鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 大糸線 頸城大野駅~根知駅

 

 

新潟県内の大糸線 頸城大野駅(くびきおおのえき)~根知駅(ねちえき)間

 

頸城大野駅から根知駅方面へ450mくらい

根知駅から頸城大野駅方面へ48kmくらいの場所で

線路わきからの撮影スポットです

 

頸城大野駅(糸魚川駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

根知駅(白馬駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

西へ2.8kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

琴ざわそば友の会

 

 

 

新潟県糸魚川市大谷内476−2

 

自然豊かな地域にある蕎麦屋さんで駐車場は10台分くらいあります。

 

 

そば・うどんのメニューは

もりそば/うどん950円・かけそば/うどん950円

天ざるそば/うどん1350円・天ぷらそば/うどん1350円

とろろそば/うどん1400円・山かけおろしそば1400円

 

 

セットメニューは

とろろご飯御膳1000円・琴ざわ御膳1450円・こども御膳950円

シルバー御膳1350円(70才以上は1300円)

 

 

単品メニューは

笹寿司(1枚)150円・笹寿司(2枚)300円

ご飯220円・おにぎり(2個)350円

あげそば300円・そばがき450円・とろろ550円

 

 

飲み物・デザートのメニューは

瓶ビール600円・缶ビール400円・ノンアルコールビール300円

自家製梅酒400円・日本酒(冷・燗)450円

オレンジジュース250円・アップルジュース250円・グレープジュース250円

ウーロン茶250円・コーラ250円・サイダー250円・しそジュース250円

自家製梅ジュース250円・コーヒー250円

パンナコッタ250円・コーヒーゼリー250円

 

 

そば/うどん がありますが

クチコミを見ると圧倒的に お蕎麦 を食べての書き込みが多く

アレルギーで食べられない方は別として

店名に "そば" の名が入っている事と地域的に お蕎麦 が美味しそうに

感じるからかもしれません。

 

 

お蕎麦は地元の農家さんが作った豊娘という品種を使用し

二八そばで風味はやや抑えられていますが喉ごしが良く美味との事。

 

 

ただ 水曜日は十割そば が提供されるらしく

二八そば とは風味が変わり こちらも美味しいと評価です。

 

 

セットメニューの

とろろご飯御膳には ご飯・とろろ・バイキング・コーヒー

琴ざわ御膳には そば・笹寿司2枚バイキング

こども御膳には 少なめのそば・笹寿司1枚バイキング

シルバー御膳には やや少なめのそば・笹寿司1枚バイキングのセットで

バイキング天ぷら・煮物・山菜料理・デザートが食べ放題で

内容は日替わりですが地元の食材を使用している料理が多く高評価。

 

 

セットに付いてくる笹寿司

笹の葉の上に酢飯を盛り その上に色々な山菜や漬物などを盛り

北信越地方に伝わり新潟県では上越地方を中心に

ハレの日の料理としてお盆や祭りなど人が多く集まるときに食べられた

郷土料理です。

 

見た目は普通に美味しそうです。

 

 

営業は金曜日休み

11:00~15:00

 

 

お店は食材や水にこだわっていて

とろろは地元の頸城地区で収穫されたモノで

お米も地元産で近くの不動滝の清流の水を使用して炊き上げ

笹寿司に使用する笹は不動滝の清流に自生したものを使用しています。

 

これだけこだわっていれば美味しいこと間違いないでしょう。

 

お店に行く機会があれば 琴ざわ御膳 の一択だと思ったので

両駅を見てみました。

 

 

頸城大野駅に関しては1つ前の姫川駅頸城大野駅間で紹介済です。

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

根知駅(2014年9月ころ)

 

 

 

根知駅 上空から

 

 

1934年(昭和9年)11月14日に開業し旅客・貨物の営業を開始

1972年(昭和47年)10月2日に貨物の取扱いを廃止

1985年(昭和60年)4月1日に無人駅となる

 

 

相対式2面2線のホームを有する地上駅でホームは構内踏切で連絡されています。

 

 

駅舎は開業時のまま残っており

駅構内には待合所のみがあり

有人駅時代の名残りで窓口が残っています。