

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

西へ2kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

松福(しょうふく)

 

 

 

佐賀県鹿島市大字高津原1841

 

 

住宅街にあるラーメン屋さんです。

 

 

ラーメンのメニューは

ラーメン600円・玉子ラーメン650円・チャーシューメン800円

特製ラーメン850円・チャンポン650円・学生ラーメン450円

替え玉150円

 

 

ご飯物のメニューは

カレー600円・カツカレー750円・おにぎり150円

小めし100円・大めし150円

 

 

サイドメニューは

ギョウザ400円・野菜炒め450円

 

 

飲み物のメニューは

ビール500円・酒450円

 

 

ラーメン

細ストレート麺にチャーシュー、ネギ、ノリの具が盛られ

見た目はコッテリしてそうなトンコツスープ

クリーミーで後味がさっぱりして美味しいと評価が高いです。

 

 

スープが美味しいので飲み干してしまうや

チャーシューが美味しいので

ラーメンを食べた方が次回訪問時はチャーシューメンを頼みたくなるとの

投稿も多くありました。

 

 

ちなみに

玉子ラーメンは生卵が入り

特製ラーメンはチャーシューメンに生卵が入ります。

 

 

他にもカレーが美味しいとのクチコミも多く

ソース風味の強いカレー

家庭では作れそうで作れない何度も食べたくなるクセになる美味しさで

評価が高いですよ。

 

 

以前は香ばしくて具だくさんの美味しいチャンポンもメニューがあったみたいですが

一時的なのか解りませんが現在は中止しているそうです。

 

 

営業は不定

11:00~14:00

サイトによっては

11:00~19:00

 

 

駐車場は基本的に無く写真を見る限り1~2台がギリギリ停められそうなスペースが

あるのみです。

 

 

学生には嬉しい財布に優しい学生ラーメンがありますが

保護者同伴の場合は学生価格は適用されないという面白いルールがあるみたいですよ。

 

 

普通にラーメンを食べたくなったので両駅を見てみました。

 

 

肥前鹿島駅に関しては1つ前の肥前竜王駅肥前鹿島駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

肥前浜駅(2013年11月ころ)

 

 

 

肥前浜駅 上空から

 

 

1930年(昭和5年)11月30日に鉄道省の駅として開業

1985年(昭和60年)1月20日に駅員無配置駅となる

2008年(平成20年)4月1日に完全無人駅化される

2018年(平成30年)3月24日に駅舎リニューアル

2021年(令和3年)1月11日に駅舎別棟に日本酒バー「HAMA BAR」がオープン

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線のホームを有する地上駅で

ホームは跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

1988年(昭和63年)に簡易委託駅となりましたが

2007年(平成19年)に簡易委託駅が終了となりました

しかし駅舎がリニューアルされた

2018年(平成30年)3月24日に「鹿島酒造ツーリズム2018」が催され

観光案内所も設置されて再び簡易委託駅となりました。

ちなみに駅舎は

開業した1930年(昭和5年)当時の駅舎に復元されました。

 

 

駅舎と繋がっているホームが1番線で

跨線橋を渡った島式ホームが2,3番線となっていて

2022年(令和4年)9月22日までは跨線橋を渡らないで乗降できるように

上下線とわず基本的に1番ホームでの発着だったそうです。

 

 

駅構内には

切符売り場・観光案内所・日本酒バー・イベントスペース・待合所があります。