鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 中央本線 野尻駅~十二兼駅

 

ここ数日は天気が悪い事もあり

少し涼しくなり今年はこのまま秋になってもらいたいですが

そうもいかないでしょうね。

 

 

最近良く見かけることがあり

運送会社の軽バンがエンジンをかけた状態で停めて配達している光景です。

 

 

個人的に 怖くないのかなぁ? と思いますが

面倒なのか、夏だからなのか解りませんがそのうち車ごと盗まれる

事件が発生するのでは?と感じました。

 

 

話がそれましたが…

 

 

 

長野県内の中央本線 野尻駅(のじりえき)~十二兼駅(じゅうにかねえき)間

 

野尻駅から十二兼駅方面へ2kmくらい

十二兼駅から野尻駅方面へ1.8kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20210716072802j:plain

野尻駅塩尻駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210716072814j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210716072831j:plain

十二兼駅(中津川駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210716072843j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210716072859j:plain

近くの踏切は

第13仲仙道踏切(だいじゅうさんなかせんどうふみきり)です。

 

 

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんが

北へ500mくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210716072916j:plain

手打ちそば おんたけ

 

 

 

長野県木曽郡大桑村野尻3081−277

 

国道19号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。

 

駐車場は15台分くらいあります。

 

 

冷たいお蕎麦のメニューは

ざるそば830円・ざるとろろ1000円・天ざるそば1650円

 

温かいお蕎麦のメニューは

かけそば830円・月見そば880円・天ぷらそば980円

山かけそば1000円・大海老天そば1250円・天かけそば1650円

すんきそば(冬期限定)1050円

※お蕎麦大盛りはプラス350円

 

 

ご飯物のメニューは

玉子丼600円・親子丼650円・かつ丼780円・天丼950円

ライス230円・小ライス180円

※各ライス大盛りプラス80円

 

 

単品・おつまみメニューは

やっこ250円・とろろ200円・とんちゃん400円

大海老天ぷら420円・桜エビかき揚げ420円・馬刺し750円

 

 

飲み物のメニューは

生大650円・一口生260円・瓶ビール650円

七笑辛口(燗・常温)530円・みぞれ酒600円・みぞれ梅酒500円

ノンアルコールビール400円・甘酒150円・オレンジジュース200円

コーラ200円・ウーロン茶200円・ジンジャーエール200円

 

 

蕎麦は手打ちで少し太めで不揃いな麺ですが

コシ、風味ともに抜群でそのまま塩で食べても良いくらい

美味しいお蕎麦が食べられるみたいです。

 

 

そのまま食べても美味しい蕎麦ですがツユも濃い目出汁が効いて美味。

 

天ぷら はもちろん注文が入ってから揚げ始めて

出来たてを提供してくれるのでアツァツサクサクで美味しく

天ざるそば が人気ですが売り切れる事も多いとのこと。

 

天ぷら が売り切れる事が多いので

その代わりに 桜エビかき揚げ を単品注文する人が多く

桜エビので揚げた かき揚 は これまた抜群に美味しいみたいですよ。

 

 

営業は月曜日休み

月・火・水・木・金・土曜日

11:00~14:30

17:00~19:30

日曜日

11:00~14:30

 

 

日曜日は昼のみの営業で

平日でも駐車場が満車になるくらいの人気店。

 

また食後に出される蕎麦湯はとろみが強めでこれまた美味みたいですよ。

 

 

 

 

天ざるそばを食べたくなったので両駅を見てみました。

 

 

 

野尻駅に関しては1つ前の大桑駅野尻駅間で紹介済みです。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:creetto:20210716072935j:plain

十二兼駅(2014年9月ころ)

 

 

1929年(昭和4年)12月3日に十二兼信号場として開設

1948年(昭和23年)9月1日に駅に昇格し十二兼駅として開業

1984年(昭和59年)10月1日に無人駅となる

 

 

相対式ホーム2面2線を有する地上駅でホームは跨線橋(こせんきょう)で

繋がれています。

 

 

駅構内には

待合室があります

 

 

現在の駅舎は

1992年(平成4年)に改築されました。

 

 

ロッジっぽく見える駅舎です。