鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 日豊本線 佐志生駅~下ノ江駅

 

 

何年か前に少し話題になった

外国から武力攻撃があった時などに鳴らされる国民保護サイレンの音が

ゲームのファミスタで大きなフライを打った時の音に似ているという

人がいました。

 

 

確かに似ています。

 

話がそれましたが…

 

 

 

大分県内の日豊本線 佐志生駅(さしうえき)~下ノ江駅(したのええき)間

 

佐志生駅から下ノ江駅方面へ1.2kmくらい

下ノ江駅から佐志生駅方面へ1.6kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20211130054808j:plain

佐志生駅大分駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20211130054818j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20211130054830j:plain

下ノ江駅臼杵駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20211130054850j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20211130054905j:plain

近くの踏切は谷の前踏切(たにのまえふみきり)です。

 

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

北東へ1.7kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20211130054922j:plain

さしう大丸

 

 

大分県臼杵市 大字大字佐志生6355−2

 

国道217号線沿いにあるうどん・そば屋さんです。

 

 

温かい麺のメニューは

かけうどん410円・丸天うどん540円・きつねうどん540円

ごぼ天うどん540円・かき揚げうどん560円・肉うどん610円

エビ天うどん(2尾)680円・大丸スペシャルうどん880円

かけそば610円・丸天そば740円・きつねそば740円

ごぼ天そば740円・かき揚げそば760円。肉そば810円

エビ天そば(2尾)880円・大丸スペシャルそば1080円

 

※うどんダブルはプラス100円・うどんトリプルはプラス200円

※そばダブルはプラス400円

 

冷たい麺のメニューは

ざるうどん510円・ぶっかけおろしうどん510円

肉ぶっかけおろしうどん710円・温玉肉ぶっかけうどん750円

エビ天ぶっかけおろしうどん780円

手打ちざるそば700円・ぶっかけおろしそば710円

肉ぶっかけおろしそば910円・温玉肉ぶっかけそば950円

エビ天ぶっかけおろしそば980円

 

 

トッピングのメニューは

卵(温泉・煮・生)各100円・ちくわ磯部揚げ120円・わかめ160円

きつね180円・丸天180円・かき揚げ200円・山芋200円

エビ天(1尾)200円・肉230円

 

 

3年前の価格とメニューなので今は少し変わっている可能性があります。

他にも御飯物のメニューがあるようです。

 

 

うどんは九州の柔らかいものではなく讃岐系のコシのある麺で

注文から約10分ほどかかりますが

のど越しが良くツユは昆布出汁で優しい味わいで美味しいと評価が高いです。

 

そば は数量限定で

こちらも うどん に負けないくらいに美味しいとの事です。

 

また

天ぷらがサクッと揚げられていて美味しいとのです。

 

うどん は普通盛りでも満腹になるくらい料金の割にボリュームがあるので

初めて行く方は初っ端から100円プラスしてダブルを注文してしまうと

食べきれない量が出てくるので注意が必要みたいですよ。

 

 

営業は月曜日休み

11:00~14:00

 

 

営業時間は短め。

 

 

今日みたいな寒い日は温かい ごぼ天うどん を食べたいと思ったので

両駅を見てみました。

 

 

佐志生駅に関しては1つ前の幸崎駅佐志生駅間で紹介済です。

 

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

f:id:creetto:20211130054947j:plain

下ノ江駅(2019年9月ころ)

 

 

1915年(大正4年)8月15日に鉄道院の駅として開業

1972年(昭和47年)3月30日に無人駅となる

 

 

島式ホーム1面2線を有する地上駅で駅舎とホームは跨線橋(こせんきょう)で

繋がれています。

 

 

駅前に稲荷神社があります。

 

 

 

f:id:creetto:20211130055004j:plain

下ノ江駅前 稲荷神社(2019年9月ころ)

 

 

こちらは

1930年(昭和5年)11月3日に鳥越稲荷神社として建立され

開業後に駅や周辺に災厄が次々と発生するようになったためで

建立して供養したところ災厄は起こらなくなったそうです。

 

神社の建立日である11月3日を例祭日として

その時期には例祭を行うこととされているみたいです。

 

駅構内には

自動券売機・待合所があり

待合所は駅舎とホームの2ヶ所にありますが

自動券売機はホーム待合所にあると言う珍しい駅です。

 

 

 

 

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 高山本線 禅昌寺駅~飛騨萩原駅

 

毎年年賀状は殆ど来ませんが何枚かは来ます。

 

なので当たることはありませんが

今年は切手シートが当たりました。

 

どうでもいい話ですが…

 

 

 

岐阜県内の高山本線

禅昌寺駅(ぜんしょうじえき)~飛騨萩原駅(ひだはぎわらえき)間

 

 

禅昌寺駅から飛騨萩原駅方面へ950mくらい

飛騨萩原駅から禅昌寺駅方面へ2.6kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20211126080031j:plain

禅昌寺駅(高山駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20211126080041j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20211126080059j:plain

飛騨萩原駅下呂駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20211126080110j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20211126080121j:plain

近くの踏切は竹の上踏切です

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見当たりませんでしたが

北西へ3.9kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20211126080137j:plain

