鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 磐越西線 山都駅~喜多方駅

 

 

知り合いが

朝の情報番組でやっている占いが局により順位が違うと言っていました。

 

占っている人が違うので順位が違う事は仕方ないと思っているみたいですが

どの局も全て順位が同じだったらそれはそれで怖いとも言ってます。

 

話はそれましたが…

 

 

 

福島県内の磐越西線 山都駅(やまとえき)~喜多方駅(きたかたえき)間

 

 

山都駅から喜多方駅方面へ1.6kmくらい

喜多方駅から山都駅方面へ10.7kmくらいの場所で

鉄橋下からの撮影スポットです。

 

 

 

山都駅(新津駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

喜多方駅会津若松駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

鉄橋の名は 一ノ戸川橋梁(いちのとがわきょうりょう) 

下を流れる河川は 一ノ戸川 です。

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

東へ1.5kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

 

 

やまと路

 

 

 

福島県喜多方市山都町小舟寺中久根通乙843

 

景色の良い場所にあるお蕎麦屋さんです。

 

 

冷たいお蕎麦のメニューは

ざるそば800円・大根汁そば800円・天ざるそば1300円

ぶっかけ納豆900円・ぶっかけとろろ900円・ぶっかけいいで(温泉卵)900円

 

温かいお蕎麦のメニューは

かけそば800円・納豆そば900円・とろろそば900円

いいでそば900円・鴨南そば(11~4月)1050円・天ぷらそば1300円

※各種そばはプラス300円で大盛りに出来ます。

 

セットメニューは

ざるそば + かけそば1250円

ざるそば + 納豆そば(冷 or 温)1250円

ざるそば + とろろそば(冷 or 温)1250円

ざるそば + いいでそば(冷 or 温)1250円

※2つの蕎麦合わせて大盛りの量です。

 

付け合わせのメニューは

温泉卵100円・納豆100円・とろろ100円

 

一品メニューは

そば刺身こんにゃく250円・本日の一品350円・天ぷら盛り合わせ550円

 

飲み物のメニューは

瓶ビール(大)650円・缶ビール(350ml)350円

冷酒650円・もっきり400円・オレンジジュース200円・ウーロン茶200円

 

 

お蕎麦

更科系で白みがかったいて香りは強くありませんが

弾力があり

クチコミでは多くの方がノド越し抜群と投稿していて

大盛りを食べても もう少し食べたいと思わせる美味しさで評価が高いです。

 

もちろんツユが美味しいのは言うまでもありませんが

天ざる、天ぷらそば には海老天・舞茸天・季節野菜の天ぷらが付き

揚げ加減が抜群で素材も良く美味しいと評価が高いです。

ちなみに温かい 天ぷらそば の天ぷらは別盛りで出てくるとのこと。

 

サクサク大好き派には嬉しいです。

 

 

他にも

そば刺身こんにゃく が美味しい

ビールを頼んだ時に付いてくる小鉢が美味しいなどの投稿もあり

基本的に何を食べても美味しく満足するみたいです。

 

 

営業は火・水曜日休み

10:30~14:00

 

 

民家を改築したお店は

テーブル席と座敷があり靴を脱いで上がり

店内は清掃が行き届いているのでキレイで雰囲気も良く

落ち着いて食事が楽しめ

お店は国道、県道沿いにあるわけでもないので

それほど多くの方に認知されていないみたいですが

1度食べたら記憶に残る美味しさで再び訪れたくなるお店みたいですよ。

 

 

景色の良い場所にある

美味しいお蕎麦屋さんに行きたくなったので両駅を見てみました。

 

山都駅に関しては1つ前の荻野駅山都駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

喜多方駅

 

 

 

喜多方駅(上空から)

 

 

1904年(明治37年)1月20日に岩越鉄道の駅として開業

1906年(明治39年)11月1日に岩越鉄道が国有化

1972年(昭和47年)9月1日に自動券売機を設置

2014年(平成26年)4月1日にICカードSuicaの利用が可能となる

2017年(平成29年)10月1日に業務委託駅となる

 

 

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の計2面3線のホームを有する地上駅で

ホームは跨線橋(こせんきょう)で繋がれています。

 

 

以前は

1938年(昭和13年)8月18日に乗り入れ開始された

日中線も運行していましたが

1984年(昭和59年)4月1日に廃止されました。

 

 

喜多方はラーメンの町として有名ですが

その前は蔵の町として有名で 駅周辺には数多くの蔵が今でも残っているみたいですよ。

 

 

駅舎は

2005年(平成17年)7月頃に蔵をイメージするレンガ蔵のつくりに

リニューアルされましたが

2002年(平成14年)の段階で 東北の駅 百選 に選定されていました。

 

選定後にリニューアルした場合はどうなるのでしょう?

 

調べてみると今でも喜多方駅 東北の駅 百選 に選定されているので

建て直すことをしなければ はく奪 はされないみたいです。

 

 

駅構内には

みどりの窓口・自動券売機・簡易式ICカード改札機・kiosk

待合所があります。