鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

鉄道や旅行・グルメ・日常の事など、何となく色々な事を綴っています。

グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 紀勢本線 船津駅~三野瀬駅

 

お菓子好きの知り合いが最近ハマっているモノがあるそうで

何かと聞くと

カルビーポテトチップスの「しあわせバター」味だそうです。

 

とにかく美味しいから1度食べてと言われたので買いに行って食べました。

 

甘じょっぱい味でバターの風味も香り確かに美味しいです。

 

 

昔はスナック菓子をよく食べていたのに

最近はほとんど食べなくなりましたが

たまに キャベツ太郎 を無性に食べたくなる時があります。

 

 

話がそれましたが…

 

 

 

 

 

三重県内の紀勢本線 船津駅(ふなつえき)~三野瀬駅(みのせえき)間

 

 

船津駅から三野瀬駅方面へ1.7kmくらい

三野瀬駅から船津駅方面へ5.2kmくらいの場所で

踏切付近からの撮影スポットです

 

 

 

f:id:creetto:20210914073417j:plain

船津駅(尾鷲駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210914073429j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210914073547j:plain

三野瀬駅(松阪駅)方面

 

 

 

f:id:creetto:20210914073559j:plain

少しアップにしてみました

 

 

 

f:id:creetto:20210914073609j:plain

近くの踏切は上里踏切(かみさとふみきり)です

 

 

 

 

詳しい場所

 

近くに車を停められそうなスペースがありました

 

 

 

 

撮影スポット付近に数店の飲食店があり

その中で気になるお店がありました。

 

 

f:id:creetto:20210914073630j:plain

あみ焼き 煖だん

 

 

写真は2019年10月頃の写真で

前に営業していた食堂ですが現在は あみ焼き 煖だん さんになってます。

 

 

三重県北牟婁郡紀北町上里1080−13

 

撮影スポットから東へ300mくらいの場所にある焼き肉屋さんです。

 

 

焼き肉のメニューは

きも400円・若どり(もも)450円・若どり(もも)450円

親どり(ひね)450円・せせり(くび)450円・豚ロース600円

 

 

サイドメニューは

焼き野菜400円・野菜サラダ450円・唐揚げ500円

ごはん(小)100円・ごはん(大)200円・味噌汁150円

キムチ350円

 

 

飲み物のメニューは

生ビール550円・瓶ビール(中瓶)・ハイボール450円

チューハイ(レモン・梅・ライム・グレープフルーツ)400円

ウーロンハイ400円・焼酎水割り400円・焼酎湯割り400円

冷酒700円・ワイン(ミニボトル)600円

ノンアルコールビール400円・ジュース(コーラ・オレンジ)200円

ウーロン茶200円・アイスクリーム350円

 

 

焼き肉ですが同じ三重県内の松阪市名物の鶏焼き肉のお店です。

 

 

新しいお店なのでクチコミはほとんどありませんが

メニューはシンプルなので

鶏焼き肉で御飯を食べる、鶏焼き肉でお酒を飲むなど

家族や友人と一緒、お一人様でも楽しめそうなお店です。

 

 

松阪と言えば高級和牛で全国的に有名ですが

地元のソウルフードとして愛されているのは

昭和の時代から養鶏が盛んで卵を産まなくなったを処分する時に

美味しく食べる方法は無いのか?と試行錯誤の末に生まれたのが

味噌ダレに絡めて網焼きで食べるスタイルみたいですよ。

 

 

松阪のソウルフードとして

①味噌だれであること

②あみ焼きであること

③鶏焼き肉を専門においていること(メニューの最初が鶏肉であること)

 

鶏焼き肉は上記の定義があるとのこと

 

 

あみ焼き 煖だん さんではタレを

みそ・醤油・塩・カレーの4種類から選べます。

 

 

味の変化が楽しめるので

色々な味と部位の相性を試したくなりそうです。

 

 

営業は月曜日休み

11:00~14:00

17:00~21:00

 

 

真夏の暑い日なんかは

ビールを飲みながら延々と鶏焼き肉を食べられそうです。

 

 

久しぶりに焼き肉を食べたくなったので両駅を見てみました。

 

 

船津駅に関しては1つ前の相賀駅~船津駅間で紹介済です。

 

 

t-pita.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:creetto:20210914073808j:plain

三野瀬駅(2014年9月ころ)

 

 

1932年(昭和7年)4月26日に開業

1983年(昭和58年)12月21日に無人駅となる

 

 

相対式ホーム2面2線を有する地上駅でホームは跨線橋(こせんきょう)で

繋がれています。

 

 

現在の駅舎は2代目で建てられた時期は不明。

 

 

駅構内には待合所のみあります。

 

 

駅名は

駅のある三重県北牟婁郡にあった

三浦(みうら)の

海野(かいの)の

道瀬(どうぜ)の

上記の三つの地名からとられ作られた旧:三野瀬村が由来だそうです。

 

 

ちなみに三野瀬村は

三野瀬村 → 長島町 → 紀伊長島町 → 紀北町(現在)と名前が変わりました。