峠茶屋 馬瀬川

 

 

 

岐阜県下呂市萩原町古関1529−22

 

国道257号線沿いにある食事処です。

 

 

定食のメニューは

からあげ定食1350円・魚フライ定食1550円・とんかつ定食1550円

かにクリームコロッケ定食1550円・カキフライ定食(季節限定)1550円

トンヒレカツ定食1650円・魚唐揚げ定食(季節の魚)1650円

焼魚定食1650円・煮魚定食1650円

あまご定食(塩焼・甘露煮)1700円

あまごフライ定食(フライ・甘露煮)1700円

牛すき焼き風定食1750円・エビフライ定食1750円・天ぷら定食1800円

牛ロースカツ定食1850円・お刺身定食1900円

飛騨牛陶板焼定食3000円・飛騨牛朴葉みそ定食3000円

 

うどん定食900円・そば定食900円

ざるうどん定食1000円・ざるそば定食1000円

鍋焼うどん定食1200円・みそ煮込み定食1200円

 

馬瀬川御膳2000円・馬瀬川上流鮎 鮎づくし御膳2000円

馬瀬川産鮎定食(期間限定 6月~9月)2900円

馬瀬川産鮎フライ定食(期間限定 6月~9月)2900円

 

 

うどん・そば のメニューは

かけうどん600円・ざるうどん650円・玉子とじうどん750円

きつねうどん750円・みそ煮込みうどん900円・山かけうどん900円

ぶっかけうどん950円・カレーうどん950円・釜揚げうどん950円

カレーぶっかけうどん950円・鍋焼きうどん950円・天ぷらうどん1000円

鮎うどん1400円・天ざるうどん1500円・天ぷら付き釜揚うどん1500円

海老おろしうどん1000円・季節の鍋焼きうどん(11月~2月)1350円

季節のみそ煮込みうどん(11月~2月)1350円

 

かけそば600円・ざるそば650円・にしんそば900円

ぶっかけそば950円・天ぷらそば1000円・海老おろしそば1000円

とろろざるそば1350円・鮎そば1400円・天ざるそば1500円

 

 

丼物のメニューは

カレーライス(温泉玉子付き)950円・海鮮丼(吸物・漬物付き)1300円

まぐろづけ丼(吸物・漬物付き)1300円・カツカレー(サラダ付き)1400円

 

 

一品料理のメニューは

魚塩焼き(季節の魚)800円・海老塩焼き800円・とんかつ1300円

トンヒレカツ1400円・馬刺1400円・鮎の塩焼き1400円

季節の刺身盛り合わせ1500円・飛騨牛陶板焼2600円

牛朴葉みそ2700円

 

かき揚げ600円・とり唐揚げ800円・魚唐揚げ(季節の魚)800円

カキフライ(季節限定)1200円・かにクリームコロッケ1300円

海老フライ1350円

 

もずく400円・いか塩辛(自家製)500円・フライドポテト500円

冷やっこ盛り550円・かぶと煮600円・季節の魚南蛮漬600円

野菜サラダ650円・まぐろ山かけ700円・湯豆腐750円

揚げだし豆腐750円・豆腐サラダ850円・鮎旨煮850円

 

 

他にも飲み物のメニューがありますが主なメニューは上記となります。

 

 

料理は何でも美味しいとのクチコミが多くあり

メニューを見て定食の価格が少し高いと思いましたが

どれも定食と言うよりは御膳とい高級感がある感じで

メインにプラスして6~7品料理が付くのでボリュームがあり

料理が運ばれてくると逆にこれだけあって〇〇〇〇円と思うくらい

リーズナブルに感じるそうです。

 

 

うどん・そば もクオリティーが高くダシが効いていて美味

揚げ物はカラッと揚がっていて美味

季節限定の料理も美味

何を食べても美味しく満足するみたいですよ。

 

 

営業は水曜日休み

11:00~14:00

17:00~21:00

 

 

店名の通り峠にある食事処で

駐車場は10台分くらいありますが

特に週末は混雑していることが多く車を停められない場合が多いみたいすよ。

 

 

鮎の塩焼きを食べたくなったので両駅を見てみました。

 

禅昌寺駅に関しては1つ前の下呂駅~禅昌寺駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

f:id:creetto:20211126080156j:plain

飛騨萩原駅(2014年10月ころ)

 

 

1931年(昭和6年)5月9日に開業し旅客・貨物の営業開始

1973年(昭和48年)4月20日に貨物の取り扱いを廃止

2012年(平成24年)4月1日に簡易委託駅となる

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の計2面3線のホームを持つ地上駅で

ホームは跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

1992年(平成4年)11月に「みどりの窓口」の営業開始しましたが

簡易委託駅となる前日

2012年(平成24年)3月31日をもって営業終了しました。

 

 

現在は特急「(ワイドビュー)ひだ」の一部が停車する駅で

駅構内には

待合所のみあります。

 

 

 

 

 

 

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 山陰本線 伯耆大山駅~東山公園駅

 

ここ2~3年前から駅伝が好きになりました。

 

