鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 東北本線 東福島駅~伊達駅

 

ここ2~3日で話の話題になるのが

東京オリンピックの中止?延期?

何となくどちらかになりそうな気配が出てきました。

 

このような場合は出場が決まっていう選手たちの気持ちはどうなのでしょう。

 

自分たちは感染しても良いから開催してほしいのか?

安心して出場したいのか?

 

四年間 オリンピックのために様々な事や物を

犠牲にしてきた苦労は

普通に生活している人には計り知れません。

 

IOC会長はWHOの指示に従うと言っています。

 

小さなころに存在を知ったWHOは

権威があり潔癖な機関だと思っていましたが

最近、何となく違和感を感じ始めました。

 

また、メディアは東京開催が決定した頃は

東京オリンピックパラリンピックと報じていましたが

パラリンピックの言葉を使わなくなりました。

 

こちらも違和感を感じます。

 

 

 

 

福島県内の東福島(ひがしふくしま)駅~伊達(だて)駅間

 

東福島駅から伊達駅方面へ2.5kmくらい

伊達駅から東福島駅方面へ800mくらいの場所です。

 

線路わきの撮影スポットです。

 

 

f:id:creetto:20200313131212j:plain

東福島駅郡山駅方面)

 

新幹線の線路が並んでいますのでタイミングが良ければ

一緒に撮影出来るかもしれません。

 

 

f:id:creetto:20200313131242j:plain

少しアップにしてみました

 

 

f:id:creetto:20200313131255j:plain

伊達駅(仙台駅)方面

 

周りに民家もないので静かそうな場所です。

 

 

f:id:creetto:20200313131311j:plain

少しアップにしてみました

 

このような線路に近い場所を見ると

国鉄時代の特急・ブルートレイン全盛期に

この場所で撮影したかったと毎回思います。

 

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

 

撮影スポットから東へ1.5kmくらい行くと国道4号線が通っているので

数多くの飲食店があります。

 

そんな中で東へ1kmくらいの

国道4号線から少し入ったところに気になるお店がありました。

 

 

f:id:creetto:20200313131332j:plain

味処 まるよし

 

 

福島県伊達市長岡8

 

 

ちょっとした商店街にある食堂で

メニューは

ラーメン500円・みそラーメン600円・タンメン600円

チャーシューメン700円・月見そば/うどん550円

玉子とじそば/うどん550円・肉そば/うどん600円の麺類

 

定食は

焼肉定食950円・とんかつ定食950円・エビフライ定食1050円

ヒレカツ定食1250円・特製上カツ定食1300円

 

丼物、ご飯物は

チャーハン600円・ソースカツ丼800円・煮込カツ丼900円

ヒレカツ丼1050円

 

ランチタイムのサービスセットで

・ラーメンセット

ラーメン(醤油or味噌or塩)+ミニカツ丼+サラダ650円

・うどんセット

うどん+ミニカツ丼+サラダ650円

・そばセット

そば+ミニカツ丼+サラダ650円

 

サービスセットは土・日・祝日以外の11:00~14:00までで

ついてくるミニカツ丼はソースカツ丼

 

写真を見るとミニカツ丼でもそれなりにボリュームがあります。

 

 

 

全体的に安めな印象ですが、特にランチタイムのサービスセットは

激安感があります。

 

 

 

ラーメンが美味しいとの口コミも多く

ラーメンは昔ながらの町食堂で食べられてきた

懐かしく優しい中華そばで

チャーシュー・ワカメ・メンマ・ネギ・きぬさや・ナルトが入ります。

 

きぬさや?と思う方もいると思いますが

町食堂でラーメンを食べると

たまに"きぬさや" が入っているラーメンに出会う事があるので

個人的には気になりません。

 

 

 

他にも

みそラーメンも美味しいなどの口コミもありますが

何と言ってもカツ丼がオススメで美味しいとの事です。

 

 

地域がらカツ丼と言えば

ご飯の上にキャベツの千切りが乗り その上にトンカツが乗る

会津スタイルのソースカツ丼

卵でとじたカツ丼は煮込カツ丼と言われます。

 

 

衣はサクサクで肉は厚みがあるのに柔らかく

甘酸っぱいソースが衣に染みて抜群に美味しいとの事。

リピーターも多く評価が高いです。

 

 

 

営業は木曜日休み

営業時間は不明ですが夜は営業していない?ようです。

 

 

お店に駐車場が無いので

車の場合は南へ70~80mくらいにある商店街共同駐車場に

停めることになります。

 

 

f:id:creetto:20200313131401j:plain

駐車場

 

駐車場が無くても安くて美味しいのでランチタイムは混むことも多いみたいですよ。

 

 

ついでに両駅も見てみました。

 

f:id:creetto:20200313131430j:plain

東福島駅(2015年7月ころ)

 

 

f:id:creetto:20200313131445j:plain

東福島駅 逆側から(2015年7月ころ)

 

1923年(大正12年)10月15日に瀬上(せのうえ)駅として開業

1978年(昭和53年) 6月 1日に東福島駅に改称

 

駅には自動券売機・Suica対応改札はありますが

売店などはありません。

 

 

f:id:creetto:20200313131502j:plain

伊達駅(2013年4月ころ)

 

1895年(明治28年) 4月1日に長岡(ながおか)駅として開業し

1914年(大正 3年)12月1日に伊達駅へ改称

 

 

1939年(昭和14年)に現在の駅舎が完成し

2002年(平成14年)には東北の駅百選に選ばれました。

 

 

福島交通 飯坂東線という路面電車

1908年(明治41年)4月14日から

1971年(昭和46年)4月12日の廃線までは伊達駅前から

運行していました。

 

開業当時の駅名は長岡駅前で時期は不明ですが

廃線時には伊達駅前に改称されています。

 

 

駅には自動券売機・Suica対応改札はありますが

売店などはなく

早朝と夜間は駅係員は不在です。

 

 

伊達駅は1895年(明治28年)の開業にあたり

駅の住所が伊達郡長岡村だったので長岡駅となりましたが

新潟県にある長岡駅と駅名の重複を避ける為に駅名を変更しました。

 

ただ、新潟県長岡駅

1898年(明治31年)6月16日の開業なので

伊達駅の方が3年先輩なんです。

 

駅名改称にあたり「お前らが変更しろ」「先輩 変更してくださいよ」という

やり取りがあったかは解りません。

 

 

もしかしたら

現在の長岡駅は違う駅名になっていたていた可能性があったかも?と

その事実を知り少し興奮して誰かに話したくなっていた時に

鉄道をそんなに好きでもない人から電話がありました。

 

事実を無理やり話しましたが無反応でした。

 

想定内の反応です。