鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 磐越西線 安子ケ島駅~喜久田駅

 

 

甲子園で高校野球が熱戦を繰り広げています。

 

ベスト16が出揃い

今日は台風の影響で中止となりましたが明日からは試合が行われる予定です。

 

試合結果を見返していたら気になる高校があり

それは岡山県代表の おかやま山陽高校です。

 

 

1回戦

おかやま山陽(岡山)9-2日大山形山形県

2回戦

おかやま山陽(岡山)4-3大垣日大岐阜県

 

 

日大の名が付く高校との試合に勝ち

次は日大三高(東京都)との試合が決まっています。

 

仮に

次も勝てば日大と名が付く高校を3連破となり日大キラーの名が付きそうです。

 

しかし、まだ続きがあり

これも仮ですが

もう1校、日大の名が付く土浦日大茨城県)が勝ち進んでいて

おかやま山陽高校土浦日大ともに勝ち進んだ場合

ベスト8は対戦相手が抽選となるので

おかやま山陽高校(岡山)VS土浦日大茨城県)の試合が実現するかもしれません。

 

日大と名が付く高校が4校出場も凄いですが

そこで勝利した場合は4連破となります。

 

 

個人的には

阪神タイガースでWBCにも出場した中野拓夢選手の出身校

日大山形

今大会最高齢の監督が指揮してキャッチャーの孫と出場した

大垣日大をどちらかと言えば応援していましたが

このような事が起こると おかやま山陽高校 も気になり始めました。

 

次の試合

おかやま山陽高校が日大3連破するか

日大三高がストップをかけるのか

注目しています。

 

話はそれましたが…

 

 

 

福島県内の磐越西線

安子ヶ島駅(あこがしまえき)~喜久田駅(きくたえき)間

 

安子ヶ島駅から喜久田駅方面へ1kmくらい

喜久田駅から安子ヶ島駅方面へ3kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです

 

 

 

安子ヶ島駅(会津若松駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

喜久田駅郡山駅)方面

 

 

 

少しアップにしてみました

 

 

 

近くの踏切は第3越後街道踏切です

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました。

 

 

 

撮影スポット付近に飲食店は見あたりませんでしたが

北へ1.4kmくらいの場所に気になるお店がありました。

 

金光老麺

 

 

 

福島県本宮市岩根下樋52

 

 

県道8号線沿いにあるラーメン屋さんで駐車場は10台分くらいあります。

 

 

ラーメンのメニューは

らーめん600円・大盛らーめん700円・大々盛らーめん1100円

肉らーめん800円・大盛肉らーめん1000円・大々盛肉らーめん1500円

ビビンバらーめん800円・辛子ネギらーめん800円

バターコーンらーめん900円

 

サイドメニューは

冷奴200円・しその葉むすび300円

 

飲み物のメニューは

アサヒ生ビール(中)500円・アサヒ生ビール(大)700円

アサヒスーパードライ600円・日本酒(二合)700円・ワンカップ350円

ジュース類200円

 

らーめん

中太縮れ麺に

チャーシュー・海苔・ワカメ・ネギの具が盛られ

スープは醤油ベース。

 

場所から 喜多方らーめん を期待して入店する方もいるとの事で

麺は喜多方に似ていますが

喜多方の澄んだスープでは無く中華そばっぽい ザ・醤油 という感じで

盛られる具も少し違うようです。

 

チャーシューは喜多方で使用しているお店が多いバラ肉はタイプ

味がしっかり付いていて柔らかく

スープは醤油の深みがありサッパリとした後味で美味しいとの

クチコミが多く

喜多方らーめん を食べたいと思って注文すると少し違う感じを受けますが

らーめん の完成度が高く評価が高いです。

 

メニューにある 肉らーめん は俗に言うチャーシュー麺

これでもか!と言うほどチャーシューが盛られるようですよ。

 

 

クチコミを見ると全体的に価格の割にお得感を感じるボリュームで

こちらも評価が高い理由の1つかもしれません。

 

 

さらに名物があり しその葉むすび塩漬けされた?シソが巻かれ

素朴な美味しさがあり

コンビニなどで販売している おにぎり の2~3個分くらいはある大きさで

美味しくて安いと言う事で人気との事。

 

普通の方が らーめん+しその葉むすび を頼んでしまうと

食べきれない量ですが

ラップに巻かれた状態で提供されるので残した分は持ち帰りできるそうですよ。

 

 

営業は定休日は不明

11:00~18:00

 

 

喜多方から距離が有り喜多方から郡山に車で向かう時に

使用する人が少ない道路沿いにあるので

昼時は混雑してい場合もありますが比較的に入りやすいお店みたいです。

 

 

ちなみに 大盛 より多い 大々盛 は麺2.5玉だそうです。

 

お店に行く機会があれば らーめん+しその葉むすび を食べたいと思ったので

両駅を見てみました。

 

安子ヶ島駅に関しては1つ前の磐梯熱海駅安子ヶ島駅間で紹介済です。

 

t-pita.hatenablog.com

 

喜久田駅(2021年4月ころ)

 

 

 

喜久田駅 逆側から(2021年4月ころ)

 

 

 

喜久田駅 上空から

 

 

1898年(明治31年)7月26日に

岩越(がんえつ)鉄道堀ノ内(ほりのうち)駅として開業

1906年(明治39年)11月1日に岩越鉄道が国有化

1915年(大正4年)4月10日に現在の喜久田駅に改称

1983年(昭和58年)3月10日に無人となる

2017年(平成29年)3月4日にダイヤ改正により全ての快速列車が停車する

 

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅でホームは跨線橋(こせんきょう)で

繋がれています。

 

 

駅周辺には住宅が多く

駅の西側400~500mくらいには国道49号が通って

東北自動車道の郡山インターも近くにあり

鉄道でも郡山駅まで8分と近いので交通の便が良く

また、近くに藤田川が流れ春には川沿いに桜が咲き

磐梯熱海温泉にも近くにあり住みやすそうな地域の印象を受けました。

 

駅構内には自動券売機・待合所があります。