好きになったと言っても自分で走るのではなく見る方ですが

ニューイヤー駅伝箱根駅伝全日本大学駅伝、クィーンズ駅伝などなど

実業団や大学のレースはテレビ放送があるとスタートからゴールまで

欠かさず見ます。

 

 

そんな中でも1番好きなのが都道府県対抗の駅伝で

残念ながら男子の大会は中止になりましたが女子の大会は明日行われます。

 

 

今年の大会は東京オリンピック代表の

安藤選手(京都代表)

一山選手(鹿児島県代表)

田中選手(兵庫代表)

廣中選手(長崎代表)

山中選手(愛媛代表)

東京オリンピック代表の5人が出場し

田中選手(兵庫代表)、廣中選手(長崎代表)、山中選手(愛媛代表)は

予想だと1区を走り

好きな人にはたまらない戦いが行われ誰が区間賞を取るのかが楽しみです。

 

区間新が出る可能性があるでしょうね。

 

 

そして今年はもう一つ楽しみがあります。

 

群馬代表で不破選手が出場します。

 

不破選手と言えば10,000mで日本歴代2位の記録を持っていて

去年行われた全日本大学駅伝富士山女子駅伝でも ごぼう抜きをして

区間新を取りました。

 

特に東日本女子駅伝ではアンカー(9区)で走り40秒くらい差がある3位から

逆転して群馬を優勝へと導きました。

 

 

今大会でもアンカー(9区)で走る事が予想されていて

トップから1~2分差なら逆転もあると思います。

 

 

欲を言えば

10,000mの日本記録を持っている新谷選手が出場してくれたらと思いました。

 

 

ちなみにスタートは明日の12:30です。

 

 

話がそれましたが…

 

 

 

鳥取県内の山陰本線

伯耆大山駅(ほうきだいせんえき)~東山公園駅(ひがしやまこうえんえき)間

 

 

伯耆大山駅から東山公園駅方面へ2.6kmくらい

東山公園駅から伯耆大山駅方面へ2kmくらいの場所で

鉄橋付近からの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20211125071946j:plain

伯耆大山駅鳥取駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20211125071956j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20211125072007j:plain

東山公園駅米子駅)方面

 

こちらはダメそうですが堤防の上からは撮影出来そうです。

 

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

北西へ1.1kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20211125072025j:plain

麵屋 噂

 

 

写真は2019年9月頃のもので

中華そば 三六九 と違う店ですが現在は麵屋 噂さんになっています。

 

 

 

鳥取県米子市車尾5-12−29

 

 

国道9号線から少し入った場所にあるラーメン屋さんです。

 

 

麺類のメニューは

牛骨醤油ラーメン680円・牛骨塩ラーメン680円

牛骨味噌ラーメン780円・牛骨野菜ラーメン(醤油)850円

牛骨野菜ラーメン(塩)850円・牛骨野菜ラーメン(味噌)950円

牛骨チャーシューメン(塩)850円・牛骨チャーシューメン(醤油)850円

牛骨チャーシューメン(味噌)950円

 

 

トッピングのメニューは

バター50円・卵50円・ネギ50円・メンマ50円・替え玉150円

 

 

セット・ご飯物のメニューは

ラーメンにプラス250円で牛スジミニ丼セット

ラーメンにプラス250円でチャーシューミニ丼セット

ラーメンにプラス250円で半チャーハンセット

ライス100円

 

 

飲み物のメニューは

ビール(中瓶)500円・コーラ150円・ウーロン茶150円

 

 

メニューはそれほど多くありませんが

醤油・塩・味噌のラーメンがあり御飯物もあります。

 

 

基本の牛骨ラーメン

中細の麺に

チャーシュー・メンマ・モヤシ・ネギが入り

スープはアッサリしていて飲みやすく美味しいみたいですよ。

 

テーブルにはラーメンタレが置いてあり

濃い目の味が好みの方はタレで調節することもできます。

 

また

ご飯物の牛スジミニ丼はホロホロで溶ける牛スジが美味しく

チャーハンはコショウが効いて美味しいとの事。

 

 

営業は月曜日休み

11:00~14:00

18:00~21:00

 

 

牛骨ラーメンでは珍しい塩・味噌があり

クチコミを見ると味噌味がオススメみたいです。

 

 

 

牛骨ラーメンを食べたくなったので両駅を見てみました。

 

伯耆大山駅に関しては1つ前の淀江駅伯耆大山駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

f:id:creetto:20211125072049j:plain

東山公園駅(2019年9月ころ)

 

 

1993年(平成5年)3月18日に開業

2016年(平成28年)12月17日にICカードICOCAの利用が可能となる

 

 

相対式2面2線のホームを持つ地上駅でホームは跨線橋(こせんきょう)で

繋がれています。

 

 

 

f:id:creetto:20211125072102j:plain

東山公園駅 ホームと跨線橋(2019年9月ころ)

 

 

駅構内には

簡易式ICカード改札機・待合所があります。

 

 

また

愛知県名古屋市千種区にある名古屋市営地下鉄 東山線の駅のも

1963年(昭和38年)4月1日に開業した

同じ漢字・読みの東山公園駅があります。