鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 東北本線 一ノ関駅~山ノ目駅

 

パラリンピックも明日で終わります。

 

 

何か寂しく感じますが

パラリンピック・オリンピックをリアルタイムで全競技見るのは不可能です。

 

録画などをすれば見られるかもしれませんが

開会式・閉会式・競技のDVDなどは販売されないのでしょうか?

 

 

収録分数が物凄いことになり価格も高くなると思いますが

もしあるなら欲しいと思いました。

 

 

とりあえす明日のパラリンピック閉会式が楽しみです。

 

 

話がそれましたが…

 

 

 

岩手県内の東北本線

一ノ関駅(いちのせきえき)~山ノ目駅(やまのめえき)間

 

 

一ノ関駅から山ノ目駅方面へ3kmくらい

山ノ目駅から一ノ関駅方面へ1kmくらいの場所で

陸橋からの撮影スポットです。

 

 

 

f:id:creetto:20210805071422j:plain

一ノ関駅(仙台駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210805071435j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210805071449j:plain

山ノ目駅花巻駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210805071501j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

詳しい場所

 

少し離れた場所に車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

南へ2.5kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

f:id:creetto:20210805071522j:plain

稲村食堂

 

 

 

岩手県一関市東地主町63

 

 

一ノ関駅から北へ600mくらいの場所にあるラーメン屋さんです。

 

 

メニューは

中華そば550円・わんたんめん680円・ちゃーしゅーめん780円

しゅうまい630円・わんたん630円

お土産 手づくりしゅうまい(1人前)630円

 

シンプルなメニュー構成です。

 

 

ただ 過去の経験からこういうメニュー構成のお店は美味しいお店が多いです。

 

 

中華そば

チャーシュー・メンマ・刻みネギ・ノリが入り 

多くの方が頭に思い浮かべる中華そばというビジュアルで麺は細縮れ麺

スープは鰹節、鶏ガラなどから出汁をとったアッサリスープ

イメージより深みがあるスープは飲み干せる美味しさがあるとの事です。

 

 

わんたんめん・ちゃーしゅーめん

ベースの 中華そば にそれぞれ わんたん・ちゃーしゅー が追加され

ツルッと喉ごしの良い わんたん は何個でも食べられる美味しさで

味付けが良く肉の旨味を味わえる ちゃーしゅー は何枚でも食べられる美味しさ。

 

 

他にも

皮がツルッとしていて玉ねぎの食感が良く肉の旨味があふれ出しジューシーな

しゅうまい も人気で 

ゴルフボールくらい?と思わせるくらいの大きの しゅうまい 5個ですが

麺類と一緒に頼む方が多くカラシ醤油で食べても美味

ウスターソースで食べても美味みたいです。

 

 

なので人気があり遅い時間だと売り切れになる場合もあるそうですよ。

 

 

営業は日曜日休み

17:00~22:30

 

 

店内は清掃が行き届いていており季節のお花なども飾られていて

落ち着ける雰囲気があり

一ノ関駅近くの飲み屋街から少し離れていますが

〆のラーメンとして食べる方が多く 地域の のん兵衛 たちの胃袋を

満たしてきたみたいですね。

 

 

最近 しゅうまい を食べてないな~と思ったので両駅を見てみました。

 

 

一ノ関駅に関しては1つ前の有壁駅一ノ関駅間で紹介済みです。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:creetto:20210805071600j:plain

山ノ目駅(2017年8月ころ)

 

かわいらしい駅舎です

 

 

 

f:id:creetto:20210805071617j:plain

山ノ目駅 逆側から(2014年5月ころ)

 

 

1928年(昭和3年)4月8日に開業

1983年(昭和58年)2月1日に無人駅となる

2013年(平成25年)12月15日に自動券売機による乗車券販売を終了

 

 

単式ホーム2面2線を持つ地上駅で

ホームは跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

駅構内には

待合室があり自動券売機は撤去されています。

 

 

現在の駅舎は

2011年(平成23年)2月から建築を開始しましたが

東日本大震災の影響で途中の建設中断を経て同年の5月末から供用開始されました。